初めまして、皆様おはこんばんにちは。稲(イネ)と申します。 Noteを始めたきっかけ…

初めまして、皆様おはこんばんにちは。稲(イネ)と申します。 Noteを始めたきっかけは、日々の生活の中で自分が感じたことを少しでも上手に言語化したいと思ったからです。 皆さんに読んでもらいたくて始めたのではなくただ客観的に自分の文章を評価したくて始めたものです。

記事一覧

スパイクタンパク臭

こんばんは。 なんか、近頃またスパイクタンパク臭(消毒液または、独特の芳香剤のような香り)を放つ人が増えてきた氣がする。 mRNAワクチンを初めて打った2021年(令和…

稲
9か月前

性欲の抑え方

こんにちは。 今回は僕の実体験に基づき性欲の抑え方を紹介いたします。 【この記事の目的】 性欲がなかなか収まらなくて困っている方向け 簡潔にお伝えいたしますと、…

稲
9か月前

窓に群がる虫

こんばんは。 夜一人、部屋の中で本を読んでいた。私は部屋のカーテンを閉めることがあまり好きではないので開けっ放しにしております。(理由といたしましては朝、自然の…

稲
10か月前
1

寂しい気分

こんばんは。 突然ではなく、約1ヶ月ほど前からしみじみと孤独を感じるようになったので、綴ります。最近自分って何者で何になりたがっているのかも、分からなくなってき…

稲
10か月前
1

久々に、

こんばんは。 最近ブログ投稿をすることから逃げてました、稲です。しかし本日、ブログを綴る勇気が、もどってきたので書きます。今日はお昼から19時まで、ホテルのアルバ…

稲
10か月前

街中でたまに見かける面白い人

こんにちは。 私はいつも何かに囚われている。それは時間だったり、お金のことだったり、勉強のこと。なんでもいいがずっと自分一人で会話をしている。 そんな中、普段電…

稲
11か月前
3

昼飯(しらす入りレタスチャーハン)

こんにちは。 学校も夏休みに突入したということで、今回は私がいつも作っている簡単な料理、その名も【しらす入りレタスチャーハン】を紹介します。 【材料】 レタス …

稲
11か月前

【残酷すぎる成功法則】を読んだ感想

こんにちは。 今日は一週間程前にブックオフで購入した本の感想を綴ろうと思います。 【残酷すぎる成功法則】著者:エリック・バーカー  監訳:橘玲          …

稲
11か月前

オナ禁 1145日突破(いいかげんに書く)

おはようございます。 今日は私がオナ禁を始めて3年と2ヶ月が経過したのでその効果と三年もの期間続けられたコツを雑にではございますが、紹介しようと思います。 オナ禁…

稲
11か月前
2

7月18日

こんにちは。 今朝、ベッドから起きたら急に耳鳴りが起こったので何か起こるのかとソワソワしながら新たな一日が始まりました。 右の耳鳴りの意味をネットで調べて見たと…

稲
11か月前

7月17日

こんばんは。 今日は太陽が元気なのか、めちゃくちゃ暑い日でした。朝起きれたのも目覚まし時計のおかげではなく、窓ガラス越しに陽の光が私の体を包みこんだからです。 …

稲
11か月前
1

ふと感じたこと

おはようございます。 皆さん上記画像をみて何を想像しますか。いやただのタワーマンションだろと思いますかね。 私は今現在都市よりの専門学校に通っているごくごく普通…

稲
11か月前

7月15日

おはようございます、昨日からnoteでブログ始めました稲と申します。 二日目なのですが、早速このブログを書くことが面倒くさく感じてきております。やっぱり何をするにも…

稲
11か月前

7月14日

おはようございます。 はじめまして、稲と申します。本日から自分の言語化能力を少しずつでも上昇させていくためにnoteでブログを書くことにしました。内容は今のとこ…

稲
11か月前
6

スパイクタンパク臭

こんばんは。

なんか、近頃またスパイクタンパク臭(消毒液または、独特の芳香剤のような香り)を放つ人が増えてきた氣がする。

mRNAワクチンを初めて打った2021年(令和三年)時の6月あたりから10月まではスパイクタンパク臭を放つ人が街の至る所に溢れていたが、2022年頃には落ち着いてきて、スパイクタンパク臭という存在を忘れていた。しかし、また最近になってあの異様な香りを放つ人が増えてきたことに

もっとみる
性欲の抑え方

性欲の抑え方

こんにちは。

今回は僕の実体験に基づき性欲の抑え方を紹介いたします。

【この記事の目的】
性欲がなかなか収まらなくて困っている方向け

簡潔にお伝えいたしますと、肉食を控えることと、性欲が亢進してきたら、とにかく、おへその少し下側に位置している丹田に力を入れる。すぐに外に出てランニングする。

これだけでも、相当性欲を抑えることが可能となります。

昨今、日本にある飲食店を見渡すとどこもかしこ

もっとみる
窓に群がる虫

窓に群がる虫

こんばんは。

夜一人、部屋の中で本を読んでいた。私は部屋のカーテンを閉めることがあまり好きではないので開けっ放しにしております。(理由といたしましては朝、自然の太陽光に照らされて目覚めたいから、ただそれだけなんです)そんな中、辺りは真っ暗闇、部屋の灯り(シーリングライト)に集まってきたあまたの虫に私は好奇心を抱いてしまった。(普段、生活していると虫などほとんど意識しないけど、たまに自転車に乗って

もっとみる
寂しい気分

寂しい気分

こんばんは。

突然ではなく、約1ヶ月ほど前からしみじみと孤独を感じるようになったので、綴ります。最近自分って何者で何になりたがっているのかも、分からなくなってきてしまった。いや、本当は声優になりたいだとかその他諸々自分で思い描く道があるはずなのだが、どうしても経済面や自分の性格上行動しずらいのです。

今さっき、このブログを書き始める前に、家族が録画してあった【笑ってコラえて】をリビングで見てい

もっとみる

久々に、

こんばんは。
最近ブログ投稿をすることから逃げてました、稲です。しかし本日、ブログを綴る勇気が、もどってきたので書きます。今日はお昼から19時まで、ホテルのアルバイトに行ってきました。飲み物を注いだり、お料理を運んだり、会場のセッティングなどを行うのですが、自分でできないことが多くて、上司や、先輩の指示を待つだけ、その無力感に不甲斐ない気持ちが芽生えてしまいます。こっちから、積極的に声をかけようと

もっとみる
街中でたまに見かける面白い人

街中でたまに見かける面白い人

こんにちは。

私はいつも何かに囚われている。それは時間だったり、お金のことだったり、勉強のこと。なんでもいいがずっと自分一人で会話をしている。

そんな中、普段電車で通学しているのですが、たまに面白い人を駅のホームや改札口前、または駅中のショッピングモールなどで見かける時があるんですよね。中には普通の人が行わないような言動を取りそれが周りの人の迷惑になることもあれば、逆にその行為を面白く感じて興

もっとみる
昼飯(しらす入りレタスチャーハン)

昼飯(しらす入りレタスチャーハン)

こんにちは。

学校も夏休みに突入したということで、今回は私がいつも作っている簡単な料理、その名も【しらす入りレタスチャーハン】を紹介します。

【材料】

レタス

しらす

炊きあがった白米

【調味料】

塩(海の精)

醤油(キッコーマン搾りたて生醤油)

オリーブオイル(ヴィラ・ブランカ)

私が料理を作るうえでのモットーは【調味料はなるべく少なく体に良い物を摂取する】なので、余分なもの

もっとみる
【残酷すぎる成功法則】を読んだ感想

【残酷すぎる成功法則】を読んだ感想

こんにちは。
今日は一週間程前にブックオフで購入した本の感想を綴ろうと思います。

【残酷すぎる成功法則】著者:エリック・バーカー  監訳:橘玲
              訳 :竹中てる美

まず簡潔に紹介しますと、世に多く広まっている、「幸福になれる」とか「人生うまくいく」などの自己啓発本(成功法則)を細かく調べて、エビデンス(証拠)を元にどれが正しくてどれが間違いなのかっといったことが明確に

もっとみる

オナ禁 1145日突破(いいかげんに書く)

おはようございます。

今日は私がオナ禁を始めて3年と2ヶ月が経過したのでその効果と三年もの期間続けられたコツを雑にではございますが、紹介しようと思います。

オナ禁の効果実際に私がオナ禁をして感じられた効果は、主に2つございます。

まず1つ目が【髪質が変わったこと】です。今まで私の髪質は天然パーマ(捻転毛)でして、周りの子からはチンゲヘアや、チリチリヘアーと言われてしまうくらい酷い髪質でしたが

もっとみる

7月18日

こんにちは。

今朝、ベッドから起きたら急に耳鳴りが起こったので何か起こるのかとソワソワしながら新たな一日が始まりました。

右の耳鳴りの意味をネットで調べて見たところ、《心地よく感じた場合、これから幸運が訪れる》とのことだった。私の場合、今朝の耳鳴りを不快だとは思わなかったので余り悪い意味ではないことを願いたい。

皆さんも、耳鳴りが起こった場合にはぜひその意味を調べてみてくださいね。

また、

もっとみる

7月17日

こんばんは。

今日は太陽が元気なのか、めちゃくちゃ暑い日でした。朝起きれたのも目覚まし時計のおかげではなく、窓ガラス越しに陽の光が私の体を包みこんだからです。

また、最近アルバイトになかなか入れず収入が入ってこないので、新たなアルバイト探しをバイトルやタウンワーク、Indeed等の有名サイトで探しているんですけど、なかなか希望通りの良い求人を見つけることができません〜(笑)。

これから、梅雨

もっとみる

ふと感じたこと

おはようございます。

皆さん上記画像をみて何を想像しますか。いやただのタワーマンションだろと思いますかね。
私は今現在都市よりの専門学校に通っているごくごく普通の人なのですが、授業中に学校の外の風景を眺めるのが大好きです。窓ガラスから上記のようなタワーマンションが見えるのですが私はふとタワーマンションを見た時に「あれ、タワーマンションってPC横に挿入するUSBメモリーに似ている」と感じたのです。

もっとみる
7月15日

7月15日

おはようございます、昨日からnoteでブログ始めました稲と申します。

二日目なのですが、早速このブログを書くことが面倒くさく感じてきております。やっぱり何をするにも継続力が重要なのはわかっておりますが、中々続かない時ってありますよね。今日も残酷な目覚ましにより、気持ちよく睡眠(死)していたところを叩き起こされ、無理やり人生ゲームにログインしました。(普段使わない表現であっているのかすら分からん)

もっとみる

7月14日

おはようございます。
はじめまして、稲と申します。本日から自分の言語化能力を少しずつでも上昇させていくためにnoteでブログを書くことにしました。内容は今のところ日々の生活で感じたことやその感想だったり、たまに偉人の名言集等も取り上げて自分の意見などをかければいいかなと考えています。何卒よろしくお願いします。

では早速ですが、今日の出来事を綴ろうと思います。

今日は朝の5時45分におきました。

もっとみる