見出し画像

外資系メーカーで働く僕の日々 [4/26~4/ 30の記録]


僕が、ドイツに本社を持つ外資系バルブメーカー「GEMU Japan」に入社をして約3か月。営業としていよいよ打席に立つ機会が増えてきて、今まで学んだ製品知識を上手く応用し、どのようにお客様のお役に立てるかを日々考えまくって頭が解けそうな毎日です。


そんな僕が、この「GEMU Japan」に入社する過程の話。
まずこの会社に興味を持った理由は非常に単純でした。
「英語×営業」の部分で自分のスキルを伸ばし、更なる自己成長を遂げたいと思っていたから。

そしてバルブに全く縁もゆかりもない人生を歩んできた僕ですが、この「GEMU Japan」に入社を決めた理由も非常にシンプル。
それは、初めて会ったメンバーの方々が皆とても親切であったから。面接に伺った際、誰もがしっかりと、丁寧に、挨拶をして下さったから。このメバーの表情や姿勢を見て、「この会社は必ず伸びる」と感じたわけです。
(勿論プロダクトと研究開発は業界内でも優位性がある事は前提)

そんな外資系メーカーに勤める僕が、「外資系メーカーで働くこと」、「英語×営業」、「ドイツ人との仕事ぶり」について、加えて「外資系メーカーにも関わらず、非常に落ち着きのあるメンバーとともに働く僕の日々」を「営業週報」という形で共有していきたいと思います。


名付けて『GEMU Japan ぼくの営業週報』



僕のお仕事

簡単にですが、
僕のお仕事とどんな会社に勤めているのかを説明しますね。

まず初めに、僕たちが扱っているのが「バルブ」です。

キャプチャ

バルブと聞いて、
「あ~バルブね!」って理解される方は少ないと思いますが(笑)
上記写真のような所謂製造現場において、配管内を流れる流体を制御しているのが僕たちが扱っている「バルブ」であります。

そしてこのバルブ、実は僕たちの生活に決して欠かすことが出来ない物なのです。私たちの日常を彩る日用品、例えば「食品」「化粧品」「飲料」「医薬品」「スマホ」等など、様々なものの製造現場においても、バルブが必ず使用されています。

いつもコンビニで買う飲み物も、コロナウイルスに打ち勝つためのワクチンも、ありとあらゆる物の製造現場でバルブは活躍しています。


つまり、バルブがもしこの世界から無くなってしまったら僕たちの「日常」は成り立たなくなってしまうわけです。こんな風に(笑)

そんな「バルブ」を扱うのが、僕の仕事です。


GEMU Japan

ここからは、GEMU Japanの紹介を少しだけ。

図5

1964 年、ドイツにて設立したバルブメーカー「GEMÜ」
(GEMÜは、ゲミューと読みます。)

GEMÜはドイツの本社を中心に、全世界1900名以上の仲間とともに、
ドイツ、スイス,フランス,中国,ブラジル、米国の6つの製造拠点を持ち、27つの子会社が力を合わせ、全ての大陸に渡り成長拡大を続けています。

グローバルに事業展開し,革新的な製品とカスタマイズソリューションにより、GEMUはバルブ業界において「世界的なリーディングメーカー」となりました。

インダストリー 4.0の 技術を追求し「バルブ×IT」の技術を開発したり、自社開発の「VRトレーニングプログラム」を用いて新たな教育ソリューションを考案したり、様々な取り組みをしています。

全世界の製薬業界で『世界シェアNo.1』であり、近年では半導体業界でも少しずつシェアを伸ばしてきています。そんなGEMUの日本法人として、GEMU Japanは活動しています。

これが僕が働くGEMU Japan株式会社です。


それでは、
本題の『GEMU Japan ぼくの営業週報』をお楽しみください。



4/26(月)

・名古屋に秘境ならぬ、秘寺を発見

週末に普段は行かない地域にぶらっと行きましてお散歩していたら、めちゃくちゃ良さげなお寺を発見。調べてみると『名古屋の七福神』のお寺という事でそこそこ有名だったみたいですが、名古屋に生まれ育った僕が知らないくらいだから、名古屋の多くの人が知らないのでは?と勝手に思っています(笑)

八事にある「興正寺」というお寺。もし興味があれば一度チェックしてみてください。
これから営業として様々な地域の方と触れ合いますので、それぞれの名産や地域について話す事がたくさんあると思います。そこで改めて名古屋を研究したいと思うきっかけとなりました。(そこそこ名古屋に興味はあると自負していましたが、全く情弱であるとわかってしまったので勉強せねば(笑))

それにしても綺麗。

興正寺


・インスタグラム更新


4/27(火)

・気の抜けた月曜日を反省

月曜日のオンライントレーニングでは気合があまり入っておらず集中力にかけたのか、ラーニングチェックで50%の回答率と散々な結果に。今日のトレーニングでは気合入れ直して、バッチリ集中したものの、ラーニングチェックは99%…爪が甘かったです(笑)
そんなこんなで、最近DEKAVITAの売り上げにめちゃくちゃ貢献しているのはこの僕です。

画像4


4/28(水)

・親子弁

親子弁

特殊品の組み立てを実施。
通常のバルブボディに穴をあけて溶接して、分岐したボディをもう一つ取り付けた物、これをこの業界では「親子弁」と呼びます。小っちゃくて軽くて作業がしやすい。


・巨大アングルシートバルブ

画像6

続いて65Aのアングルシートバルブの組み立て。
重たいし、ねじを締めるのに力を使うし、筋トレになりました(笑)


・インスタグラム更新

皆さんも是非、インスタグラムフォローしてくださいね!!


4/29(木)

・国民の休日

祝日はカレンダー通りのお休みです!お家で美味しいコーヒーを淹れて、まったりとした休日を満喫しました。


4/30(金)

・仮想通貨の雑談

画像7

名古屋の事務所ではよくよく仮想通貨のお話をするのですが、噂によるとバイデン大統領が仮想通貨への課税を増やす方向性という事で(僕はまだまだ詳しくないのでよく知っている方はコメントください(笑))、マーケットに流れているお金の動きにまた大きな変化がありそうだなと感じました。

コロナの状況は日本国内でも悪化の状態で、実体経済にお金が戻っていくことは考えずらいので、マーケットの次なるトレンドがどうなっていくのか気にしながら過ごしたいと思います。


・インスタグラム更新



1週間の振り返り

・今後の営業戦略
業界を跨いで情報共有・アドバイスをしてもらい、今後また新たなチャレンジをすることになりそう。ただ闇雲に動くのではなく、先々を見据えてプランを立てて取り組むことを肝に銘じる。

・今後のnoteの発信
最近はバルブに関する説明等の投稿が多かった。しかし、最近僕は個人的に環境への取り組みに大きな興味を持っている。GEMUはドイツ企業として環境に配慮した取り組みを長年行ってきているので、その取り組みやメッセージ性を皆さんと共有していきたい。


今週のドイツ人

明日から日本ではGWの長期休暇となる。当然僕らもお休み。
その一方で、ドイツでも5月1日は「メーデー」として国民の祝日なのだが、今回は土曜日と重なるためノーカウントとのこと。

「This year, it is on Saturday ”luckily”」

という彼の表情は非常に悲しげでした(笑)


今週は以上です。


次週の『GEMU Japan ぼくの営業週報』もお楽しみに!





◆GEMUはどんな会社?

図5

◆GEMU Japan公式インスタグラム

◆GEMU Japan製品情報



この記事が参加している募集

オープン社内報

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?