しらない

こんにちは、しらないです。 色々なカルチャーについて話します。グミが好きです。

しらない

こんにちは、しらないです。 色々なカルチャーについて話します。グミが好きです。

記事一覧

ZINEって何?ZINEの語源や購入できる場所を紹介!

こんにちは、しらないです。 みなさんZINEをご存じですか?最近noteや文フリなど個々で文学を愉しむ流れが強いので、ご存じの方も多いと思います。そんな中、ZINEって聞い…

しらない
2日前
6

短歌始めたいけど分からない!初心者におすすめ入門書4選

こんにちは、しらないです。 皆さん短歌は好きですか?短歌ブームと呼ばれる昨今、SNSや広告など様々な媒体で見かけます。そんな中、短歌を始めてみたいけど書き方が分か…

しらない
6日前
22

今アツい!大学お笑いを見れるおすすめライブ

こんにちは、しらないです。 皆さん大学お笑いをご存じですか?昨年Ⅿ-1を優勝された令和ロマンや個人事務所を設立されたラランド、ラジオや大喜利で幅広く活躍している…

しらない
9日前
6

興味はあるけど何から読んだらいいか分からない!初心者におすすめ歌集4選

こんにちは、しらないです。 皆さん短歌は好きですか?短歌ブームと呼ばれる昨今、SNSではもちろん広告やポスターでも短歌が使われて、みなさんも見かける機会が多いと思…

しらない
12日前
22

blenderってどんなソフト?blenderで出来ること6選

こんにちは、しらないです。 みなさんblenderというアプリをご存じですか?興味のある方も多いと思います。今日はblenderでできることを6個紹介しようと思います。 blen…

しらない
2週間前
2

文フリって何?文学フリマ東京38感想レポ

こんにちは、しらないです。 皆さん文学フリマをご存じですか?noteやxでもよく目にしますよね。文学フリマ東京38に参加してきたので、楽しみ方や身をもって感じた注意…

しらない
2週間前
9
ZINEって何?ZINEの語源や購入できる場所を紹介!

ZINEって何?ZINEの語源や購入できる場所を紹介!

こんにちは、しらないです。

みなさんZINEをご存じですか?最近noteや文フリなど個々で文学を愉しむ流れが強いので、ご存じの方も多いと思います。そんな中、ZINEって聞いたことはあるけど何なの?という方や、買いたいけどどこで買えるのかわからない!という方も多いと思います。そんな貴方の為に、ZINEの概要から語源、購入できる場所まで紹介します。

ZINEとはZINEとは簡単に言うと個人や小規模

もっとみる
短歌始めたいけど分からない!初心者におすすめ入門書4選

短歌始めたいけど分からない!初心者におすすめ入門書4選

こんにちは、しらないです。

皆さん短歌は好きですか?短歌ブームと呼ばれる昨今、SNSや広告など様々な媒体で見かけます。そんな中、短歌を始めてみたいけど書き方が分からない!という方も多いのではないでしょうか。そんな貴方の為に、初心者におすすめの入門書を4冊紹介します。

推し短歌入門第二回笹井宏之大賞を受賞された榊原紘さんが書かれた入門書です。ヲタクのひとつひとつに反応できる能力は短歌に活きる!と

もっとみる
今アツい!大学お笑いを見れるおすすめライブ

今アツい!大学お笑いを見れるおすすめライブ

こんにちは、しらないです。

皆さん大学お笑いをご存じですか?昨年Ⅿ-1を優勝された令和ロマンや個人事務所を設立されたラランド、ラジオや大喜利で幅広く活躍している真空ジェシカなど、大学お笑い出身の芸人さんが人気を集めていてご存じの方も多いと思います。そんな中、今ノリにノッてる大学お笑いを生で見たい!けどどこで観れるのか分からない、、という人も多いのではないでしょうか。そんな貴方のために、今回は大学

もっとみる
興味はあるけど何から読んだらいいか分からない!初心者におすすめ歌集4選

興味はあるけど何から読んだらいいか分からない!初心者におすすめ歌集4選

こんにちは、しらないです。

皆さん短歌は好きですか?短歌ブームと呼ばれる昨今、SNSではもちろん広告やポスターでも短歌が使われて、みなさんも見かける機会が多いと思います。そんな中、興味はあるけど何から読んだらいいか分からない!という方も多いのではないでしょうか。そんな貴方に、初心者におすすめの歌集を4冊紹介します。

えーえんとくちから 笹井宏之

わずか26歳で死去されたにも関わらず短歌界に激

もっとみる
blenderってどんなソフト?blenderで出来ること6選

blenderってどんなソフト?blenderで出来ること6選

こんにちは、しらないです。

みなさんblenderというアプリをご存じですか?興味のある方も多いと思います。今日はblenderでできることを6個紹介しようと思います。

blenderとはまずblenderとは総合型3ⅮCGソフトです。一般的な3ⅮCGソフトに比べて軽量かつ多機能ながら無料で使用できます。プロからの信頼も厚く、「シン・エヴァンゲリオン劇場版」の一部のCG作成、編集はblende

もっとみる
文フリって何?文学フリマ東京38感想レポ

文フリって何?文学フリマ東京38感想レポ

こんにちは、しらないです。

皆さん文学フリマをご存じですか?noteやxでもよく目にしますよね。文学フリマ東京38に参加してきたので、楽しみ方や身をもって感じた注意点を話していこうと思います。

文学フリマとは?文学フリマとは、出店者が「自分が〈文学〉と信じるもの」を自らの手で販売する文学作品即売会です。小説やエッセイ、短歌や詩をはじめ、評論や批評、GINEなど様々なジャンルの文学作品が出品され

もっとみる