マガジンのカバー画像

日々雑談

196
運営しているクリエイター

#日記

僕のnoteにおけるスタンス

ふと、ちょっと思ったんだが最近noteでやたらとまあカシコな文章を頻繁にみかける。

さらについでに有料記事なんてのも目にしたことがある。

それはその人のスタンスなんだろうが、基本的に僕はそれをdisる気はないんだが個人的にこのnoteというしょうもないSNS(誉め言葉です)なんかでグダグダと長文書いてるのには理由がある。

それは「他で書く場所がないから」だ。

基本的にネットでアマチュアとプ

もっとみる
またかよ・・・映画秘宝。

またかよ・・・映画秘宝。

先月から話題が尽きない映画秘宝及び町山大先生であるが、またまた・・・・やらかしてしまった。とのことである。

10年前まで熱心に読んでいた元読者の身からすればもうこれ以上恥をさらすのはやめにしてほしいものだ。

昨日、映画秘宝関係者の女性ライターが以下のようなツイートを投稿した。

1月26日、映画秘宝編集者からクソDMを送られ恫喝を受けたという事案があったがなんとその謝罪文を投稿したのは秘宝に雇

もっとみる
また凍結しました。

また凍結しました。

はい皆様こんにちは

またです、凍結してしまいました。

理由は維新の会支持者とレスバトルをした結果火についてしまいました。

何度か引退宣言をしましたが…申し訳ない。

また戻ってきます。それも近いうちに。

引退はあり得ません、するときはボクが死ぬ時だけです。

もうこうなったら諦めません。

何百回でも蘇ります。

なめんじゃねーぞ、維新信者!!!!

【プロレス】ガチで不仲だったWWEスーパースター5選

【プロレス】ガチで不仲だったWWEスーパースター5選

プロレスというものは奇妙な世界である。

広いようで狭いこの世界では本当に不仲であった人間同士がぶつかることはよくある話だ。

特にWWEはその移動の幅の広さ・選手の多さなどから不仲同士のレスラーが絡むことはなんどもなんどもあった。

そんな不仲といわれるレスラーたちの隠されたエピソードを紹介していきたいと思う。

あくまで取り扱うのは現在進行形でも続いている不仲であり、和解したものについては一切

もっとみる
淡路島がパソナの植民地になると聞いたので、子供のころのとある思い出を披露したいと思います。

淡路島がパソナの植民地になると聞いたので、子供のころのとある思い出を披露したいと思います。

あの悪名高い人材派遣会社パソナが淡路島に本社機能を移転するというニュースが入ってきました。

おまけにこんな施設も立てるそうですよ。

淡路島ねえ、ボクは淡路島にろくな思い出がない。

というのも、子供のころに一度だけ淡路島にいったことがある。

それも楽しい旅行などではない。

当時通っていた学習塾の夏休み特別キャンプみたいな形で言ったのだと思う。

実は内容はよく覚えていない、というのもクッソ

もっとみる
悪ガキは漫画だろうがアニメだろうがYoutubeだろうがイスラム国だろうが面白そうなのはマネをするので規制や配慮をしても意味ないですよというお話

悪ガキは漫画だろうがアニメだろうがYoutubeだろうがイスラム国だろうが面白そうなのはマネをするので規制や配慮をしても意味ないですよというお話

ジャンゴ・コバーンさんがこのような記事を書いておりました。

これを読んだ感想としましては・・・・

フィクションが与える悪影響なんてそんなもん影響はあるにきまっとるがな。

当方自分語りになりますが、ガキのころFMWに影響受けた近所の悪ガキが電流爆破デスマッチとかいって近所の工場から壊れた蛍光灯をかけ集めてデスマッチプロレスの真似事をしていました。

SF映画のスモールソルジャーズがテレビで流れ

もっとみる
バットマンは人間の持つステータスを極限に高めた文字通りのチート人間なので、凡人がマネをしようとするのは危険というお話

バットマンは人間の持つステータスを極限に高めた文字通りのチート人間なので、凡人がマネをしようとするのは危険というお話

ツイッターでバットマンがトレンドに入り、何事か!?とおもってみたらこんな話が乗っておりました。

これについて寝る前なので軽めにちょっと僕の思ったことを書いてみたいと思います。

うん、まず最初に言っておくけどバットマンって誰だってなれるわけではないんだよね・・・・。

バットマンは「人間の持てる心技体」を極限に高めたチート人間だ、なので凡人にはマネできる存在ではない。

ここ数年の風潮では「誰だ

もっとみる
橋下くん、百田にびびって敗走!!

橋下くん、百田にびびって敗走!!

ツイッターでレスバトルを展開していた百田大先生に対して橋下徹さんが芋を引いたことが話題になっております。

発端となったのはこの橋下のツイートである。これに激怒をしたのはベストセラー作家である百田大先生である。

これに対して橋下はダンマリである!!!!

百田おじさんも呆れておられる。

というかそもそも橋下さんが二階幹事長のような人間がもっと増えてほしいと意味不明なエールを送ったことに原因があ

もっとみる

バイカーギャングvsアンティファという怪獣映画みたいな展開

連日大事になっているアメリカの「黒人暴動」についてだが、なんとあの有名なヘルズエンジェルズとモンゴルズが共闘して鎮圧に向かうという話があった。

これが件の投稿であるが、この6月6日に投稿されたツイート以外でもヘルズエンジェルズのナワバリの範囲内で彼らが街を防衛している様子が撮影されている。

さらにはヘルズエンジェルズの構成員とみられるラスベガス在住の男性が連続してツイートを投稿していた。

もっとみる
大阪都構想で大阪は衰退するだろう。

大阪都構想で大阪は衰退するだろう。

あーあ・・・・大阪の自民府議団が大阪都構想に賛成しちゃったよ・・・。

バカなことに維新の会にひれ伏してしまったようだ。

大阪に住んでる皆様ならわかっているが、大阪がギリギリ保っていた繁栄は大阪府大阪市という政令指定都市だからこそ受けていたもであるのだが、これを何とドブ川に捨ててしまうという悪手の中の悪手であるのだ。

ただでさえ没落の道を歩んでいた大阪はもうこれでどうしようもないほどのダメージ

もっとみる
黒人のためのデモがかえって、黒人の首を絞めている

黒人のためのデモがかえって、黒人の首を絞めている

ただでさえコロナと不況で先が見えないことになっているアメリカであるが、とうとう暴動が起きてしまった。

事の発端はミネアポリスで起きた白人警官が黒人の青年を殺害した事件であった。

当初はミネアポリスだけの話であったが、コロナ自粛生活で完全にストレスがたまっていたアメリカの中でこの騒動は一気に広がってしまい…今ではあちこちに飛び火をしている状況である。

そんな中、オークランドで公共施設を守ってい

もっとみる

マストドン国内最大手のmstdn.jpがとうとうなくなるそうです・・・・。

とうとうネット規制本格化の流れがでてきたただいまであるが、何ととうとうあのマストドン国内最大手サーバーの一つであるmstdn.jpが閉鎖するというニュースが流れた。

しかも6月30日で終わるということらしい。

ツイッター検索でも多くの人が懸念していたらしくツイッターのトレンドにすらのっていた。

やはり、使用しているユーザーは多かったようだ。

なんと運営の分散型ソーシャルネットワーク機構曰く

もっとみる
わとりんさん、キレてますか?

わとりんさん、キレてますか?

先月にかいた記事が今更になってわとりんさんに届いたようです。

植松信者の人とも以前もめたけど、君達って似たようなこというね^^

わとりんさん、このつぶやきの後にこう書いてたよね?

障害者には安楽死のオプションが欲しい。

なんだっけ、わとりんさんも障害者なんだよね?

安楽死のオプションがつくってことはヘタしたら君の世話人の意向次第では安楽死を無理矢理受けさせたり、搾取したりするパターンが増

もっとみる

ブッシュはパンデミック対策に取り組もうとしていたというお話

最低なイラク戦争に足を踏み入れたこと、本人自身がマヌケな言動が多かったことから笑いものになってるブッシュだったけどこの件に関しては彼は正しい決断をしていた…。

これはオバマも継続していた。

オバマも外交は最低であったが、少なくとも健康問題に関してはいいところを残し悪いとこは改善しようとはしていた。

だが、トランプはこれらへの「備え」を怠っていた。

確かにトランプにも褒められる部分がある、今

もっとみる