マガジンのカバー画像

瞳に勇気、背中に未来 ―やがて冒険の世界に巣立つ君へ―

676
おとなはかつて子どもだった。 しかし、そのことをおぼえているおとなは少ないものだ。  ――サン=テグジュペリ『星の王子さま』 ◆すべての少年少女は、やがて大人となり、社会の構成…
運営しているクリエイター

2021年2月の記事一覧

シゴトのシュハリ

シゴトのシュハリ

「シュハリ」??
シュハリという言葉、聞いたことがありますか?カタカナで書くと分かりづらいかもしれませんね。漢字で書くと「守破離」。日本の茶道や武道などで修業における段階をあらわしたものです。千利休『利休道歌』にある「規矩作法 守り尽くして破るとも離るるとても本を忘るな」という歌から引用されたものとされています。

「守」
自分の師匠から教わった型や技を忠実に守り、確実に身につけ自分のものにするこ

もっとみる
「お金持ちになりたい」「何者かになりたい」がほぼ一生かなわない理由

「お金持ちになりたい」「何者かになりたい」がほぼ一生かなわない理由

お金、欲しいですね。何者かになりたいですよね。

でも、そのままだとほぼその夢(目標)はかないません。なぜなら、その目標は粒度が荒いからです。いま風に言えば、解像度が低い、とも言えます。

問題点と課題の違い目的を達成する構造を整理しておきます(目的と目標の違いはあとで整理します)。

この構造は万国共通、時代に関係なく、普遍的で、不変です。この構造にそって、多くの人が突き当たる状態について見てい

もっとみる
人に言えないような、興味を追いかけちゃっていいんだよ!

人に言えないような、興味を追いかけちゃっていいんだよ!

興味のあることを追求しましょう。

ひとまずのところ、いちいち人に発信したり、説明する必要はありません。

ですから、誰の目も気にする必要はありません。

どんどんと好奇心の糸をたどって、興味の森の奥へ奥へと足を踏み入れていきましょう。

本当のほんとうに、興味のあることを、です。

この、本当のほんとうに、、というところがポイントでして、人に理解されにくかったり、するんですよね、これが。

そん

もっとみる
412.才能を殺す天才

412.才能を殺す天才

僕たちは知らず知らずのうちに誰かの才能を殺しているかもしれない。また、自分の才能を誰かに殺されているかもしれない。

同僚や知人、家族に「〇〇をやりたいと思っているんだけど」と言われた時、あなたはどんな反応をしているだろうか。返答次第では才能を殺す可能性がある。殺してばっかりでは言葉が強いので、潰すという表現に変えてみよう。

就活をしていると、自分の夢や将来について話す機会が多い。自分がこれから

もっとみる

何を感じ、何を考えるのも自由だけど、思考は現実を作るのであり、良くない否定的な想像ばっかりしてると、本当に悪い事が現実化することになる。悪い事は言わないから良いことだけ想像するんだ。

「やりたい!」の鮮度が落ちる前に

「やりたい!」の鮮度が落ちる前に

何かを「やりたい!」と思った時の、その気持ちの鮮度ってすごく大事だと思う。

自分の中に生まれた「これを始めたい」や「やってみたい」という気持ち。ふとしたことがきっかけで芽生えた自分のやりたいこと。
それを、「でも今じゃないしなぁ」とか「ちょっとわたしには出来ないかも……」って、何もせずにやりすごすのって、すごくすごくもったいないことだなって思っている。

できるかどうかわからないけれど、とりあえ

もっとみる