横浜市の葬儀社フジソー 田下賢美(たした さとみ)

生まれも育ちも横浜で先祖家族が築き上げてきた葬儀社「フジソー」の5代目として、会社を任…

横浜市の葬儀社フジソー 田下賢美(たした さとみ)

生まれも育ちも横浜で先祖家族が築き上げてきた葬儀社「フジソー」の5代目として、会社を任されてからもうすぐ数年が経とうとしています。葬儀は人生で避けては通れない道ですが、その中には多くの教えや思いが詰まっています。時代の変化を受け入れつつも、伝統や家族の想いを大切にしていきます。

記事一覧

無理のない納得できるお葬儀

創業大正元年 信頼できる 葬儀社を目指しています✨ 本日の写真は、西区元久保町にある久保山斎場です。 一言でお葬式といっても様々な送り方がありますが フジソーは、…

もしものときどうするの?

株式会社フジソー 田下賢美(たしたさとみ)です。 葬儀のとき 何からはじめればいいの? 皆さん意外と知らない?と言うか考えたこともない方が多いと思います。 不慮の事故…

花カフェ🌸☕✧

昨年、磯子区役所 磯子区社会福祉協議会 NPO法人れんげ舍の3社による共同事業 の地域づくり塾に参加させていただきました。 地域のために何ができるか同じ志の方が集まり …

WEBサイトリニューアル!新しい扉を開きながら、大切な想いを綴ります

皆様、こんにちは。フジソーの田下賢美です。 秋の訪れを感じながら、私たちフジソーも新たな一歩を踏み出しました。それは、私たちのWEBサイトが新しい装いで皆様のもと…

「花で弔う」古き良き伝統は現在へも続いています。

こんにちは、皆さま🌸 田下賢美です。 最近、葬儀のシーンで見かける祭壇のスタイルが、伝統的な「白木祭壇」から、美しい「生花祭壇」へと変わってきているのをご存知で…

葬儀社選び、見た目の値段だけで決めて大丈夫?

こんにちは、皆さま✨ 最近、テレビや雑誌で「低価格の葬儀!」「○万円で家族葬!」という宣伝をよく目にするようになりましたよね。少し驚くくらいに安い価格で、とって…

人形供養で皆様の大切な思い出を一緒に供養しました🎎

こんにちは!フジソーの田下賢美です🌸。 先日、フジソーで特別なイベント「人形供養」を開催しました!地域の皆さんと一緒に、大切な想い出が詰まった人形やおもちゃ、手…

ペットと共に最後のお別れができますよ!

こんにちは、フジソーの田下賢美です✨。 今日はちょっと特別なお話。私たちの自社式場での「ペットとのお別れ」についてお話させてください。 🐶ペットと一緒に葬儀に参…

伝統と未来、そして地域との絆を大切に

こんにちは、株式会社フジソーの社長、田下賢美です。このブログでは、「葬儀の大切さ」と「地域への思い」などについてお話させていただきます。 葬儀の大切さ私たちの人…

無理のない納得できるお葬儀

無理のない納得できるお葬儀

創業大正元年 信頼できる
葬儀社を目指しています✨

本日の写真は、西区元久保町にある久保山斎場です。

一言でお葬式といっても様々な送り方がありますが
フジソーは、無理強いせずご遺族様のご希望通りの
形式で大切な方を送らせていただいております。

また、大型葬から生活保護受給者の方のお手伝いも
させていただいております。
お気軽にご相談ください😊

元気なときに遠慮なく小さなことでも
お声がけ

もっとみる
もしものときどうするの?

もしものときどうするの?

株式会社フジソー 田下賢美(たしたさとみ)です。
葬儀のとき 何からはじめればいいの?
皆さん意外と知らない?と言うか考えたこともない方が多いと思います。
不慮の事故で突然お亡くなりになられた方も
療養後病院のベッドで亡くなられた方も 「直ぐに」
葬儀屋さんを探してくださいと言われるケースが
多いのです。その時に慌てて葬儀屋さんを探そうと
しますが、病院の紹介もしくは、インターネットで
急いで検索

もっとみる
花カフェ🌸☕✧

花カフェ🌸☕✧

昨年、磯子区役所 磯子区社会福祉協議会
NPO法人れんげ舍の3社による共同事業
の地域づくり塾に参加させていただきました。
地域のために何ができるか同じ志の方が集まり
卒塾後にこの花カフェをやりたいと熱意のある
方が立ち上げた花カフェのお手伝いをさせて頂くことになりました。それぞれの立場から考え情報交換をして誰も孤立しない世の中を目指し楽しい社会にするため一緒に参加させてもらいます。
葬儀社だから

もっとみる
WEBサイトリニューアル!新しい扉を開きながら、大切な想いを綴ります

WEBサイトリニューアル!新しい扉を開きながら、大切な想いを綴ります

皆様、こんにちは。フジソーの田下賢美です。

秋の訪れを感じながら、私たちフジソーも新たな一歩を踏み出しました。それは、私たちのWEBサイトが新しい装いで皆様のもとへと届けられるように生まれ変わったことです。この場を借りて、お知らせいたします。

私たちが葬儀の場で感じることは、ひとつの生命の大切さと、その人が遺す想いの重みです。私たちの役割は、故人様とそのご家族が持つ深い絆と想いを大切にし、最後

もっとみる
「花で弔う」古き良き伝統は現在へも続いています。

「花で弔う」古き良き伝統は現在へも続いています。

こんにちは、皆さま🌸 田下賢美です。

最近、葬儀のシーンで見かける祭壇のスタイルが、伝統的な「白木祭壇」から、美しい「生花祭壇」へと変わってきているのをご存知でしょうか?✨

葬儀を前に、「祭壇はシンプルなものでいい」とおっしゃる方も多いんですよね。でも、実際に色とりどりの花々で彩られた生花の祭壇を目の前にすると、「こんなに美しいお花でお別れできて良かった」と仰るご遺族の方が増えています。🌼

もっとみる
葬儀社選び、見た目の値段だけで決めて大丈夫?

葬儀社選び、見た目の値段だけで決めて大丈夫?

こんにちは、皆さま✨

最近、テレビや雑誌で「低価格の葬儀!」「○万円で家族葬!」という宣伝をよく目にするようになりましたよね。少し驚くくらいに安い価格で、とっても魅力的に思えることもあるかと思います。でも、ちょっと待って!🛑

実は、これらの低価格の宣伝は、多くの場合、基本的な棺や最低限の物品だけの価格設定。ご自身やご家族が想像していた葬儀の形とは異なることがよくあります。そして、相談に行くと

もっとみる
人形供養で皆様の大切な思い出を一緒に供養しました🎎

人形供養で皆様の大切な思い出を一緒に供養しました🎎

こんにちは!フジソーの田下賢美です🌸。

先日、フジソーで特別なイベント「人形供養」を開催しました!地域の皆さんと一緒に、大切な想い出が詰まった人形やおもちゃ、手紙やペットのグッズなどを供養する機会として提供しました✨。

🎎たくさんの笑顔と感謝の気持ち当日までに約20組の方々が参加してくださいました。それぞれが持ち寄った人形やぬいぐるみには、たくさんの思い出や愛情が詰まっていて、一つ一つに対

もっとみる
ペットと共に最後のお別れができますよ!

ペットと共に最後のお別れができますよ!

こんにちは、フジソーの田下賢美です✨。

今日はちょっと特別なお話。私たちの自社式場での「ペットとのお別れ」についてお話させてください。

🐶ペットと一緒に葬儀に参列?そう、実はフジソーの自社式場では、大切な家族の一員であるペットも葬儀に参列できるんです。私自身、長年犬を飼ってきた経験から、ペットとの絆の深さ、そしてその大切さを身をもって感じています。

ペットと共に過ごす時間は、とてもかけがえ

もっとみる
伝統と未来、そして地域との絆を大切に

伝統と未来、そして地域との絆を大切に

こんにちは、株式会社フジソーの社長、田下賢美です。このブログでは、「葬儀の大切さ」と「地域への思い」などについてお話させていただきます。

葬儀の大切さ私たちの人生にはさまざまな出会いと別れがあります。そして、その中でも最も心に残る別れは、大切な人との最後のお別れです。葬儀は、その人の生涯を讃え、故人への感謝の気持ちを形にする大切な儀式。涙と笑顔、悲しみと安堵…。それぞれの感情を大切にし、故人を心

もっとみる