見出し画像

「花で弔う」古き良き伝統は現在へも続いています。

こんにちは、皆さま🌸 田下賢美です。

最近、葬儀のシーンで見かける祭壇のスタイルが、伝統的な「白木祭壇」から、美しい「生花祭壇」へと変わってきているのをご存知でしょうか?✨

葬儀を前に、「祭壇はシンプルなものでいい」とおっしゃる方も多いんですよね。でも、実際に色とりどりの花々で彩られた生花の祭壇を目の前にすると、「こんなに美しいお花でお別れできて良かった」と仰るご遺族の方が増えています。🌼

近年、安さを重視して生花を使用しないプランを宣伝する葬儀社が増えてきました。しかし、私たちフジソーは地元の素晴らしい花屋さんと連携し、心温まる生花祭壇をお求めやすい価格で提供しています。花で弔うこの伝統は、私たち人類が言葉よりも先に行ってきた文化の一部。昔からの習慣を、これからも大切にしていきたいと思っています。

花の持つ力、それは弔いの場面に限らず、私たちの日常を彩り、心を豊かにしてくれるもの。🌹

生花の魅力を再発見していただきたいと思っています。そして、日常でも、ご自宅に花を飾る楽しさや、家族や大切な人へのプレゼントとして花を選ぶ幸せを感じてみてはいかがでしょうか?

花に囲まれた時間は、心が安らぎ、日常の疲れも癒されるもの。皆さまも、花の力で日々を豊かにしてみてくださいね💖

今後もフジソーは、皆さまに喜んでいただける生花祭壇をご提供してまいります。どうぞ、宜しくお願いいたします🌸
田下賢美


この記事が参加している募集

#仕事について話そう

109,852件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?