見出し画像

12/2今夜放送!『夫婦会議』がジェンダーギャップのテレビ番組で伝えたこと

ご機嫌いかがですか?

日本初の夫婦の対話を育む『夫婦会議®︎』@fufukaigi)を展開している、Logista株式会社のナガヒロ夫婦です♪

家庭も仕事も夫婦で「共同経営」しています。

ついに今夜!
『夫婦会議®︎』が地上波テレビに登場します。

12月2日(金)19時55分から、NHK総合の「ジェンダーギャップの解消」をテーマにした特集番組の中で放送される予定です。

番組のタイトルは…

#BeyondGender九州・沖縄
「ジェンダーをこえて 九州で“わたし”として生きること」

番組HPはコチラです ↓↓↓
https://www.nhk.jp/p/ts/GJ2K53G22X/

【番組概要】
●テレビ局:NHK 総合
●放送日時:12月2日(金)19:55~20:40
●放送地域:九州地方(地上波)
※全国の方にも「NHKプラス」でご視聴頂けます。

ぜひご視聴くださいませ!

『夫婦会議®︎』がテレビ取材で伝えたこと

『夫婦会議®︎』のサービス開始から7年。

これまで1万5千組以上の子育てご夫婦の皆さんが、『世帯経営ノート』『夫婦会議ノート』で『夫婦会議®︎』を実施してくださっています。

ご感想として、

●「対話」の大切さを実感!普段の会話とは別に『夫婦会議』の時間を設けることで、お互いに対話力が身についてきたように感じています。何より、夫と話す時間を「楽しい」と思えるようになったのが嬉しい変化です(笑)

(30代・妻)

●育休復帰に向けてわが家も『夫婦会議』をスタート。産後、妻も自分も色々と価値観が変化し、話し合いが難航する時もありますが、共働きで仕事と家庭を両立するためには「夫婦の対話」は不可欠だと気付きました。

(40代・夫)

など、『夫婦会議®️』で「対話」の大切さ・難しさ・楽しさに気づいた!というお声をたくさんいただいています。

ありがとうございます!

夫婦会議ツール「夫婦会議ノート(左)」「世帯経営ノート(右)」

わたしたちが『夫婦会議®︎』の事業をはじめた2015年には、「対話」のサポートを通じて、子育て夫婦や共働き夫婦を取り巻く社会課題の解決を目指すサービスは見当たりませんでした。

それが今ではメディアの方々にもご注目いただけるようになり、最近では、「ご一緒したい」「お手本にしたい」と真正面からお声がけくださる事業者さんも増えています。

嬉しい・・・(泣)

そんな、夫婦の対話を育む『夫婦会議®︎』を全国各地で日々お届けしているわたしたちが、今回の「ジェンダーギャップの解消」をテーマにしたテレビ取材でお伝えしたこと。

それは、

「わたしたち」で答えを創り出せる夫婦関係を育む

この一点です。

夫婦で家事・育児・働き方などについて「対話」を重ね、「わたしたち」の答えを創り出せるようになると、日々の協力体制が高まり、仕事と家庭の両立がスムーズになります。「話したいけど話せない」が「ふたりで話せてスッキリ!」に変わります。

何より、“わたし” だけでなく “わたしたち”で未来を創ることの楽しさや心強さを感じられるようになります。

また、企業や自治体においては、「家庭内のジェンダーギャップ」の解消はもちろん、「男性育休」の推進にも繋がります。


「わたしたち」で答えを創り出せる夫婦関係を育む

そもそも『夫婦会議®︎』とは、人生を共に創ると決めたパートナーと、より良い未来に向けて「対話」を重ね、行動を決める場のこと。

自分ひとりの意見を通すため、
相手を変えるために行うものではなく、
「わたしたち」で答えを創るためのものです。

出典:Logista株式会社「夫婦会議®︎とは」より


日常的な「会話」や、お互いの意見を出し合う「議論」はもちろん大切ですが、人生を共に歩むと決めた夫婦にとって、「わたしたち」の答えに向けて話し合う「対話」は、より重要なコミュニケーションの場になります。

でも、「対話」は難しい。

身近で大切なパートナーだからこそ、
遠慮したり、衝突を恐れたりして「対話」を避けがち…なんですよね。

特に、家事・育児の不平等感をはじめ、「家庭内のジェンダーギャップ」に課題を感じているご夫婦ほど、

”男だから、女だから”
”夫は仕事、妻は家庭”

という性別役割意識の狭間で我慢や妥協を繰り返し、「対話」を疎かにしてしまうことがあります。

もしかすると、諦めに近い感情もあるのかもしれません。

実際に私たちナガヒロ夫婦も、第1子の産後の時には「家庭内のジェンダーギャップ」の罠にハマっていた当事者。

「この先も家の仕事(家事や育児)は私が中心となって担うの?」
「なぜ、私だけが働き方を変えなくてはならないの?」

妻・百合子のnote「“わたしたち”を諦めない。夫は産後の妻の最大のパートナー」より

「家庭も仕事も両方大切にしたいのに、出来ない。頑張っているのに、きつい。でも仕事(収入)を手放すわけにはいかない…」

夫・遥のnote「“一家団らん”は一日にしてならず!産後離婚の危機を乗り越えて」より


・・・と、無意識の内に固定化した役割に違和感を抱きながらも、「対話」を後回しにして、「わたしたち」が本当に望む夫婦・家族のカタチを育むことができなかった時期がありました。

子どもの前で、夫婦仲良く笑顔で過ごすことができない。
1人目の産後は、そんな日もたくさんありました。

でも、それが今では、

家の仕事も外の仕事も協力し合い、
「一家団らん」を実現できる夫婦でいよう!

とビジョンを確認しあい、「家庭内のジェンダーギャップ」から解放されている私たち。

今も仲良く喧嘩しながら…家事も育児も仕事も夫婦で家族で楽しめる「わたしたち」に変化!


なぜ、変われたのか?

そこには、『夫婦会議®︎』で対話を重ねてきた経験が大きく関係しています。

そんな『夫婦会議®︎』の取り組みを、全3回の取材にわたって今回NHKさんに掘り下げていただきました。

実際にどんな放送になるのかドキドキですが…

性差はある。でも性差を理解した上で、個体差を尊重することが大切。まずはご夫婦それぞれに、“わたし”自身を大切にしてほしい。その上で、夫婦で対話を重ね、“わたしたち”としての答えを創り出していけますように!

という願いにも似た思いで取材を受けました。

北九州市役所さんでの研修「夫婦会議の体験講座」の様子や…
九州のテレビ番組でお馴染みの「高田課長&あきもとゆかり」さんご夫妻に、「世帯経営ノート」で『夫婦会議®︎』を体験いただいた様子が放映される予定です♪


「わたしたち」で答えを創り出せる夫婦関係を育むことの大切さ、夫婦の対話を育む『夫婦会議®︎』の楽しさや心強さが少しでも伝われば嬉しいです。

何より、視聴者の皆さんの「家庭内のジェンダーギャップ」解消のヒントになることを願っています!

テレビ視聴後の感想をお待ちしています

もし「観たよ!」という方がいらっしゃったら、
ぜひ感想を聴かせてください。

Twitterとインスタのハッシュタグ「#夫婦会議」で、感想コメントをお待ちしています。

また、DM(twitterInstagram)も開放しているので、直接送ってくださっても嬉しいです♪

「いきなり送るのはちょっと…」と謙虚なあなたには、匿名でメッセージを送れる「マシュマロ」を置いておきますね。

好きなだけマシュマロを投げてくださいませ♪

感想だけでなく「質問」も嬉しいです。

『夫婦会議®』はその名の通り、私たちナガヒロ夫婦だけでつくっているものではありません。

原点こそ私たち自身の「産後の危機」になりますが、「自分たちらしい夫婦・家族をつくりたい」「わが子により良い家庭環境をつくりたい」と願うたくさんのご夫婦の声に触れる中で、大切に大切につくり上げてきました。

この放送をきっかけに、また新しいご夫婦の方々と出会い、これまで関わってくださったご夫婦の皆さんとは、出逢い直せたらと思っています。

そして・・・

【企業・自治体の皆さまへ】
男性育休、子育て期のキャリア支援に向けた「夫婦会議の育休セミナー」無料キャンペーンが始まります!

企業や自治体が『子育て夫婦支援』を本格化させている理由」でも書きましたが、最近、「男性育休の推進」「子育て期のキャリア支援」に向けて「夫婦会議の研修をしてほしい」というお問合せが急増しています。

実際に、職場や地域が「夫婦関係」を応援してくれることは、本当に大きな支えとなります。

というわけで・・・

「夫婦会議の育休セミナー」をリリース!

12月9日(金)から、限定3社(企業・自治体・団体)の無料モニターキャンペーンを開始します。

キャンペーンの開始に先立ち、
夫婦会議の育休セミナーのポイントをまとめた動画も公開!

夫婦の対話を育む『夫婦会議®︎』のメソッドを用いた、「夫婦会議®︎の育休セミナー」。

本来は7月下旬にリリース予定だったものが(お待たせした皆さま、本当にすみません!)作っては壊し〜…作っては壊し〜…を繰り返して改良を重ねた結果、「かなり良い感じ!!!」に仕上がりました。

ぜひ、皆さんの職場や地域で試していただきたい!

日本初の夫婦の対話を育む『夫婦会議®︎』の取り組みにご共感いただける企業さま、自治体さまがいらっしゃいましたら、下記をご参照の上お気軽にお声がけくださいませ♪

詳細はコチラです↓↓↓

Logista株式会社HP
「夫婦会議推進プロジェクト」
https://www.logista.jp/together-fufukaigi/

※「夫婦会議の育休セミナー」の限定3社(企業・自治体・団体)無料モニターキャンペーンは、「12月13日(火)」からのリリース開始に変更となりました。度重なるスケジュール変更となり、申し訳ありませんが、楽しみにしていてください!


『夫婦会議®︎』はこれからもみなさんと一緒に成長します。
引き続きご注目ください。よろしくお願いします!

最後にお知らせ!

今後の情報発信のスケジュールは以下の通りです♪

12月9日(金)→12月13日(火)に変更
・「夫婦会議の育休セミナー」3社無料キャンペーン開始!

12月12日(月)
・「夫婦会議アンバサダー®︎」第3期メンバー募集開始!

このほかにも、『夫婦会議®︎』テレビ取材ウラ話など随時情報を配信予定!

『夫婦会議®︎』公式のTwitter(@fufukaigi)やInstagram(@fufukaigi1122)をフォローして、楽しみにしていただければと思います♪

最後まで目を通してくださりありがとうございました!

〜日本初の夫婦の対話を育む『夫婦会議®︎』〜
Logista株式会社 共同代表 ナガヒロ夫婦


┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
『夫婦会議®︎』
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

『夫婦会議®︎』とは、人生を共に創ると決めたパートナーと、より良い未来に向けて「対話」を重ね、行動を決める場のことです。

自分一人の意見を通すため・相手を変えるために行うものではなく、「わたしたち」で答えを創っていくためのもの。特に育児期においては、わが子にとって、夫婦・家族にとって「より良い家庭環境」を創り出していくことを目的に行います。
(※『夫婦会議®︎』はLogista株式会社の登録商標です。​)


┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
『Logista株式会社』
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

“わたしたち”で答えを創る『夫婦会議®︎』。
Logista株式会社は、『夫婦会議®』の事業を通じ、子どもたちにより良い家庭環境を創り出していける夫婦で溢れる社会を目指す、子育て支援企業です。主に、結婚・妊娠・産後・育児期の夫婦の対話とパートナーシップを育むための『夫婦会議』のツール・サービスの開発提供を行っています。



『夫婦会議』に関心を寄せてくださりありがとうございます。 いただいたサポートは、新しい『夫婦会議』のツールやサービス開発費の他、こうしたキッカケを必要とする人に届けていくためのPR費用として活用させて頂きます。 フォローやシェアでの応援も大きな励みになります:*(人´ω`*)