徒然ひとりごと

徒然ひとりごと

記事一覧

〝LOVE〟のある〝TEAM〟

ずいぶん前ですが〝LOVE〟の語源を聞いたときの衝撃と感動は、今も忘れられません。  L=Listen(聴く)  O=Over Look(全体を見る・長い目で見る・存在を認める)  V…

〇〇ハラスメント、言ったもん勝ち…みたいな解釈は間違っているんじゃないか⁉

以前のこと、エレベータに乗り合わせた同僚の女性に、おもわず「今日も美しいね(本当にそう思ったので)」と声をかけたら、一緒にいた同僚の男性に「あっ、セクハラ!」と…

わかってるのに、なぜ人はルール違反を起こすのか?

仕事柄、セキュリティインシデントに遭遇することも。中でも内部不正による情報漏洩など、内部の人間による意図的な犯行には本当に悔しい思いがする。いくら事前に対策を施…

過去は変えられない、未来は変えられる…ってホントか?

「他人と過去は変えられないが、自分と未来は変えられる」 You cannot change others or the past. You can change yourself and the future. カナダの精神科医、エリック…

2

局所的な言葉の慣習…おもしろかったり、おどろいたり、あきれたり

①医療業界にて 先日、大学病院への紹介状を書いてもらったのですが、封筒の宛名に「△△科 〇○先生 御侍史」って書いてあって…? なにこれ? 早速調べてみたら、ほ…

4

自立した人材で自律したチーム! 組織力の評価は成熟度モデルで!

分かっているようで難しい同音異義語。 先日、リスクアセスメント報告書に、「運用管理が俗人的…」と書いてしまい、同席されていた先方役員の方に悲しそうな表情をさせて…

4

ビジョナリー・カンパニー、実は私の古巣も結構当てはまる…実感はなかったけど

今あらためての「ビジョナリー・カンパニー」。ZEROとは、これまでのおさらいでもありつつ、原点に立ち戻れ…ということだろうか…、というわけで、あらためて全巻おさらい…

5

素顔のままの自分らしさ…ということ

素[(す、そ)]:何も加えていない、ありのまま、・・・ 最近なぜか「素」が気になり、「素」が付く漢字に目が行く昨今。 素顔、素直、素材、素数、簡素、素質、元素、色…

3

〝巧遅拙速〟のすすめ

先日、とある勉強会で、「コンサルタントなら、課題がかわろうと、環境が変わろうとも、期待以上のアウトプットが求められる…」などと、 でも書いたようなことを説いてい…

5

自己効力感と自己肯定感、問題は〝センス〟だった!?

PDCAサイクルを反時計回りに書いている人がいたんです。 まぁ間違ってはいないけど、レーダーチャートの高低が逆転していたり(普通は外側ほどポイントが高い)、ロードマ…

4

神様ではないお客様! コンサルタントっぽい人たち!

私はITコンシェルジュとしてコンサルティング業を営んでいます。長い社会人生活の中でお客様に育てていただいたという思いは強く、そのおかげで今の私のスタンスやスタイル…

5

転職で天職に巡り合えるのか?

驚きを通り越して衝撃! 就職後3年以内に離職した人の割合は32.3%…1/3が離職しているとの事。 驚くのは、今年4月に入社したばかりの新入社員がもう辞めたいと⁉ さらに…

14

しなやかに、レジリエンスを鍛えよう!

実は先日、友人と話していて、「最近は弱い子が多いよなぁ」「そうそう、ウチもそうなんだよ」みたいな話になりまして…。 上司から注意された、顧客から難しい要求を受け…

8

働き方改革とバックキャスト思考

〝働き方改革〟の議論が行われて久しいですが、相変わらず労働時間の削減(長時間労働の撲滅)だけがフォーカスされているように感じます。主旨は、仕事の無駄を省いて(生…

6

タイム・マネジメントは、自分コントロール!

「重要度×緊急度マトリクス」って誰でもよく知っている考え方ですが、日々業務に追われているとついつい忘れがち。 「仕事の優先順位は?」と聞かれたら…普通は A>B>C>D…

1

ITコンシェルジュ、その核心はどこだ!

コンシェルジュ(concierge)って、顧客一人ひとりに多彩で重要なきめ細かいサービスを提供する仕事です。今ではホテルだけでなく、マンション、百貨店、病院など、多くの…

1
〝LOVE〟のある〝TEAM〟

〝LOVE〟のある〝TEAM〟

ずいぶん前ですが〝LOVE〟の語源を聞いたときの衝撃と感動は、今も忘れられません。
 L=Listen(聴く)
 O=Over Look(全体を見る・長い目で見る・存在を認める)
 V=Voice(声を掛ける)
 E=Excuse(赦す・許す)
これを聞いてしまうと、〝LOVE〟には単に惚れた腫れたではない、相手に対する深い思いやりが溢れているし、相手に対する責任、約束も伴なっているような、深ぁ~

もっとみる
〇〇ハラスメント、言ったもん勝ち…みたいな解釈は間違っているんじゃないか⁉

〇〇ハラスメント、言ったもん勝ち…みたいな解釈は間違っているんじゃないか⁉

以前のこと、エレベータに乗り合わせた同僚の女性に、おもわず「今日も美しいね(本当にそう思ったので)」と声をかけたら、一緒にいた同僚の男性に「あっ、セクハラ!」と言われた。理由を聞いたら、「ほかに乗り合わせた女性が〝嫌な思い〟するかもしれないから」だと⁉
「なんでオメーが代弁してる? それともオメーが今〝嫌な思い〟でもしたのか?」、「そもそも、その解釈は正しいのか?」

セクハラ、パワハラ、モラハラ

もっとみる
わかってるのに、なぜ人はルール違反を起こすのか?

わかってるのに、なぜ人はルール違反を起こすのか?

仕事柄、セキュリティインシデントに遭遇することも。中でも内部不正による情報漏洩など、内部の人間による意図的な犯行には本当に悔しい思いがする。いくら事前に対策を施していても、与えられた権限の中で行われる内部犯行は、予測なんてできないし、検知・発見も難しい。加えて会社や事業に与えるインパクトには計り知れないものがあるからだ。

スピード違反、駐車違反、飲酒運転など交通ルール違反といった卑近な例から、

もっとみる
過去は変えられない、未来は変えられる…ってホントか?

過去は変えられない、未来は変えられる…ってホントか?

「他人と過去は変えられないが、自分と未来は変えられる」
You cannot change others or the past.
You can change yourself and the future.
カナダの精神科医、エリック・バーンの有名な言葉です。一度は耳にしたことがあるでしょう。
私もこの言葉に励まされたことがある一人です。

でも、よくよく考えてみると、なんか不思議…というかな

もっとみる
局所的な言葉の慣習…おもしろかったり、おどろいたり、あきれたり

局所的な言葉の慣習…おもしろかったり、おどろいたり、あきれたり

①医療業界にて
先日、大学病院への紹介状を書いてもらったのですが、封筒の宛名に「△△科 〇○先生 御侍史」って書いてあって…? なにこれ? 早速調べてみたら、ほかにも「御机下」というのもあって、

御侍史:先生に直接手紙を出すのは失礼なので、お付きの方にお渡ししておきます
御机下:先生に直接お渡しするのは畏れ多いので、机の下に置いておきます

との意味が込められているそう。医師は偉い存在ではあるけ

もっとみる
自立した人材で自律したチーム! 組織力の評価は成熟度モデルで!

自立した人材で自律したチーム! 組織力の評価は成熟度モデルで!

分かっているようで難しい同音異義語。
先日、リスクアセスメント報告書に、「運用管理が俗人的…」と書いてしまい、同席されていた先方役員の方に悲しそうな表情をさせてしまったことがあった。「俗人的」ではなく、正しくは「属人的」でした。

一方、「体制」と「態勢」はこだわりを持って使い分けている。「リスク管理体制」と「インシデント対応態勢」といったように。前者はなんとなく静的な〝器〟のイメージ、後者は動

もっとみる
ビジョナリー・カンパニー、実は私の古巣も結構当てはまる…実感はなかったけど

ビジョナリー・カンパニー、実は私の古巣も結構当てはまる…実感はなかったけど

今あらためての「ビジョナリー・カンパニー」。ZEROとは、これまでのおさらいでもありつつ、原点に立ち戻れ…ということだろうか…、というわけで、あらためて全巻おさらいしてみた。これらによれば、偉大な企業とは、

業績:偉大な企業は自立して事業を営み、設定したすべての目標を着実に実現してきた実績がある。浮き沈みを経緯し、時に厳しい局面に立たされることがあっても、再び優れた業績を上げるようになる。

もっとみる
素顔のままの自分らしさ…ということ

素顔のままの自分らしさ…ということ

素[(す、そ)]:何も加えていない、ありのまま、・・・
最近なぜか「素」が気になり、「素」が付く漢字に目が行く昨今。
素顔、素直、素材、素数、簡素、素質、元素、色素、素行…などなどキリがない。
一方、素早い、素敵、素麺、素人…、などは同じ[素]でも[素]の意味が違うよう。不思議だね…興味を持つといろいろ発見があるもんだ。

それはさておき〝素顔〟。ビリー・ジョエルの名曲、Just the Way

もっとみる
〝巧遅拙速〟のすすめ

〝巧遅拙速〟のすすめ

先日、とある勉強会で、「コンサルタントなら、課題がかわろうと、環境が変わろうとも、期待以上のアウトプットが求められる…」などと、

でも書いたようなことを説いていた時、受講生からこんな質問を受けました。
『仕事には納期がある。限られた時間の中でどうすればいいか?』と。
おもわず Good Question!、で即座に答えたのが〝巧遅拙速〟。
ホワイトボードに、太く、大きく、ゆっくり書きました。

もっとみる
自己効力感と自己肯定感、問題は〝センス〟だった!?

自己効力感と自己肯定感、問題は〝センス〟だった!?

PDCAサイクルを反時計回りに書いている人がいたんです。

まぁ間違ってはいないけど、レーダーチャートの高低が逆転していたり(普通は外側ほどポイントが高い)、ロードマップを右から左に時間経過を示していたり(普通は左→右、上→下)…、感覚的にとても気持ち悪い!

行頭がそろっていないレポートや、むりやり1ページに収めようとして極端に図や文字が小さいスライドなども気持ち悪い!

この感覚の違いは何なん

もっとみる
神様ではないお客様! コンサルタントっぽい人たち!

神様ではないお客様! コンサルタントっぽい人たち!

私はITコンシェルジュとしてコンサルティング業を営んでいます。長い社会人生活の中でお客様に育てていただいたという思いは強く、そのおかげで今の私のスタンスやスタイルができあがってきたような気がしてなりません。
今や企業にとってセキュリティは重要な経営課題のひとつです。ただセキュリティは多くの場合、直接利益を生むわけではないので、企業のセキュリティ管理者や担当者は、「普通があたりまえ、インシデントが発

もっとみる
転職で天職に巡り合えるのか?

転職で天職に巡り合えるのか?

驚きを通り越して衝撃!

就職後3年以内に離職した人の割合は32.3%…1/3が離職しているとの事。
驚くのは、今年4月に入社したばかりの新入社員がもう辞めたいと⁉ さらに辞めることを代行業者に頼むという驚愕の事実。
たった数週間でその会社の何が分かる? 仮に分かるんだったら就職前に気づけそうなもんだし、しかも自分で直接意思表示しないなんて!

いずれにしても「今の会社イヤ!」ということ。まぁこの

もっとみる
しなやかに、レジリエンスを鍛えよう!

しなやかに、レジリエンスを鍛えよう!

実は先日、友人と話していて、「最近は弱い子が多いよなぁ」「そうそう、ウチもそうなんだよ」みたいな話になりまして…。
上司から注意された、顧客から難しい要求を受けた、やったことないことをやらされた、同僚とうまくいかない、相談できる人がいない、果ては評価が低い、自分が望む部署に配属されなかった…とかでも、すぐに心が折れてしまう。

〝レジリエンス(resilience)〟という言葉を耳にしたことありま

もっとみる
働き方改革とバックキャスト思考

働き方改革とバックキャスト思考

〝働き方改革〟の議論が行われて久しいですが、相変わらず労働時間の削減(長時間労働の撲滅)だけがフォーカスされているように感じます。主旨は、仕事の無駄を省いて(生産性を上げて)労働時間を短縮しよう…、ということだと思うのですがね…。
コロナ禍以降、「いつでも、どこでも」が浸透しつつありますが、人事的には相変わらず「時間」管理が中心の様相。

生産性とは ☝ なので、生産性を上げるためには、
① 時間

もっとみる
タイム・マネジメントは、自分コントロール!

タイム・マネジメントは、自分コントロール!

「重要度×緊急度マトリクス」って誰でもよく知っている考え方ですが、日々業務に追われているとついつい忘れがち。

「仕事の優先順位は?」と聞かれたら…普通は A>B>C>D と答えるでしょ。
では、
「仕事を支えているものは?」と聞かれたら?…うーん、A>C>B>D かな。なぜ微妙に変化するんでしょうか?

Bは重要か否かというより、なにより仕事をしている…ように見えるし、当の本人も仕事をしているよ

もっとみる
ITコンシェルジュ、その核心はどこだ!

ITコンシェルジュ、その核心はどこだ!

コンシェルジュ(concierge)って、顧客一人ひとりに多彩で重要なきめ細かいサービスを提供する仕事です。今ではホテルだけでなく、マンション、百貨店、病院など、多くの業界に広がっています。
相談相手でありアドバイザーとしてのコンサルティング力、課題を調整し全体をまとめるコーディネイト力、顧客の価値を高めるプロデュース力、推進するファシリテーション力、これら様々なスキルの集大成がコンシェルジュに求

もっとみる