クチン

英語が好きなのに、なかなかスピーキングが上達しない。。 そんなクチンの英語についての思…

クチン

英語が好きなのに、なかなかスピーキングが上達しない。。 そんなクチンの英語についての思いと、勉強方法を綴る日記。 英語の他にも興味のあることを綴ります。

記事一覧

ギャルから教わったこと

いま、絶賛アルバイト中です。 一つはオンラインで出来ること、もう一つは庶務をしています。 庶務の方は学生アルバイトがいて、一つの仕事を一緒に行うのだけれど その学…

クチン
5か月前

ゴシップなんかどうでもいいじゃんの巻

台湾から帰国して、気づいたら一ヶ月経っていました。 振り返るとバイトばかりしています。理由は学費のためです。 クチンは社会を経てから大学に入学したのですが、大学…

クチン
5か月前

帰国した後

台湾から帰国して、バイトやら留学関係の手続きを大学をしに行ったりと 予定詰め詰めなのはイーロンマスクの評伝を読んだり、アクティブな友人を見習ったからだと思う し…

クチン
6か月前

いらん意見と聞きたい話

台湾に留学して、いい先生方と話す機会を持てて良かったです。 と言うのは、一つ前の文に登場した中国の先生は結構苦労された人でした。 授業中に「わたしはオーストラリ…

クチン
7か月前

Do not sweat the small stuff

今日はコンビニの店員さんに「あなたは先生なの?」と聞かれて 「違うよ。留学生だよ」と答えたら、まあ驚かれました。 多分というか絶対年齢で驚いたんだと思います。 い…

クチン
7か月前
1

読書を行う

台湾には留学しに行きています。 中国語の環境にどっぷり使って、旅行ばかりしてもいいと思うのですが 日本での生活を振り返ると、大体部屋で本を読んだり語学学習をして…

クチン
7か月前
4

Musio ESAT-J通信教育を体験して

本ページはプロモーションが含まれています。 台湾に留学しているのですが、環境のせいにせず コツコツと語学学習をしています。 その学習方法に英語スピーキングアプリ…

クチン
7か月前

台湾生活(トイレ3)

前回に「小通」について書きました。 2023−2024の年越しはトイレが詰まったままでした。 元旦には故宮博物館に行きたいので、トイレつまりを直してから行こうと誓いまし…

クチン
7か月前

留学していると

留学や駐在という言葉は、人から見るととてもキラキラしているように思われるようです。 わたしは社会を経て大学に入って、その大学の交換留学制度を利用して台湾にいるわ…

クチン
7か月前
4

台湾生活(トイレ2)

前回、「小通」を使用すればトイレ詰まりが解消すると書きました。 実は2日前くらいにまた詰まってしまいました。 5回は詰まらせていると思います。 なので詰まってすぐ…

クチン
7か月前

台湾生活(トイレ)

日本ではトイレットペーパーをトイレに流しています。 マレーシアではトイレにはトイレットペーパーがないことが多いので ティッシュペーパーを持ち歩く必要があります。…

クチン
7か月前

台湾ゴミ事情

一般ゴミ専用のゴミ袋を買う必要があります。 そして、何曜日の何時にゴミ収集車が回って来るので ・生ごみ ・一般ゴミ(有料の一般ゴミ袋に入れる) ・リサイクルゴミ …

クチン
7か月前

台湾(お金のこと)

私クチンは台湾に ・現金 ・デビットカード を持ってきました。 これは、個人の部屋を借りられることになったので 部屋に現金を持ち込んだままにしておいても平気だろうと…

クチン
7か月前

台湾で英語が通じるか

タイトルの答えは、、、、英語はあまり通じません。。 以前、マレーシアに住んでいたことがあります。 生まれた時代や、親がどの学校に子供を通わせるか、高等教育を受け…

クチン
7か月前
1

台湾留学(英語)について

わたしクチンは台湾の大学で学んでいます。 立場としては、交換留学生です。 互換性のある授業であれば、日本の大学の単位になります。 そして、英語の授業をとっている…

クチン
7か月前
1

台湾留学後

台湾に入国後にしたことは、まずは留学先の国際課に行きました。 毎月、報告書にサインをいただく必要があります。 国際課にはお世話になります。そんなこともあり、日本…

クチン
7か月前

ギャルから教わったこと

いま、絶賛アルバイト中です。
一つはオンラインで出来ること、もう一つは庶務をしています。

庶務の方は学生アルバイトがいて、一つの仕事を一緒に行うのだけれど
その学生アルバイトの中に1人ギャルがいます。

ギャルとは最近、シフトが被るようになりました。
初被り前日、他の学生バイトから「金髪の子」というストロングワードを聞いていて、
「あー、ヤンキーと働くの嫌だなー」と思っていました。

当日、ヤン

もっとみる

ゴシップなんかどうでもいいじゃんの巻

台湾から帰国して、気づいたら一ヶ月経っていました。
振り返るとバイトばかりしています。理由は学費のためです。

クチンは社会を経てから大学に入学したのですが、大学生の今が一番楽しいです。
理由は知的好奇心が湧くのと、気になったことがあれば先生に聞けるからです。
あと、優秀な留学生と出会えるのが大きいと思います。

大学で出会える先生方は、専門家です。

正直、社会で働いているときは「つまんないなぁ

もっとみる

帰国した後

台湾から帰国して、バイトやら留学関係の手続きを大学をしに行ったりと
予定詰め詰めなのはイーロンマスクの評伝を読んだり、アクティブな友人を見習ったからだと思う

しかし、体はやはり疲れていて
(話し相手が)日本語なのに何言っているのかわからないなあと思うこともあったので
そこそこ休んだ。

そして、海外に行くとズボラになるというか
空気を読むのを放棄しがちになるので
思ったことを聞いていくスタンスに

もっとみる

いらん意見と聞きたい話

台湾に留学して、いい先生方と話す機会を持てて良かったです。

と言うのは、一つ前の文に登場した中国の先生は結構苦労された人でした。

授業中に「わたしはオーストラリア人で、元々は中国に住んでいた」と言われ、
普段人に興味を持たないクチンですが、この人の話聞きたい!!!と思ったら話しかけるタイプなので、先生のライフストーリーを聞かせてもらいました。

先生は人生を5回、0からスタートさせたと言ってい

もっとみる

Do not sweat the small stuff

今日はコンビニの店員さんに「あなたは先生なの?」と聞かれて
「違うよ。留学生だよ」と答えたら、まあ驚かれました。
多分というか絶対年齢で驚いたんだと思います。

いやーこっちからすると「ほっとけよ。。」と思いモヤモヤしました。

そして中国の先生にラインしてみました。彼女は色々苦労された人生を過ごされていて
学位を取れたのは30代後半だったとかでした。

そんな彼女から頂いたラインに「もう会うこと

もっとみる

読書を行う

台湾には留学しに行きています。

中国語の環境にどっぷり使って、旅行ばかりしてもいいと思うのですが
日本での生活を振り返ると、大体部屋で本を読んだり語学学習をしていました。

なので、国が変わっても自分のペースは変える必要はないと思います。

自由になる時間がたくさんあるので
Kindleで本をたくさん書いました。台湾の歴史本もですがイーロンマスクの評伝なども。

そして、なんとなく不安が襲ってき

もっとみる

Musio ESAT-J通信教育を体験して

本ページはプロモーションが含まれています。

台湾に留学しているのですが、環境のせいにせず
コツコツと語学学習をしています。

その学習方法に英語スピーキングアプリ「Musio ESAT-J」があります。

使用してみて、感じたことを書きたいと思います。

まずはお気に入りポイント

このアプリのお気に入りポイントは三つあります。まず一つ目は、単語ごとの発音記号が提供されるため、発音の練習がしやす

もっとみる

台湾生活(トイレ3)

前回に「小通」について書きました。
2023−2024の年越しはトイレが詰まったままでした。

元旦には故宮博物館に行きたいので、トイレつまりを直してから行こうと誓いました。

結局、スッポン?を購入して、直すことができました。

小通と同じ値段なので、スッポンを持っている方がいいのかなーと思います。

小通は使ったら無くなりますが、スッポンは壊れるまで使用できます。

トイレ詰まらせがちな日本の

もっとみる

留学していると

留学や駐在という言葉は、人から見るととてもキラキラしているように思われるようです。

わたしは社会を経て大学に入って、その大学の交換留学制度を利用して台湾にいるわけですが
日本いる友人から「いいよねー」のようなことを言われて
昨日はモヤっとしました。僻む人とつきあうと、元気を持っていかれます。

隣の芝は青く見えるのでしょう。
羨ましいと思うなら、チャレンジすりゃいいんですよ。

その人の心のない

もっとみる

台湾生活(トイレ2)

前回、「小通」を使用すればトイレ詰まりが解消すると書きました。

実は2日前くらいにまた詰まってしまいました。
5回は詰まらせていると思います。

なので詰まってすぐに「小通」を買って、放置して流したのですが
流れていません。

おそらく、水位が十分に下がっていないのに「小通」を入れて、
2時間放置して流したのが理由だと思います。

近くの薬局が開くまで、作業して過ごします。
さもないと年越しをト

もっとみる

台湾生活(トイレ)

日本ではトイレットペーパーをトイレに流しています。

マレーシアではトイレにはトイレットペーパーがないことが多いので
ティッシュペーパーを持ち歩く必要があります。それか、備え付けのホースから出る水を利用します。

それでは台湾ではどうでしょうか。

台湾のトイレにはゴミ箱があって、そこに使用済みのトイレットペーパーを入れます。
大学も、お店でもこれは比較的普通です。

家ではトイレに捨てることが可

もっとみる

台湾ゴミ事情

一般ゴミ専用のゴミ袋を買う必要があります。
そして、何曜日の何時にゴミ収集車が回って来るので

・生ごみ
・一般ゴミ(有料の一般ゴミ袋に入れる)
・リサイクルゴミ

の三つに分けて
手渡ししたり、ゴミ収集車に投げ入れ(?この表現で良いのだろうか・・)ます。

大学から片道1時間はかかるのと、夕方のラッシュだと2時間くらいかかるので
大学が終わったら、即帰宅してゴミ収集車を待つのは普通でした。

もっとみる

台湾(お金のこと)

私クチンは台湾に
・現金
・デビットカード
を持ってきました。

これは、個人の部屋を借りられることになったので
部屋に現金を持ち込んだままにしておいても平気だろうと思ったからです。

以前住んでいたマレーシアでは、なんというか人との距離が近いと
物を勝手に使われたり、お金のことを探ってくる人がいたので警戒する必要がありました。(困っている人を助けてくれたり、友達になりやすいし、いい国なのですが、

もっとみる

台湾で英語が通じるか

タイトルの答えは、、、、英語はあまり通じません。。

以前、マレーシアに住んでいたことがあります。

生まれた時代や、親がどの学校に子供を通わせるか、高等教育を受けているかでも
変わるのですが、マレーシアでは英語が日常的に使われていました。

なので、そんな背景があるのと
日本の大学で知りあった台湾人の留学生が英語が堪能なのもあり

台湾でも英語通じるだろう!
と考えてバイトに明け暮れていました。

もっとみる

台湾留学(英語)について

わたしクチンは台湾の大学で学んでいます。
立場としては、交換留学生です。

互換性のある授業であれば、日本の大学の単位になります。

そして、英語の授業をとっているのですが。。。。。

現地の生徒も留学生もやる気がないようで、、、寝ていたりスマホをいじっています。

スピーキング、リスニングは先生と話すのでごくたまに使う機会があるくらいです。。

英字新聞を読んでいるので、リーディングの練習になっ

もっとみる

台湾留学後

台湾に入国後にしたことは、まずは留学先の国際課に行きました。

毎月、報告書にサインをいただく必要があります。
国際課にはお世話になります。そんなこともあり、日本のお菓子をお土産に持って行きました。

私のビザは入国後90日滞在可能でした。

したがって、滞在許可の90日を迎える前に延長手続きをする必要があります。

内政府移民局へ行って申請書をもらいましょう。
そして、いつから延長手続きが行える

もっとみる