食育アドバイザーナース・yukari

お子様や、ご家族が健やかに過ごせるための栄養学をお伝えしています。 40年の看護師歴か…

食育アドバイザーナース・yukari

お子様や、ご家族が健やかに過ごせるための栄養学をお伝えしています。 40年の看護師歴から得た、知識や経験をもとに、ご家庭での介護や医療のご相談も伺います。 ドクターに、何をどう質問したら良いのかわからない方へのアドバイスなどもしております。 (状況によっては同行もいたします)

記事一覧

彼女

彼女に初めて会ったのは、たぶん5年くらい前。 ある講座を受けた時。 講師であるのに、医療者ではない。 にもかかわらず、知識量が半端ない。 当時、同じような講座を別…

富山最高😃⛰️🦐🍣追記

今回、お世話になったサプリメント達。 ニュートライズから発売されている3種類。 2500m以上の高所になると、鉄欠乏があると、高山病になりやすいのではないかな?と、考…

富山最高😃⛰️🦐🍣④

雷鳥さんを堪能して、登頂。 雄山神社⛩️にお参りしよう、と思ったら、突然の☔️。 お祓いは、社務所の中で、と言われました。 雨宿りしながら、皆さま、カップラーメ…

富山最高😃⛰️🦐🍣③

室堂に着き、最初に感じるのは 標高の高さです。 ちょっと下向いたら、フラフラ😵‍💫 階段登ると、心臓バクバク🫀 2500m地点では、地上を100%とすると酸素濃度は78%と薄く…

富山最高😃⛰️🦐🍣②

17日早朝。 てんくら予報とは裏腹に、曇り空。 でも、山のお天気は、違うだろうと 鷹を括り、荷物を減らそうと、 レインパンツを持って行かないことに。 この判断が、後ほ…

富山最高😃⛰️🦐🍣①

8月16日から18日まで、富山県に滞在しました。 目的は、立山、雄山の登山⛰️🥾。 雄山山頂には、⛩️があって、神主さんがいて、お祓いもして貰えます。 3000m超の山の上…

お盆休みはどう過ごしますか?

おはようございます😃 毎日、35℃overの暑い日が続いていますね。 それでも、朝晩は、ほんの少し過ごしやすく、 赤とんぼを、🏠の中で捕まえることが増えました笑  もちろ…

暑い中での水分補給、何を飲みますか?

先週、8月2日と3日に、長岡の花火大会に、仙台、東京、四国香川、岡山からのお友達をご案内して来ました。 台風🌀の影響もあり、新潟は、数日日中の気温が35度越え。 ア…

初めまして(^ ^)食育アドバイザーナースのyukariです。

今日は、2023年の立秋。 そして、土用明け。 そして、ライオンズゲートが最大限にopenする日。 そんな日から、noteを始めることにしました。 ここでは、日々の食事や栄養…

彼女

彼女に初めて会ったのは、たぶん5年くらい前。
ある講座を受けた時。

講師であるのに、医療者ではない。
にもかかわらず、知識量が半端ない。

当時、同じような講座を別の先生から学んでいて、ちょっと知ったか振りをしていた自分。

彼女に質問を投げかけた。

内容は覚えていないが、眼鏡の奥の瞳は、冷たい感じがして、
この人苦手かも?と言うレッテルを貼ってしまった。

なのに、彼女が気になる。

彼女が

もっとみる
富山最高😃⛰️🦐🍣追記

富山最高😃⛰️🦐🍣追記

今回、お世話になったサプリメント達。

ニュートライズから発売されている3種類。

2500m以上の高所になると、鉄欠乏があると、高山病になりやすいのではないかな?と、考え、
ヘム鉄を最初に、一粒。
ヘモグロビン濃度を上げ、酸素供給を増やします。

こちらも鉄のサプリ。
ヘム鉄は、人によっては、気持ち悪くなったりします。
クッキングサプリFeは、無味無臭。
味噌汁や飲み物に溶かして飲めます。
鉄欠

もっとみる

富山最高😃⛰️🦐🍣④

雷鳥さんを堪能して、登頂。

雄山神社⛩️にお参りしよう、と思ったら、突然の☔️。

お祓いは、社務所の中で、と言われました。

雨宿りしながら、皆さま、カップラーメンを食べてます。
何せ、寒い🥶

私も、ヤッケの下は、薄いフリース着てます。

社務所の中で、お祓いをしていただき(700円で15分間隔でしてくださいます)、御朱印とお札も頂きました。

地上の神社⛩️と何ら変わりありません。ただ、

もっとみる
富山最高😃⛰️🦐🍣③

富山最高😃⛰️🦐🍣③

室堂に着き、最初に感じるのは
標高の高さです。
ちょっと下向いたら、フラフラ😵‍💫
階段登ると、心臓バクバク🫀
2500m地点では、地上を100%とすると酸素濃度は78%と薄くなります。

外に出ると、涼しい。
気温も、20℃ないはずです。

山の恵みのお水を汲んで(ただです、もちろん)
いざ、出発。

目指すは雄山山頂です。

一ノ倉乗越までは、ほぼ舗装された道。
スニーカーの人もいます

もっとみる
富山最高😃⛰️🦐🍣②

富山最高😃⛰️🦐🍣②

17日早朝。
てんくら予報とは裏腹に、曇り空。
でも、山のお天気は、違うだろうと
鷹を括り、荷物を減らそうと、
レインパンツを持って行かないことに。
この判断が、後ほど泣きを見ます笑

昨夜買い出した朝ごはんを軽く食べ、室堂までの直通バスに🚌乗込みます。

実は、あまり良く眠れずやや寝不足気味。
2500m超えの標高では、高山病になりやすいのは、経験済み。
朝ごはんのお吸い物に、ヘム鉄サプリを入

もっとみる
富山最高😃⛰️🦐🍣①

富山最高😃⛰️🦐🍣①

8月16日から18日まで、富山県に滞在しました。

目的は、立山、雄山の登山⛰️🥾。
雄山山頂には、⛩️があって、神主さんがいて、お祓いもして貰えます。
3000m超の山の上で。
富士山🗻山頂にも神社⛩️はありますが、神主さんはいませんから、
雄山は特別です。

立山には長野県側と富山県側の
両方から入ることが出来ます。

が、自家用車が可能なのは、富山側は立山駅、長野側は扇沢まで。
そこから

もっとみる

お盆休みはどう過ごしますか?

おはようございます😃
毎日、35℃overの暑い日が続いていますね。
それでも、朝晩は、ほんの少し過ごしやすく、
赤とんぼを、🏠の中で捕まえることが増えました笑 
もちろん、catch&releaseです。

昨日、夫と長女が海外に旅立ちました。

その際に利用した、空港ラウンジの食事の様子が、送られて来ました。

他にもお料理はあるのかどうかは
分かりませんが。

糖質しか食べてない😅

もっとみる
暑い中での水分補給、何を飲みますか?

暑い中での水分補給、何を飲みますか?

先週、8月2日と3日に、長岡の花火大会に、仙台、東京、四国香川、岡山からのお友達をご案内して来ました。

台風🌀の影響もあり、新潟は、数日日中の気温が35度越え。

アスファルトは焼けて暑い🥵

花火大会の行われる河川敷までは、
約30分歩かなければなりません。

そんな時の水分補給、
お水やお茶では、脱水を防ぐのは
実は難しいのです。

脱水、は、水分が失われて行くだけでなく、
体内のミネラ

もっとみる

初めまして(^ ^)食育アドバイザーナースのyukariです。

今日は、2023年の立秋。
そして、土用明け。
そして、ライオンズゲートが最大限にopenする日。

そんな日から、noteを始めることにしました。

ここでは、日々の食事や栄養のこと、
大好きな、九星気学のこと、
あなたの言葉が、現実を生み出している、という思考の捉え方
などを、徒然なるままに投稿していこうと思います。
・・・ではなく、「投稿していきます!」

使い方がわからないので(笑)少しず

もっとみる