マガジンのカバー画像

読書メモ📖

15
読んだ本の記事まとめました
運営しているクリエイター

#読書メモ

初めて22冊も本を読んだ

初めて22冊も本を読んだ

22冊も本を読んだ。びっくり

本なんて1年で1冊読めればいいほうだった私にとって、1年で22冊はものすごい進化。人生初の冊数。

というか仕事してたら本読めない。帰ってくるのは23時過ぎが多かった。むりむり死ぬ死ぬ。

とうとう心身を壊して、病院に行ったその日から休職がスタート!抑うつ不安状態の増強yea!

急に始まった何もない毎日に困惑したけど、とりあえず本を読み始めたらハマった。

それか

もっとみる
「賢者の書」著:喜多川泰 読書メモ📖

「賢者の書」著:喜多川泰 読書メモ📖

きっと読んで3日も経てば、
本の内容は忘れ、日々の生活や仕事に追われ、いつも通りの日常に戻ると思います。それが私。
けれどもそんな中でもふと2、3思い出せるものがあれば、きっとそれが今の自分に必要な考え方なんだなと思いました。

世の中は実際問題こんな単純じゃない、からこそ
こうして単純にシンプルに捉えることが必要なんだよ〜と示してくれるこんな本は、きっと何かあったときに心の支えになってくれるな〜

もっとみる
「チーズはどこへ消えた?」読書メモ📖

「チーズはどこへ消えた?」読書メモ📖

チーズはどこへ消えた? もう10年前の本なんですね
昔からちょっと気になってたのでKindleで期間限定無料
(🫢!)で読めてすごくラッキーでした。

この本は約80ページと短くてストーリーも単純明快ですが、全部自分ごとに置き換えて読むと殺傷力高いです。
残機減りました。あ、ニンダイに出てたペーパーマリオリメイク版めっちゃやりたいです あれめっちゃおもしろくないですか

話を戻しまして
10年前

もっとみる
「運転者」著:喜多川泰 読書メモ📖

「運転者」著:喜多川泰 読書メモ📖

Amazonの期間限定無料体験にいつのまにか加入していたらしく、この本はAmazonリーディングで無料で読める期間であるとのことでライブラリに追加。
なんて時代!!本がこんなに無料で読めるなんて!
一定期日過ぎたら読めなくなるみたいだけど
いやでも超うはうは ありがてえ

運転手の話す「運を貯める、使う」っていう一見俗物的な価値観が、主人公の祖父のサイパン島での戦死の話と繋げられて、ひいては社会全

もっとみる
「20代にしておきたい17のこと」著:本田健 読書メモ📖

「20代にしておきたい17のこと」著:本田健 読書メモ📖

ひさびさに本の感想〜📚
7年くらい前、大学生、就活のころ買って読むの挫折した本。
著者の方の20代の体験がものすごすぎて(翻訳者として首相やらその近辺の方と関わりがあった等)
世界が違いすぎて、何もない自分と比べてしまって勝手に落ち込んで一度シャットアウトした。
再チャレンジ。また挫折したけど笑、読みやすかったので最後まで読み切った。

当時は本自体あまり読まなかったせいか
すごく難しい本だと思

もっとみる

ご都合展開や主人公補正があまりなく割と現実的。20歳なのに淡々と実直、今時の若者っぽくない聖輔が渋い。

今日つづき読んでたら読み終わった!そしたらちょうど宮崎本大賞さんからコメント来てた。ナイスタイミング!嬉しい。ありがとうございます!3/8に4回目の大賞がでるみたいで楽しみ🙌