日常うた

お笑い。

日常うた

お笑い。

マガジン

記事一覧

R1グランプリ2024 ルール変革がもたらしたハイレベルな三つ巴の行方は

今年のR1グランプリは、大きなルール変更があった。 出場者の芸歴制限撤廃・ネタ時間3分→4分への変更・採点のM1方式化といったルール変更が、今大会の面白さを呼び起こし…

日常うた
3か月前
9

M1グランプリ2023 トップバッターの呪縛を解き放った王者令和ロマン

時はクリスマスイブ。史上最多となる総勢8000組を超えた熾烈な争いは、若き新生、令和ロマンのトップバッター史上最高得点かつトップバッターとして史上2回目の優勝という…

日常うた
5か月前
14

M1 2023 自身の審査への持論を述べる

今年もM1の季節がやってきた。開催日はクリスマスイブの12月24日。 残り数日となる訳だが、24日が待ち遠しい。 毎年M1とKOCを観ては採点を付けている私だが、今年も…

日常うた
5か月前
3

キングオブコント2023 個人的採点

さあ今年もやってきました。キングオブコント。 先に言うと、歴代最高の大会でした。 【ファーストステージ】 ①カゲヤマ 91点 部下の代わりに謝る上司がおかしな謝罪を…

日常うた
7か月前
7

M1 2022 個人的採点

【ファーストステージ】 ① カベポスター 90点 とても面白かった。大声大会がテーマだが、そこにはクセがある人が集まって変な大会に、という流れ。んで終わったり、口を…

日常うた
1年前
1

キングオブコント2022個人的採点

【ファーストステージ】 ① クロコップ 92点 (90,93,94,90,93,460) 次第に色んな面白いカードの効果が出てきた。畳み掛けは見事。オチのはしごが微妙。92点はあくまで…

日常うた
1年前

メルマガvol.2

10/1 12時に起床。シャワーを浴びて外出。メルカリを発送して、メンズTBC新宿本店へ。ヒゲ脱毛トライアルを体験。その後一旦帰宅してからビザビのミーティングへ。色々と有…

日常うた
1年前

メルマガvol.1

9/24 草津旅行1日目。 8時に起床。高尾駅に集合。昼食は道中のサービスエリアでチキン南蛮定食。旅館は「みさご」。湯畑を巡って夜飯は京都鴨唐揚げ定食。旅館の温泉に入っ…

日常うた
1年前

皐月賞

皐月賞本命◎4キラーアビリティ    対抗○12ドウデュース    3番手▲14ジオグリフ 買い目はワイド4-12に1000円     ワイド4-14に500円

日常うた
2年前

フェブラリーS 2022

本命◎15テイエムサウスダン 複勝が的中しました! 3.1倍でなんとかプラス収支をゲットです!

日常うた
2年前
1

M1 2021 個人的採点

① モグライダー 90点 非常に面白かった。トップバッターとして会場を盛り上げた。ネタの切り口も斬新で、ツッコミの方が歌ウマなのも良かった。最後のオチだけがそれま…

日常うた
2年前
5

キングオブコント2021 個人的採点

① 蛙亭 90点 一組目は基準点となるので高くしすぎてはいけません。なので90点で留めたという感じです。 ネタはとても面白かった。中野さんがやるからこそ面白く思えるキ…

日常うた
2年前

ペナントレース前半戦 考察

開幕前の私の順位予想   現時点での順位 1 巨人         1 阪神 2 中日         2 巨人 3 阪神         3 ヤクルト 4 広島    …

日常うた
2年前
2

第42回 ABCお笑いグランプリ 個人的採点

Aグループ ① Gパンパンダ 85点 マジックのネタ。立場の入れ替えでの裏切りが一度あったけど、きれいにまとまりすぎていた印象。もっと面白くするために工夫は可能かな。…

日常うた
3年前
4

うたの旅ブログ!

色々と行ったところを記念にメモろうと思いました。 ① 赤坂離宮(東京都四ツ谷) 外国に来たみたいな感覚になりました。上智の学生証を見せたら無料で行けました。空きコ…

日常うた
3年前

プロ野球順位予想2021!

まずは結論から。 1.巨人 2.中日 3.阪神 4.広島 5.ヤクルト 6.DeNA 【1位:巨人】 このチームの最大の戦力は原監督。今の巨人には勝ちへの執着心や緊張感がある。勝ち方を…

日常うた
3年前
R1グランプリ2024 ルール変革がもたらしたハイレベルな三つ巴の行方は

R1グランプリ2024 ルール変革がもたらしたハイレベルな三つ巴の行方は

今年のR1グランプリは、大きなルール変更があった。
出場者の芸歴制限撤廃・ネタ時間3分→4分への変更・採点のM1方式化といったルール変更が、今大会の面白さを呼び起こした。
最終決戦の3人の面白さには大きな差は無かった。三者三様のハイレベルな戦いに、R1グランプリの輝きを筆者は見た。
R1に夢は無いと度々馬鹿にされているが、今大会の盛り上がりにはその言葉は似合わないとさえ感じた。

【ファーストステ

もっとみる

M1グランプリ2023 トップバッターの呪縛を解き放った王者令和ロマン

時はクリスマスイブ。史上最多となる総勢8000組を超えた熾烈な争いは、若き新生、令和ロマンのトップバッター史上最高得点かつトップバッターとして史上2回目の優勝という劇的な形で幕を閉じた。
去年は一番のウケを得ながら敗者復活戦2位、そして念願の出場を果たした今年、笑神籤でトップバッターを引いた。不運の重なる令和ロマンはまさしく「断崖絶壁切り立った崖のその切っ先」に立っていたであろう。そこから「鋼の心

もっとみる

M1 2023 自身の審査への持論を述べる

今年もM1の季節がやってきた。開催日はクリスマスイブの12月24日。
残り数日となる訳だが、24日が待ち遠しい。
毎年M1とKOCを観ては採点を付けている私だが、今年もそのスタイルは変わらない。そこで今年は大会前に自身の採点基準をあえて言語化しておこうと考える。

〇 審査の軸
私の審査の軸は明確であり、その特徴は2点に大別される。
1点目は、「相対審査」という点。
具体化すると、トップバッターに

もっとみる
キングオブコント2023 個人的採点

キングオブコント2023 個人的採点

さあ今年もやってきました。キングオブコント。
先に言うと、歴代最高の大会でした。

【ファーストステージ】

①カゲヤマ 91点
部下の代わりに謝る上司がおかしな謝罪をしているというネタ。ケツが出てるところで笑いを作っている形。個人的には松屋の味噌汁ついてます!が面白かった。ケツ出しはいいけど、そこだけで笑いを取ろうとすると質としては伸び切らない気もした。トップバッターは最高でも91点と決めていた

もっとみる
M1 2022 個人的採点

M1 2022 個人的採点

【ファーストステージ】
① カベポスター 90点
とても面白かった。大声大会がテーマだが、そこにはクセがある人が集まって変な大会に、という流れ。んで終わったり、口をすぼめざるを得なかったりと色々な展開もあって良かった。なんせ聞きやすい。漫才としては言うことなしのネタ。爆発力がないことだけが穴かな。

② 真空ジェシカ 83点
去年の方が面白かったかな。シルバー人材センターのネタだけど、ボケが難しす

もっとみる

キングオブコント2022個人的採点

【ファーストステージ】
① クロコップ 92点
(90,93,94,90,93,460)
次第に色んな面白いカードの効果が出てきた。畳み掛けは見事。オチのはしごが微妙。92点はあくまでも基準に過ぎず、この後しっかり相対評価をしていく。

② ネルソンズ 89点
(96,92,92,94,92,466)
面白いのは和田まんじゅんの良かった〜のとこ。合計3回あったかな。あれをもっと多用してほしかったな

もっとみる
メルマガvol.2

メルマガvol.2

10/1
12時に起床。シャワーを浴びて外出。メルカリを発送して、メンズTBC新宿本店へ。ヒゲ脱毛トライアルを体験。その後一旦帰宅してからビザビのミーティングへ。色々と有益な話を。その後同僚4人でココイチにいきパリパリチキンカレーを。帰宅してスパイファミリーを見て、筋トレして、就寝。

10/2
13時に起床。シャワーを浴びてから下北沢へ。街ぶらしてから昼はラーメン花月嵐の味噌ラーメンとライス、餃

もっとみる
メルマガvol.1

メルマガvol.1

9/24
草津旅行1日目。
8時に起床。高尾駅に集合。昼食は道中のサービスエリアでチキン南蛮定食。旅館は「みさご」。湯畑を巡って夜飯は京都鴨唐揚げ定食。旅館の温泉に入って大富豪、大乱闘スマッシュブラザーズ等をしてから就寝。ブラックニッカを少しだけ飲まされた。笑

9/25
草津旅行2日目。
8時に起床。朝風呂入ってお土産購入。
旅館のチェックアウトを済ませてから白糸の滝と竜返しの滝へ。昼飯は軽井沢

もっとみる
皐月賞

皐月賞

皐月賞本命◎4キラーアビリティ
   対抗○12ドウデュース
   3番手▲14ジオグリフ

買い目はワイド4-12に1000円
    ワイド4-14に500円

フェブラリーS 2022



本命◎15テイエムサウスダン

複勝が的中しました!

3.1倍でなんとかプラス収支をゲットです!

M1 2021 個人的採点

M1 2021 個人的採点

① モグライダー 90点

非常に面白かった。トップバッターとして会場を盛り上げた。ネタの切り口も斬新で、ツッコミの方が歌ウマなのも良かった。最後のオチだけがそれまでのスマートさを掻き消してしまう形になってたので残念だったかな。審査員とは違い、自分は会場がウケようともこれからしっかり相対評価をしていこうと思う。

② ランジャタイ 85点

初めて彼らのネタを見たけど、面白さが分からなかったかな。

もっとみる

キングオブコント2021 個人的採点

① 蛙亭 90点
一組目は基準点となるので高くしすぎてはいけません。なので90点で留めたという感じです。
ネタはとても面白かった。中野さんがやるからこそ面白く思えるキャラ。設定もファンタジー感があり、なぜか愛情が芽生えることもいい。ボケ数も多くて良かった。トップバッターとしては最大限の評価。

② ジェラードン 87点
転校生が謎の二人に出会うネタ。西本さんのセリフだけでなく、言うときの体の捻り方

もっとみる
ペナントレース前半戦 考察

ペナントレース前半戦 考察

開幕前の私の順位予想   現時点での順位
1 巨人         1 阪神
2 中日         2 巨人
3 阪神         3 ヤクルト
4 広島         4 中日
5 ヤクルト       5 広島
6 DeNA   6 DeNA

・阪神
ここまで勝てるとは思わなかった。打線はマルテ、サンズ、佐藤輝、大山といった確

もっとみる

第42回 ABCお笑いグランプリ 個人的採点

Aグループ
① Gパンパンダ 85点
マジックのネタ。立場の入れ替えでの裏切りが一度あったけど、きれいにまとまりすぎていた印象。もっと面白くするために工夫は可能かな。

② さすらいラビー 86点
ボケが奇妙な人を演じていて面白かった。ずっと電話を繋いでいるネタは千鳥を彷彿とさせた。ただ少し盛り上がりに欠けた印象。ツッコミにもう少しバリエーションが出ればより面白くなるか。

③ オズワルド 95点

もっとみる

うたの旅ブログ!

色々と行ったところを記念にメモろうと思いました。

① 赤坂離宮(東京都四ツ谷)

外国に来たみたいな感覚になりました。上智の学生証を見せたら無料で行けました。空きコマに行けます!

② ハチ公(東京都渋谷)

待ち合わせ場所として有名なハチ公像。ナンパスポットだと思って行きましたが撃沈。

③ ペンギン広場(東京都新宿)

新宿駅の新南改札口にあるペンギン広場のペンギン像です。ここからはNTTタ

もっとみる
プロ野球順位予想2021!

プロ野球順位予想2021!

まずは結論から。

1.巨人
2.中日
3.阪神
4.広島
5.ヤクルト
6.DeNA

【1位:巨人】
このチームの最大の戦力は原監督。今の巨人には勝ちへの執着心や緊張感がある。勝ち方を知っている。多少、戦力的に不安があろうが、勝ち切る野球を知っているのはやはり強い。
先発は菅野、戸郷、サンチェスはある程度の結果が見込める。後の先発はやりくりしてくるはず。中継ぎは安定感がある。
打線は梶谷、坂本

もっとみる