見出し画像

M1 2022 個人的採点

【ファーストステージ】
① カベポスター 90点
とても面白かった。大声大会がテーマだが、そこにはクセがある人が集まって変な大会に、という流れ。んで終わったり、口をすぼめざるを得なかったりと色々な展開もあって良かった。なんせ聞きやすい。漫才としては言うことなしのネタ。爆発力がないことだけが穴かな。

② 真空ジェシカ 83点
去年の方が面白かったかな。シルバー人材センターのネタだけど、ボケが難しすぎる。素直に笑えるかというと笑えなかった。あとコント漫才だけどその場面のイメージが出来なかった。受け手によって評価は変わると思うが、自分としてはイマイチ。カベポスターと7点差を付けた。

③ オズワルド 78点
敗者復活とほぼ同じネタ。明晰夢のネタだけど、意味が分からなかった。分からない中で色々とこねくり回されてもなという。正直笑えるポイントがなかった感じ。令和ロマン見たかったな。

④ ロングコートダディ 87点
マラソン大会のネタ。まじで面白かった。大喜利の連鎖であることがなんか新鮮。ボケとツッコミが入れ替わり続けるのもワクワクした。やっぱりこのコンビ好きだな。点数としては構成が淡白なだけにカベポスターの3点下とした。

⑤ さや香 92点
免許返納のネタ。しゃべくりで面白かったな。ツッコミがうまいよね。絶妙なのよ。これまではうるさすぎた感じがあったけど、今回はバッチリ合っていたなという気がした。なんせ皆に分かりやすいってのがいい。途中のお前の父ちゃんエロてとこは逆に減点されるのかなと心配したけど評価されてよかった。点数もここまでで最高点。

⑥ 男性ブランコ 80点
音符運ぶネタ。まず音符が分からないんよね。それは俺が悪い。運ぶのに失敗して事故る。そして加害者がパニクるの連続だったけど、なんかどこで笑えばいいのか分からなかった。好みかな。

⑦ ダイヤモンド 81点
初出場。全く事前知識なかった唯一のコンビ。ネタは面白くなりそうだったけど、ならなかったよね。有銭飲食とか地上鉄とか少し笑っちゃったけどそれの連続だけだと飽きるよね。選考を見直してほしい。

⑧ ヨネダ2000 82点
期待はしてたけど餅つくネタであんまりハマらなかったかな。歌のリズムと合わせて面白くなるってことだと思うけど、もっとそっちに振り切ってほしかったなという感じはした。来年以降に期待しよう。

⑨ キュウ 79点
謎掛け。やっぱりきついね。ことごとくハマってない感じがしたわ。ほんとに謎解きだけしてるネタになっちゃってたし。出順関係なく厳しいんじゃないかな。選考を見直してほしい。

⑩ ウエストランド 96点
大きくいい意味で期待を裏切ってくれた。松ちゃんのもっとグサグサ刺してほしいてのを覚えてたんだね。素晴らしいよ。やっぱり笑っちゃうよ。自分自身こうやってお笑い分析しちゃってるし。そういうイタイところをついてくれてスッキリする。ユーチューバーへの僻みもいいよね。逮捕されている!ての腹抱えて笑った。涙出たから96点だよね。圧巻。

【ファイナルステージ】
① ウエストランド 90点
面白かった。一本目よりは流石に落ちたけど、もっと見ていたいなと思わせてくれる。コントにメッセージ性込めるコント師いるもんな!のとこ最高!M1のアナザーストーリーいじりもいいよね。

② ロングコートダディ 93点
タイムマシンのネタ。江戸時代と思ったら最近かい!てのいいよね。コロナワクチンのとこは笑っちゃうよね。うまいこと練られてて一本目よりも好きだわ。最高。

③ さや香 95点
男女の友情の話。結構色々と共感できるとこもあって面白い。昼の一回は夜の何回や!とかシラフの一回はベロベロの何回や!みたいなのは普通に笑っちゃう。やっぱり掛け合いうまいよ。掛け合いの技術で笑いが増幅した。優勝でいいかなと自分は思った。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?