見出し画像

メルマガvol.2

10/1
12時に起床。シャワーを浴びて外出。メルカリを発送して、メンズTBC新宿本店へ。ヒゲ脱毛トライアルを体験。その後一旦帰宅してからビザビのミーティングへ。色々と有益な話を。その後同僚4人でココイチにいきパリパリチキンカレーを。帰宅してスパイファミリーを見て、筋トレして、就寝。

ラーメン

10/2
13時に起床。シャワーを浴びてから下北沢へ。街ぶらしてから昼はラーメン花月嵐の味噌ラーメンとライス、餃子。本屋を2店巡って帰宅。オリックスとソフトバンクそれぞれの優勝がかかった試合を観る。その後、映画「ミスト」を観た。筋トレ休んで、就寝。

下北沢駅

10/3
9時20分に起床。2限のアジア環境法に向かう。なんとかこなした後、すぐに大学を出る。昼飯は初台の丸亀製麺で。経済法はブッチして帰宅。その後はゴロゴロ。夜はコンビニのナポリタンとファミチキの炊き込みご飯。筋トレして就寝。

丸亀製麺

10/4
13時に起床。ドイツ語に向かう。昼は新宿でカツカレー。ドイツ語終了後、仙川のマックでナゲットとKODソフトクリーム。夜飯を買って家で寿司とピザ。筋トレして、さらばのモルック動画を見て就寝。

さらばモルック

10/5
13時20分に起床。保険法をZoomで受ける。昼はタコライスとピザ。その後、裏さらばの動画を見ながら筋トレなど。シャワー浴びてビザビへ向かう。2コマこなして帰りは同僚3人で吉野家。帰宅して筋トレして、カリキュラム作成して就寝。

タコライスとピザ

10/6
10時50分に起床。社会学Zoom参加するもすぐに退出。二度寝さて13時に起床。シャワー浴びてスーツに着替える。サイゼでミラノ風ドリアとペンネアラビアータを食べながら、カリキュラム作成を。ビザビへ行き1コマ業務(時間割決め)、2コマ授業。夜は同僚3人とココイチ。帰宅して筋トレし風呂に入って、またカリキュラム作成してから就寝。

カリキュラム作成風景

10/7
13時半に起床。大学へ向かう。道中でラーメンを立ち食い。ドイツ語をスーツで受講。その後はビザビで2コマ授業。授業終わりにチーフで諸々の会議。夜は松屋のチキンカレーとコンビニのトマトソースパスタ。帰宅してカリキュラム作成と筋トレして就寝。

東京醤油ラーメン


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?