苗木裁判

優しい彼氏代表 https://twitter.com/anmerutu_45…

記事一覧

固定された記事

自己紹介

自己紹介をしていない。別に紹介する程コンテンツを産んでるわけじゃないからしなくてもいい気がするけど、これは自分の独り言を綴るnoteなので一応しておく。この写真はヨ…

苗木裁判
1年前
30

デイズ

日々を生きる。生きるにおいて日記を時々つけていたのだが最近サボり気味だ。大学生活が始まりマンネリ化してきて夏休みの変わらない日々を生きるだけ。友だちも居ないから…

苗木裁判
8か月前
2

本気のラブコメあるある

ラブコメが好きだ。本気のラブコメあるあるを聞いてほしい。これは叫びだ。本気なので「主人公鈍感がち〜笑笑笑 爆笑爆笑爆笑」みたいなのは前提なので、ない。本気(マジ…

苗木裁判
9か月前
3

すき家RADIOに送る側の人生

日記が書きたいけど最近はラブコメしか読んでない。ラブコメの感想と今日の出来事半々でお送りする。 最近はラブコメ用の本棚を埋めたくてラブコメ漫画を買い漁っている。…

苗木裁判
10か月前
2

寝るというコンテンツ

今、ポケモンスリープが話題だ。私はポケモンは好きだが睡眠を制される事、自由を奪われる事への不安でまだやっていない。「寝たい時に寝る」これが好きなのだ。それはさて…

苗木裁判
10か月前

ラブコメ感想3期

ゴッホより普通にラブコメが好き ということでラブコメ感想 3回目 ①かぐや様は告らせたい 王道作だ初めて観た。やはり面白い。今までなかった感じのラブコメに王道要素…

苗木裁判
10か月前
2

春アニメのラブコメ 感想

隣でラーメンを食べている男がnoteでラブコメの批評をしていたらどう思うだろう。関わりたくはない。早く帰ってほしい。食べ終えて水を飲んだ後にスープを啜るな。余韻に浸…

苗木裁判
10か月前
7

セブンイレブンと私

セブンが好き。ローソンは地元近いしファミマのフランクさとか好きだけどセブンが落ち着く。一番家の近所にあるからか、飯が美味いからか好き。 話は幼少期に遡る。幼稚園…

苗木裁判
11か月前
1

ラブコメ哲学

私はラブコメが好きだ。幾度となくnoteやTwitterでラブコメの話をしてきた。そんな私がラブコメというものを分解してラブコメが面白い理由を考える総決算的な回だ。 「前…

苗木裁判
1年前
1

架空のラブコメ

趣味がある。架空のアニメを考える事だ。きっとオタクならみんな通ってる趣味の筈。私が作ったアニメはバトルから日常、異世界転生と幅広い。 そんな中でもラブコメはこのn…

苗木裁判
1年前
1

最初の歪

今日少し用事で地元の方まで行った。大阪の北の方は良い所。都会に近いし丁度いい自然がある。 ただ地元の周りを歩いただけの小帰省の話です。 駅で電車を待っていた。お…

苗木裁判
1年前
1

マジになるのはダサいのか

インターネットは討論やレスバトルが多い。良し悪しは置いといて、レスバとは文化になりつつある。 私も人並みに負けず嫌いなので昔は討論をしていた。今は傍から見るのは…

苗木裁判
1年前
1

結婚式で身内をビビらせろ!

大人になるという事の意味。酒を飲んで昔あった炎上事件の話をする?タバコを吸いながら夜空を見上げる?やよい軒でナスサバ定食を頼む?どれも正解だが、結婚して結婚式を…

苗木裁判
1年前
5

推し

私はアニメが大好きです。ラブコメと日常系が好きです。参ったか。 ネットの文化で「推し」ってあるね。推しって大体はアイドルとか実際の人を指すことが多いけどアニメキ…

苗木裁判
1年前
2

お花見より破壊見

こんにちは。春を終わらせ、夏を運ぶ者 苗木裁判です。 偶然【破壊】を見つけました。 関係ない工事って好きなんですよね。しかも破壊。 規模も大きい破壊は見応えがあり…

苗木裁判
1年前

GW(ゲットワイルド)

ゴールデンウィークのこと。大学に入ってから初めてのゴールデンウィーク。こんなに休んでいいの?って思った。いいらしい。祝日のオセロシステムは天才的だと思う。 バイ…

苗木裁判
1年前
自己紹介

自己紹介

自己紹介をしていない。別に紹介する程コンテンツを産んでるわけじゃないからしなくてもいい気がするけど、これは自分の独り言を綴るnoteなので一応しておく。この写真はヨドバシカメラのウルトラマンティガで私ではない。

好きなもの
・ラーメン(魚介)
・アニメ(ラブコメ)
・剣
・寿司(えんがわ)
・銃
・漫才
・ファイルーズあい
・サーモン
・映画(ホーム・アローン)
・鮭
・やよい軒(唐揚げ定食)

もっとみる
デイズ

デイズ

日々を生きる。生きるにおいて日記を時々つけていたのだが最近サボり気味だ。大学生活が始まりマンネリ化してきて夏休みの変わらない日々を生きるだけ。友だちも居ないから家で漫画とかアニメとかを繰り返しみてる。最悪すぎる。DAYS。そんなゴミの日々を綴るDAYS…

趣味がある。LINEで大人数のグループラインをみてステータスメッセージや設定した音楽をニヤニヤしながら見る遊びだ。控えめに言って最悪だろう。何

もっとみる
本気のラブコメあるある

本気のラブコメあるある

ラブコメが好きだ。本気のラブコメあるあるを聞いてほしい。これは叫びだ。本気なので「主人公鈍感がち〜笑笑笑 爆笑爆笑爆笑」みたいなのは前提なので、ない。本気(マジ)だから。
いくぞ!

1 1話の後半で説教される

主人公が1話の後半でヒロインに説教される。なんで?なんでなの?こんなノリが続きます。頑張るぞ!

2 ヒロインの事を好きな奴、最終的に主人公の親友になりがち

ヒロインに雑に絡んでる奴ほ

もっとみる
すき家RADIOに送る側の人生

すき家RADIOに送る側の人生

日記が書きたいけど最近はラブコメしか読んでない。ラブコメの感想と今日の出来事半々でお送りする。

最近はラブコメ用の本棚を埋めたくてラブコメ漫画を買い漁っている。アニメが最高だった政宗くんのリベンジと寄宿学校のジュリエット。ずっと気になってたいちご100%を買った。
政宗くんのリベンジはアニメで完結しそうだから別の機会に話す。寄宿学校のジュリエットは凄すぎた。1つの愛の重さとかで世界を動かすなんて

もっとみる
寝るというコンテンツ

寝るというコンテンツ

今、ポケモンスリープが話題だ。私はポケモンは好きだが睡眠を制される事、自由を奪われる事への不安でまだやっていない。「寝たい時に寝る」これが好きなのだ。それはさておき結構前に、ぐっすり寝れるとヤクルト1000が話題になっていた。SNS、主にTwitter(現X←これやらなきゃ駄目?)では睡眠が熱いのかもしれない。特に今なんかストレス社会でTwitterなんて如実に現れている。社会への批判や誹謗中傷が

もっとみる
ラブコメ感想3期

ラブコメ感想3期

ゴッホより普通にラブコメが好き
ということでラブコメ感想 3回目

①かぐや様は告らせたい
王道作だ初めて観た。やはり面白い。今までなかった感じのラブコメに王道要素も盛り込まれたミックスグリルのようなラブコメ。推しとかじゃないが石上君が好き。活躍したり認められてたりすると嬉しい。2期の体育祭でめちゃくちゃ泣いた。

②青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢をみない
この作品は有名で前から存じてたのだが

もっとみる
春アニメのラブコメ 感想

春アニメのラブコメ 感想

隣でラーメンを食べている男がnoteでラブコメの批評をしていたらどう思うだろう。関わりたくはない。早く帰ってほしい。食べ終えて水を飲んだ後にスープを啜るな。余韻に浸るな。はよ帰れと思う。
しかしラブコメをみると心のnoteに綴らなければいけない。使命だから。天命だから。

アニメにハマって何ヶ月か経った。春アニメを追いかけながらみている。ラブコメだけだが。今期のラブコメの話をしようか。

【僕の心

もっとみる
セブンイレブンと私

セブンイレブンと私

セブンが好き。ローソンは地元近いしファミマのフランクさとか好きだけどセブンが落ち着く。一番家の近所にあるからか、飯が美味いからか好き。

話は幼少期に遡る。幼稚園児の私は母の自転車の後ろに座り帰る。ポケモンが好きなだけでルールもわからないポケモンカードを買ってもらっていた。セブンだった。当時のポケカは今より高く今より量が多い。ワクワク感が違うかったと思う。レンガ風のセブンの壁をみるとその当時の刷り

もっとみる
ラブコメ哲学

ラブコメ哲学

私はラブコメが好きだ。幾度となくnoteやTwitterでラブコメの話をしてきた。そんな私がラブコメというものを分解してラブコメが面白い理由を考える総決算的な回だ。

「前提」
まず前提としてラブコメには2つある。複数人のヒロインがバトル式で繰り広げる形式(五等分、俺ガイル、とらドラetc…)と主人公とヒロインがマンツーマンでラブコメする形式(高木さん、かぐや様、僕ヤバetc‥)がある。
こでは前

もっとみる
架空のラブコメ

架空のラブコメ

趣味がある。架空のアニメを考える事だ。きっとオタクならみんな通ってる趣味の筈。私が作ったアニメはバトルから日常、異世界転生と幅広い。
そんな中でもラブコメはこのnoteでも何度も話に上げている。私にはラブコメしかない。私が考えた最強のラブコメの話をさせてくれ。

①【当方メイドですが、ご主人に女扱いされて困ってます。】
ごめんなさい。キモすぎました。この作品の主人公は女性のメイド「風見麗(うらら)

もっとみる
最初の歪

最初の歪

今日少し用事で地元の方まで行った。大阪の北の方は良い所。都会に近いし丁度いい自然がある。
ただ地元の周りを歩いただけの小帰省の話です。

駅で電車を待っていた。おばあちゃんとその孫(7歳くらい?)がいる。その孫がゴミ箱の横に置いていた中身が半分残ったペットボトルをゴミ箱に捨てた。そうすると駅員が飛んできて「せっかく置いてたのに」と少しキレ気味でやってきた。
どうやら後で捨てるために区別して置いてい

もっとみる
マジになるのはダサいのか

マジになるのはダサいのか

インターネットは討論やレスバトルが多い。良し悪しは置いといて、レスバとは文化になりつつある。
私も人並みに負けず嫌いなので昔は討論をしていた。今は傍から見るのは結構好きで賛否分かれそうなリプをみつけるとウッキウキで返信をみる。

私は討論をふっかけた事はないが、否定の意見が来たら反撃をしていた。勝つためには理論が必要だ。
色んなソースを確かめて自分の発言に信憑性を持たせる。そして大事な事は焦らない

もっとみる
結婚式で身内をビビらせろ!

結婚式で身内をビビらせろ!

大人になるという事の意味。酒を飲んで昔あった炎上事件の話をする?タバコを吸いながら夜空を見上げる?やよい軒でナスサバ定食を頼む?どれも正解だが、結婚して結婚式を開く。
相当、大人な気がする。何故なら小学校から仕事の同僚までの幅広い人生に関わってもらった人を呼ぶ。それって人生の区切りというか振り返り感が強いなと。ラブコメの最終回も結婚式なら最高。だからこそ結婚式を開きたいし、結婚式で身内をビビらせた

もっとみる
推し

推し

私はアニメが大好きです。ラブコメと日常系が好きです。参ったか。
ネットの文化で「推し」ってあるね。推しって大体はアイドルとか実際の人を指すことが多いけどアニメキャラとかも推しが結構あって。
そんなアニメキャラ達と私の出会いを綴る。

最初の【推し】が思い出せない。ポケモンのルギアが好きだったけど推しというにはピンとこない。
幼少期に観ていたアニメや漫画は覚えているが好きなキャラ自体いなかったかもし

もっとみる
お花見より破壊見

お花見より破壊見

こんにちは。春を終わらせ、夏を運ぶ者 苗木裁判です。

偶然【破壊】を見つけました。
関係ない工事って好きなんですよね。しかも破壊。
規模も大きい破壊は見応えがあります。これって行楽なのでは?と思いたったが吉日。お花見ならぬ破壊見を決行しました。

ブルーシートをひいて「鮭おにぎり」「からあげクンレッド」「スモークタン」「オロナミンC」を携えて開始。

破壊見の醍醐味は大きい破片が落ちた時の迫力で

もっとみる
GW(ゲットワイルド)

GW(ゲットワイルド)

ゴールデンウィークのこと。大学に入ってから初めてのゴールデンウィーク。こんなに休んでいいの?って思った。いいらしい。祝日のオセロシステムは天才的だと思う。
バイトも無くてずっと休みだった。水曜と土日は全く何もしなかった。友達に自炊を促されたからスーパーへ行ったら出来合いの惣菜ばっか買っていた。自炊の不正解ですよね。料理は出来ないわけじゃないがレパートリーが少ない。
麺類しかなくバランスが悪い。自炊

もっとみる