理科大野田建築サークルDOC

東京理科大学理工学部野田キャンパスで活動している建築サークルです。週1回楽しく建築につ…

理科大野田建築サークルDOC

東京理科大学理工学部野田キャンパスで活動している建築サークルです。週1回楽しく建築について勉強したり、おしゃべりしたりしています。ぜひ一度見学に来てくださいね!

マガジン

記事一覧

固定された記事

はじめまして建築サークルDOCです!

#1 突然ですがこんにちは!私たちは、東京理科大学の野田キャンパスを中心に活動している建築サークルDOCです。全活動メンバーが理工学部建築学科に所属していて、毎週1…

DOC  活動報告⑧(終) 教会巡り

#10 2022年度も早いもので,ラストイベントになってしまいました. 代表の好き勝手に付き合ってくれたメンバーのみなさんには感謝しかないです. そんな最後の企画は教…

DOC  活動報告⑦ 山手線散歩

#9 前回の都営大江戸線の街歩きがとてもうまくいき,ある程度の手ごたえを(個人的に)つかめたので,かねてより構想していた山手線の街歩きを企画しました. 理想は山手…

DOC 活動報告⑥ 大江戸線散歩

#8 都市を見るときは,鳥の視点で俯瞰するだけでなく,虫の視点で見るというのが大事だとよく言われます.私も街歩きが好きで,車や自転車では発見できない物を見つけら…

DOC 活動報告⑤ 建築学縁祭

#7 夏休みの活動の裏で,総合資格さまのご招待で工学院大学の方で開催された建築学縁祭のスピンオフ企画,首都圏建築学生・活動発表会で活動報告をさせていただきました…

DOC 活動報告④ 軽井沢遠征

#6  課題に追われた前期がひと段落した夏休み,コロナ禍も比較的落ち着いてきたので日帰りの遠征に出かけることにしました! 行先はずばり...軽井沢!! 夏休みは,…

DOC 活動報告③ ロゴコンペ

#5 前期の活動は週一回大学の一角に集まって何かしらの活動を続けたのですが、どうしても設計課題が忙しく参加者も限られてしまっていました。 そんな中挑戦したのは、ロ…

DOC 活動報告② 新歓

#4 1年間の活動も間もなく終了し、次の代へと引継ぎを行う時期になりました。良かったことや、反省点も含め、この一年の活動の振り返りと総括をしたいと思います。ちょっ…

DOC 活動報告① 新歓

#3 1年間の活動も間もなく終了し、次の代へと引継ぎを行う時期になりました。良かったことや、反省点も含め、この一年の活動の振り返りと総括をしたいと思います。ちょっ…

DOCメンバーが選ぶ新入生におすすめしたい建築!

#2 こんにちは!野田建築サークルDOCです。  今回は、この春入学した新1年生が建築を勉強する前に「建築ってこんな世界だよー」と地理的、感覚的に簡単に知ることがで…

はじめまして建築サークルDOCです!

はじめまして建築サークルDOCです!

#1

突然ですがこんにちは!私たちは、東京理科大学の野田キャンパスを中心に活動している建築サークルDOCです。全活動メンバーが理工学部建築学科に所属していて、毎週1回活動しています。楽しいことばかりではなく、大変なこともある建築学科の生活でも、建築に対する教養を身に着けて、建築を嫌いにならないでほしい、という願いから設立されたこのサークル。これまでは別のブログ形態で投稿してきましたが、心機一転n

もっとみる
DOC  活動報告⑧(終) 教会巡り

DOC  活動報告⑧(終) 教会巡り

#10

2022年度も早いもので,ラストイベントになってしまいました.

代表の好き勝手に付き合ってくれたメンバーのみなさんには感謝しかないです.

そんな最後の企画は教会巡りでした.

キリスト教にも宗派があり,その上設計者によってその空間の雰囲気が変わることを体感できたらすごく面白そうだなと思って企画を進めました.

スケジュール調整は,思った以上に難航したのですが日曜日の礼拝に合わせていく

もっとみる
DOC  活動報告⑦ 山手線散歩

DOC  活動報告⑦ 山手線散歩

#9

前回の都営大江戸線の街歩きがとてもうまくいき,ある程度の手ごたえを(個人的に)つかめたので,かねてより構想していた山手線の街歩きを企画しました.

理想は山手線沿線を歩いて一周することでしたが,さすがに40キロ歩かせるわけにはいかないので,山手線を適宜使ってワープしながら街歩きをすることにしました.今回は年末の忙しいときにもかかわらず2名の先輩にお越しいただき,専門的な知識に基づいた解説を

もっとみる
DOC 活動報告⑥ 大江戸線散歩

DOC 活動報告⑥ 大江戸線散歩

#8

都市を見るときは,鳥の視点で俯瞰するだけでなく,虫の視点で見るというのが大事だとよく言われます.私も街歩きが好きで,車や自転車では発見できない物を見つけられることを何より喜びに感じます.

そんな街歩きがしてほしくて,今回はブラタ〇リ的な感じで,建築を見つつ都市を眺める街歩きを企画しました.

ただ,街歩きをすると言っても当てもなくふらふらするのではなく,何かの筋を通した方が良いと考え,今

もっとみる
DOC 活動報告⑤ 建築学縁祭

DOC 活動報告⑤ 建築学縁祭

#7
夏休みの活動の裏で,総合資格さまのご招待で工学院大学の方で開催された建築学縁祭のスピンオフ企画,首都圏建築学生・活動発表会で活動報告をさせていただきました.

モデレーターの種田元晴先生の司会のもと,学生5団体がそれぞれこれまでの活動の成果を発表しました.

私も,代表としてこのような場に来るのは初めてで他の団体に比べ派手な活動はしていなかったので,非常に緊張しましたが堂々と発表できたと感じ

もっとみる
DOC 活動報告④ 軽井沢遠征

DOC 活動報告④ 軽井沢遠征

#6

 課題に追われた前期がひと段落した夏休み,コロナ禍も比較的落ち着いてきたので日帰りの遠征に出かけることにしました!

行先はずばり...軽井沢!!

夏休みは,東京はものすごく暑くて外をうろうろ歩く気にならないので,避暑地である軽井沢は本当にぴったりな場所でした.

軽井沢の見学場所は同じですが,メンバーの日程的に8月と9月の2回開催しました.(以下まとめて掲載)

1,千住博美術館

もっとみる

DOC 活動報告③ ロゴコンペ

#5

前期の活動は週一回大学の一角に集まって何かしらの活動を続けたのですが、どうしても設計課題が忙しく参加者も限られてしまっていました。

そんな中挑戦したのは、ロゴを製作するコンペです。鳥取県に2025年に開館する鳥取県立美術館のロゴをみんなで考えて応募することにしました。コンペに取り組むことで低学年の人にとっては一つの作品を作る建築的な過程を感じることができ、コンペの結果を見ることで自分たち

もっとみる
DOC 活動報告② 新歓

DOC 活動報告② 新歓

#4

1年間の活動も間もなく終了し、次の代へと引継ぎを行う時期になりました。良かったことや、反省点も含め、この一年の活動の振り返りと総括をしたいと思います。ちょっと強引で主観的な長文にはなりますが、よろしくお願いします。(代表)

春の新歓イベント(建築巡り)第2回銀座編

前回の上野公園編から2週間。平日週一回のペースで、学校で軽くおしゃべりをする活動をしていましたが、もう一度新歓イベントをゴ

もっとみる
DOC 活動報告① 新歓

DOC 活動報告① 新歓

#3

1年間の活動も間もなく終了し、次の代へと引継ぎを行う時期になりました。良かったことや、反省点も含め、この一年の活動の振り返りと総括をしたいと思います。ちょっと強引で主観的な長文にはなりますが、よろしくお願いします。(代表)

春の新歓イベント(建築巡り)第1回上野公園編

上野公園編は、この春入学した1年生向けに開催したイベントで、履修登録相談会に来てくれた1年生に声をかけ、みんなで上野公

もっとみる
DOCメンバーが選ぶ新入生におすすめしたい建築!

DOCメンバーが選ぶ新入生におすすめしたい建築!

#2

こんにちは!野田建築サークルDOCです。

 今回は、この春入学した新1年生が建築を勉強する前に「建築ってこんな世界だよー」と地理的、感覚的に簡単に知ることができる、ある意味おすすめしたい建築をDOCのメンバーが「独断と偏見」で選んだので、誤字や間違っている箇所があるかもしれませんが、参考になればうれしいです。

【東京近郊】

角川武蔵野ミュージアム(ところざわサクラタウン)

隈研吾事

もっとみる