マガジンのカバー画像

16radio

48
運営しているクリエイター

#ネットラジオ

00:00 | 00:00

本の紹介のこと。師弟ー棋士たち魂の伝承ーを読んでいること。弔辞-劇的な人生を送る言葉-を読んだのを思い出したこと。先日、よい弔辞をきいたこと。

00:00 | 00:00

DJ 勉三は引きが強いこと。がっつりラーメンをニンニク少なめで注文したこと。そっくりな住所間違いで同じマンションが存在したこと。

00:00 | 00:00

暑い、暑すぎること。アイスクリーム、アイスミルク、ラクトアイスのこと。ガリガリ君を食べたこと。
【参考サイト】アイスクリームとアイスミルク、ラクトアイスなどとの違いはなんですか?(グリコ)
https://www.glico.com/jp/customer/qa/2737/

00:00 | 00:00

ヒューマンサービスの難しさのこと。結局キャラが問題になること。プログラミングは命令したとおりにしか動かないこと。Netflixでみているドラマのこと。Netflixのおススメを教えてもらいたいこと。

00:00 | 00:00

握手を制する者は選挙を制すのこと。鈴木宗男のすごさのこと。選挙はロジックよりも感情のこと。SNSに頼りすぎは逆効果のこと。

00:00 | 00:00

襲われたこと、カラスに。必聴! カラス撃退法!! ランニングや散歩中にカラスに襲われたことがある方、襲われそうになった経験がある方、これから襲われる方は必聴です。

00:00 | 00:00

もらい事故後の処理がひと段落したこと。最近読んだ漫画、亜人と重版出来のこと。良い漫画はサブキャラが立ってること。最近読んだ文庫のこと。アンチがいて初めてホンモノになること。

00:00 | 00:00

毎日の習慣、筋トレのこと。加齢とともに代謝が落ちてきたから始めたこと。書籍・プリズナートレーニングの紹介のこと。

00:00 | 00:00

やっぱりデュアルディスプレイは便利なこと。しかもピボットディスプレイとかマジテンションあがること。継続は力なりのこと。マイペースで続けること。

00:00 | 00:00

めんどくさいは人類最強の敵のこと。めんどくさいへの必勝法のこと。

00:00 | 00:00

映画・イミテーションゲームをみたこと。休日の至福の過ごし方のこと。札幌のパン屋どんぐりが好きなこと。

00:00 | 00:00

読書体験は共感能力を育むんじゃないかということ。ミラーニューロンのこと。Eye of the tigerを聞くと、2000年のシドニー五輪女子マラソン銀メダリストを思い出すこと。
【ラジオの中の参考動画】
Take It To The Next Level
https://www.youtube.com/watch?v=lZA-57h64kE

00:00 | 00:00

いま読んでいる本のこと。読書習慣に図書館を活用していること。読書メーターのこと。

00:00 | 00:00

やっちまったことに気づいちまったこと。悪魔のささやきのこと。チェック機能がないのは恐ろしいこと。