マガジンのカバー画像

【日記】私が仕事を辞めるまで

11
私が仕事を辞めるまでに書き溜める日記です。 脚本のネタに使います。 なぐり書きですが、見に来てください。
運営しているクリエイター

#日記

仕事を辞めます。

仕事を辞めます。

職場に着くまであと数十分。
私は今から、ロッカーの私物を取りに行く。
履き替え用の靴も持ち帰る。

なぜなら仕事を辞めるからだ。

異動して初めての出勤日。
悪い意味で驚くことしか出来なかった。

上司にタメ口で話す社員、
それを許容し全てにおいて適当な上司、
恋人の同期と男性陣にだけ優しい社員、
先輩にいじられてヘラヘラしてる同期、
同期が質問しても目も合わせてくれない社員、
同期を仲間はずれに

もっとみる
辿り着いたそこには

辿り着いたそこには

私の尊敬する人が、仕事を辞めた。
細かく言えば、もうすぐ辞めてしまう。
転職先、新しい家を見つけ、準備は万端だと言う。

心にぽっかり穴が空いてしまった。
心にぽっかり穴が空くことになるとは思わなかった。

尊敬する人は、会社の犬だと思っていた。

誰よりも腰が低くて、誰よりも動き、走り、喋る。そして、
誰よりも好かれる。
この人はずっとここで、ヘコヘコしていくのかもと考えていた。

違った。

もっとみる
逃げて逃げて

逃げて逃げて

○月×日。

新社会人になって三ヶ月とちょっと経ちました。まだまだ慣れない仕事に戸惑いながらも、優しい上司や同期と共に頑張っています。

そんな私が、仕事を辞めるまでのお話です。

最後に投稿してから約三ヶ月。
私が一番恐れていたことが起こっています。

「仕事に慣れてきている」

いかん。これはいかん。

どこかの記事に書いた気もしますが、私は「こんなもんか」族です。

初めての経験、初めて会う

もっとみる
一週間経った

一週間経った

○月×日。

新社会人になって一ヶ月と一週間経ちました。
まだまだ慣れない仕事に戸惑いながらも、優しい上司や同期と共に頑張っています。

そんな私が、仕事を辞めるまでのお話です。

一週間。

一週間、投稿出来なかった。
noteを開いてもいなかった。

1ヶ月働いた担当から、違う場所に移って、1から新しい仕事に取り掛かった。

1ヶ月前に働いたことが何も使えない。
また違う自分が、新しいことに挑

もっとみる
あー、泣いたの無駄だったな

あー、泣いたの無駄だったな

○月×日。

新社会人になって3週間とちょっと経ちました。
まだまだ慣れない仕事に戸惑いながらも、優しい上司や同期と共に頑張っています。

そんな私が、仕事を辞めるまでのお話です。

私は昨日泣いた。

辛い。
しんどい。

自分が生きている意味
自分がここに存在する意味が分からなくなった

誰もいない部屋で大声で泣いた
誰も聞いてない声で、泣いた

涙の理由はよく分からない。

ご飯が食べたい、

もっとみる
何かになりたい時、何かに飽きている

何かになりたい時、何かに飽きている

○月×日。

新社会人になって3週間が経ちました。
まだまだ慣れない仕事に戸惑いながらも、優しい上司や同期と共に頑張っています。

そんな私が、仕事を辞めるまでのお話です。

テスト期間の時期に限って、いつもやらない部屋の片付けしちゃう。

暇な時に限って、忙しくて出来なかったことが何も思い出せない。

好きなものを数日食べていれば、美味しかったものも普通の味に感じるようになる。

傍から見れば私

もっとみる
人生も早送りになればいいのに

人生も早送りになればいいのに

○月×日。

新社会人になって3週間が経ちました。
まだまだ慣れない仕事に戸惑いながらも、優しい上司や同期と共に頑張っています。

そんな私が、仕事を辞めるまでのお話です。

ドラマが好きで、アニメが好きで、ドキュメンタリーとかラジオも好きで。

限られた休日の中で色々な事をしなければならないから、娯楽だけ楽しんでいてはすぐに一日が終わってしまうのだ。

だから、『観る』楽しみは早送りにする。

もっとみる
期待しなくていいから優しくして欲しい

期待しなくていいから優しくして欲しい

○月×日。

新社会人になって2週間が経ちました。
まだまだ慣れない仕事に戸惑いながらも、優しい上司や同期と共に頑張っています。

そんな私が、仕事を辞めるまでのお話です。

「期待してるから」

そう言われたことはありますか?

これってどういう意味なんだろう、どんな意図で人に言ってるんだろうと、言われる度に考えてしまいます。

期待してるのはそちら側の気持ちであって、別に仕事をするかしないかは

もっとみる