お題

#忘れられない先生

お世話になった先生の印象深いエピソードや、今だから伝えたいことなどをnoteで投稿してみませんか?

急上昇の記事一覧

おとんが言うにはな # なんのはなしですか

尾崎豊の名曲「15の夜」。 フィクションかと思っていたら、この時代、本当に普通にあったらしい。 父が僕が大学に合格した時にふと話していた。 「お父さんの通ってた中学校はなぁ、校舎の中でバイクが走り回っとったで」 「え、中学生で !? 」 「そうや、盗んだバイクやろなぁ。校舎に火つけて消防車が来たこともあったし、すごかったわ」 父が通っていたのは地元で一番荒れてることで有名な学校だった。そこへ赴任した教員の給料は他の中学校の教員の給料より随分高かったらしい。 リアルに怖す

スキ
93

「理想の先生」とは

水縹車厘に付き【みはなだぜりーにつき】さま水縹車厘に付き【みはなだぜりーにつき】さまといえば、ステキなコメントと、いろんなかたの作品やなにかの物や出来事の良い所を見つけてはおすすめされてたり、沢山の思いをつぶやきにされていて、noteのにぎわいを感じさせられる、そんなイメージを持っています。 そんな水縹車厘に付き【みはなだぜりーにつき】さまの記事。 素晴らしいモットーをお持ちでらっしゃいますよね。頭が下がります。 さてさて。 水縹車厘に付き【みはなだぜりーにつき】さまに

スキ
23

さらば青春~亡き恩師へ~

――「未来」という街角には、私はもういない。だから、君たちと話ができるのは、今のうちだということである。 人生は物語。 どうも横山黎です。 作家として本を書いたり、木の家ゲストハウスのマネージャーをしたり、「Dream Dream Dream」という番組でラジオパーソナリティーとして活動したりしています。 今回は「さらば青春―亡き恩師へ―」というテーマで話していこうと思います。 📚亡き恩師へ昨日、お世話になった鹿目先生のお通夜に行ってきました。高校時代から僕のことを陰

スキ
34

中学の理科の思い出

私はあまり勉強をしなかったが、中学2年の理科の先生のことはよく覚えている。 授業中に、人生において困難の乗り越え方を教えてくださった。 目を瞑ると、今でもその情景が昨日のことのように思い出される。 困難の乗り越え方とは 困難とは、具体的に言うと、 ”急に大がしたくなること” そして、 乗り越え方とは、 ”NOGUSOの仕方” である。 これは他では聞けない…はず。 それでは、いってみよう! その1 一目につかない場所を探すべし! もし、周りにトイレが

スキ
10

私の才能?ウィットに富んでいる文章

もう10年以上前の高校卒業式の日、担任のY先生から自作の卒業おめでとうカードをもらいました。その裏には一人ずつに向けた一言メッセージが書かれていました。 私はこちらをいただきました。 当時「絵画」「楽しさ」「才能」という単語だけで舞い上がってしまい「機知」をよく知らないということに今さら気づき、この機に調べてみました。noteも10周年だし。 こう書かれたのはなんとなく察しがつきました。毎日朝に提出するノートみたいなのに「その日のひと言」欄があり、先生がコメント返しをし

スキ
22

私の恩師。

読みに来て下さり、ありがとうございます。 ・・・・☆・・・・☆・・・・☆・・・・ このnoteでは、感謝を軸に、 好きなこと、日常生活、心の中を、 自由に発信していきます。 来て下さる皆様にとって、 ホッとできるnoteを目指しています。 リラックスしてお過ごしください。 ・・・・☆・・・・☆・・・・☆・・・・ H先生との出会い 私の夢は、小学校の先生になることでした。 小学5・6年生の時に担任だった先生が、私にとっては素晴らしい先生だったのです。 この出会いがき

スキ
74

15年越しの乾杯を願って。

桜舞う季節にいつも思い出すことがあるとすれば、先生のことである。25歳になった今でも忘れられない先生というのは、僕の中にもあって、冬の積雪をも暖めてくれるような思い出が蒸し返す日が、毎年来るものである。それくらい、熱い熱い先生であった。ふと春の空を眺めて、東京の狭い窓から顔を出すと、その先生の明るい笑顔が見えてくるのは、気のせいだろうか。 僕としてはもう随分前の話である。学校生活がかなり憂鬱になってきて、もう居なくなりたいと思っていた小学校3年生のときに、あの先生が僕の担任

スキ
3

忘れられない先生というタグがあったので

タグを見て思い出したお話。 高校生の頃でした。 面白い先生がいたのですよね。 普通の公立、ややアホは多め。 そんな高校の化学、物理の先生でした。 以下、U先生とします。 高校生の頃の自分は部活はせず毎日バイトor遊ぶ トラブル起こさないまでも どうしようもないアホ生徒のひとり。 しかしほぼ学校休まず、終わったらバイトして遊んで。 今からは考えられないほどアクティブでしたね。 勉強どこ行ったは察してください。 さて化学や物理はとくに得意科目ではなかったので… 否、その他

スキ
5

世界が広がる本当の学び⭐️自分の感性や感覚を大切にしよう♥️

こんにちは!ロサンゼルスからメディカルアロマセラピストのみゆきです♡ 最近映画やドラマになっている原作を読んでみようという自分企画をしていて、先日映画公開された「窓ぎわのトットちゃん」の本を読みました。 面白くてあっという間に完読!映画も見てみたいなと思っているところです。この年齢だからこそ感じるものが溢れてくる♥️ 私の母は黒柳徹子さんより10歳以上年下ですが、それでも私が幼いころ田舎の祖母の家に行くと、 汲み取り式トイレだったので、文章からもその状況が想像。でもきっ

スキ
2

ナムの朝顔

今年も朝顔が発芽しました。 小学校3年4年を担任してくれた恩師ナムと種を交換した朝顔。 今の自分が自分として居られるのは、ナムのおかげです。 担任してくれたのはたった2年間。 2年生の時に担任の先生がお休みで、1時間だけ来てくれて"はらぺこあおむし"を読んでくれた?のがナムでした。 だから3年生になるまでは"はらぺこあおむし先生"でした。 3年生初日。 新しいクラスは4組。 朝礼で担任の発表がありました。 3年生の担任が5人並んでいて、その中に"はらぺこあお

スキ
22

【教育】恩師が、亡くなる時もポケットに入れていた紙切れの話

あれから10年程になるのだろうか。 高校時代の恩師、憧れのH先生が事故で亡くなった。 我が母校の校長を務められ、退職されて2年も経っていなかった。 退職された翌年にいただいた年賀状には、「田舎に住んでいます。良い所です。また遊びに来てください」と書いてくださっていたのに。 もう50歳になろうかという教え子たち10数人が恩師のお墓に集った。恩師の奥さまも同行してくださった。 帰りにイタリア料理店で食事をしているとき、奥さまが一枚の紙きれをバッグから出して見せてくださった。

スキ
38

宇治山哲平画伯

私の通った大学で、おじいちゃん先生の授業がありました。 主に、鉛筆画や、油絵の授業です。 年寄りだからか、いつも二人もの先生を従えてました。 後に、そのじいちゃん先生は、『宇治山哲平』というまぁ有名な画家である事がわかりました。 二人の先生は、画家先生にいつも付いている「腰ぎんちゃく」と言われていました。 鉛筆デッサンの授業で、私ともう一人仲のいい友達は、描く時、3Bとか4Bの柔らかい鉛筆で、輪郭なんで無視のワシワシ描くちょっとがさつな感じの絵を描くタイプでした。 というの

スキ
24

好きと嫌いは紙一重

『うわぁ、嫌いなタイプだ。ほんと無理。』 これが私が感じた彼の第一印象だ。 この時は思いもしなかった。 この出会いによって私が救われることになるとは。 数年前の4月、高校3年生になった私は、出席日数を稼ぐためだけに学校に登校した。 この日は始業式だった。 日差しがうざく感じるくらい天気のいい日だった。 当時の私は、いわゆる不登校で学校にほとんど通ってなかった。 そのため、友達がおらず、みんながクラス替えやらで楽しそうにはしゃいでる中、ひとり気が乗らないでいた。

スキ
6

先生のくじ運

子供が四年生の時の担任は、K先生という年配の女の先生だった。 「今度の担任だれ?」 とママ友に訊かれたので答えると、彼女は顔を曇らせて 「わー、気の毒。ハズレだったねえ。去年病欠してた先生でしょ」 という。 「え?知らんかった!病み上がり?身体弱いのかな?」 と訊くと、 「違うって。心の方。一昨年担任したクラスが学級崩壊して、それで病んだって噂やで」 と聞いてびっくりし、大丈夫かと不安になった。 四年生最初の日、帰って来た子供に 「どんな先生?」 と訊くと、 「普通の先生。

スキ
37

E97: 「焼け野原」みたいな教室で3

「ほどほど」に憧れたことがある。 ほどほどに手を抜き、ほどほどの成績を取り、 ほどほどに遊び、ほどほどに付き合い、 ほどほどの結果を得る… ほどほどに手を抜いているから 褒められることもないかわりに 怒られもせず… でも 僕はそういうことができない。 やるまでは、いろいろ悩んでしまうが 一度決めたらとことんまでやってしまう。 たとえそれが 「授業中に寝ること」だとしても… これまでにも授業中にうとうとする事はあった。 でも今回は「寝ようと決めた」のである。 よし、

スキ
21

Vol.350 甥っ子の担任と結婚した話

新学期が始まった。 だいぶ学校関係の話題を書く方が増えてきたようだ。そこで私もある小咄をアップしたいと思う。  【甥っ子の担任の先生と結婚】 ただしこれは50年くらい前の話。 私ではなく母のことだ。 見知らぬ書き手の、しかも母親の出会いになんて興味ないよと思われるかもしれないが、まぁ暇な人だけ読んで欲しい。 母は20代半ばに差し掛かっており当時としては「行き遅れ」に近かった。家で介護を担っていたことから婚期を逃しかけていたらしい。 そして(母から見ると甥に当たる)幸夫

スキ
148

【プチワーク回答】先生からもらって、ずっと心に残っている言葉

水曜日の「言語化プチワーク」 土曜日の23:59までにみなさんから いただいた答えを元に、 翌週月曜日に フィードバックと解説記事を書きます。 自分の思いを言葉にする練習です。 🌸今週は、卒業・入学シーズンに ちなんだお題を考えました。 ——今週のプチワーク ———⁣ ✏️ 先生から言われた こころに残る、忘れられない 私を支えてくれた言葉 を教えてください。 ・言われて嫌だったことではなく、 よかった話をお願いします ・あの時の先生の言葉があったから 今の私

スキ
31

#生き方「先生教えて」

「えっ、それってどうやるんですか?」 私は恥ずかしさも、 大人気もなく聴いてしまう。 若い頃から、 「教えてください」 がコミュニケーションをとる上での 1つのきっかけになっていたように思う。 この春から、 新しいスタエフライブの内容の1つとして、 「先生教えて!、  うりもの知らない世界  〜〇〇編〜」 というものを配信している。 すでに2回の配信をさせて頂いた。 <1回目> <2回目> 昨年から始めた、 スタンドFMを使っての、 音声で

スキ
43

先生と登校シール

中学時代、まともに登校したのは数日だけという不登校の私でも中学の思い出はある。 登校シールとある先生からもらったはがきだ。 登校シール 私は母に付き添ってもらいながら放課後登校をするのがやっとだった。正確な名前は忘れたが生活ノート的なものに担任を始め、2~3人の先生がシールをくれて貼っていたのを覚えている。 2年の途中からシールをもらうようになったけど、2年は行きたくなくて放課後登校すらあまりしていなかった。 けれど3年になって受験を意識し始めてからは放課後登校だ

スキ
8

農場のボス

noteのお題から書いてみる。 #忘れられない先生 そういえばいないかも。 特別感謝している先生も、恨んでいる先生もいない。 それぞれの先生のエピソードとかは思い浮かぶ。 だから覚えていないとかじゃないけど、先生個人が忘られないってなると誰かいるかなって感じ。 たまに恩師と言い切れる対象の先生がいるという人をみると羨ましいなって純粋に思う。 お世話になったとか、感謝しているって目線だとあまり思い浮かばないけど、こうなりたいなって少し憧れに近い存在の先生は思い浮かんだ。

スキ
1