マガジンのカバー画像

RuRuruの真ん中

11
真ん中(=軸=自分のアタマで考えた答え) 真ん中には、【自由自在にモノゴトを考え・モノゴトを前に進める大切なプロセス、『幸せになるため』の言葉を書き留めている。】 【自分ルール…
運営しているクリエイター

記事一覧

『RuRuruの真ん中』#03

『RuRuruの真ん中』#03

私は幸せの玄人(=0.1%)である。多くの人(=99.9%)が【幸せについて知っておく知識】を知らない素人。知識を自分なりに理解・体現し再現性を高める。得た効果・影響を記録に残す。【書籍:99.9%は幸せの素人で『幸せ』を知るきっかけに】

『未来の自分』の明文化

特徴・特性・強みetc.(発達特性)

01.楽しいことが好き
02.好奇心がある
03.子供が好き
04.動物が好き
05.飽きっ

もっとみる
『RuRuruの真ん中』#02

『RuRuruの真ん中』#02

私は幸せの玄人(=0.1%)である。多くの人(=99.9%)が【幸せについて知っておく知識】を知らない素人。知識を自分なりに理解・体現し再現性を高める。得た効果・影響を記録に残す。【書籍:99.9%は幸せの素人で『幸せ』を知るきっかけに】

『自分の仕事の【意味】を拡大する』

今の仕事

リノベーション会社の設計士

誰の

生活者

どんな未来

もっとみる
『RuRuruの真ん中』#01

『RuRuruの真ん中』#01

私は幸せの玄人(=0.1%)である。多くの人(=99.9%)が【幸せについて知っておく知識】を知らない素人。知識を自分なりに理解・体現し再現性を高める。得た効果・影響を記録に残す。【書籍:99.9%は幸せの素人で『幸せ』を知るきっかけに】

『自分がなりたくない、不幸な状態を設定する』

なりたくない自分

常にイライラしている
→常に機嫌がいい。いつも笑顔で過ごす

誰からも信頼されていない

もっとみる
『RuRuruの真ん中』#00

『RuRuruの真ん中』#00

私は幸せの玄人(=0.1%)である。多くの人(=99.9%)が【幸せについて知っておく知識】を知らない素人。知識を自分なりに理解・体現し再現性を高める。得た効果・影響を記録に残す。【書籍:99.9%は幸せの素人で『幸せ』を知るきっかけに】

真ん中

真ん中(=軸=自分のアタマで考えた答え)

『自分の人生を生きる』

真ん中に書き留めること
①自由自在にモノゴトを考え・モノゴトを前に進める大切な

もっとみる
自分の存在意義として

自分の存在意義として

『いい空気をつくる人』でありたいと思っています。

谷尻誠
(広島生まれ/建築家・起業家)

いい空気をつくる人とは・・・

「なんだかいいものが生まれそうだな」という空気づくりをする。
『説得より納得』を肝に銘じる。
一緒にいるとワクワクする。
まずは人の話を聞く。
みんなの話を聞く機会をつくる。
どんな人でも不機嫌になる。
自覚した時は『石』になる。

憧れの人(考え方・ライフスタイル)

もっとみる
RuRuruの人生でやらないこと

RuRuruの人生でやらないこと

目的
『自分の人生を豊かにするため。』
豊かにするものに「時間」と「エネルギー」を使わないと豊かにならない。
『自分でやらないことを決める。』
そして、やることを明確にし、すぐやる。
『メリハリのある暮らし・生き方を心がける。』

『考え方』

∟悩まない
∟他人の考えを軸にする
(自分で人生を選ぶ)

『人生』

∟見栄を張らない
(自然体で、誰にでもフラット)

『習慣』

∟タバコを吸わない

もっとみる
大切にしたい価値観

大切にしたい価値観

価値観とはなに?

自分の中にあるもの。
『パラダイム』
∟人生の経験を通じて、自分の常識、モノの見方、考え方が形成される。
みんな違う。(違いを歓迎し、認めること)
『パラダイムシフト(価値観の変化)』
∟キッカケひとつで変わる。

優しさ

∟由来
∟思いやりがある
∟筋が通っている(人格者)
∟器が大きく、おおらかである

豊かさ

∟心身共に健康(ウェルビーイング)
∟「笑顔」でいる(自分

もっとみる
RuRuruの根源

RuRuruの根源

根源とはなに?

おおもと。
物事のはじまり。

『安全』
∟受容できないリスクを起こさないこと
『健康』
∟心身共に健やかであること
『成長』
∟昨日より今日、今日より明日が充実している
『影響』
∟良い空気をつくること

7つの習慣

『中心』
∟人格を表すもの。

『安定性』
∟自己価値・アイディンティティー・精神的な基礎
『方向性』
∟生活の中の意思決定・判断・決断の基準
『知恵』
∟生活

もっとみる
原理原則

原理原則

原理原則とはなに?

普遍的(すべてのことに通じる)な真理。
普遍的な考え方。
自然界でいう『引力』と同じような法則。
人間界にも『原則』として存在。
『原則』は一貫しており、不変かつ普遍である。

『原則中心の生き方』

『7つの習慣』で提唱する生き方
∟普遍的で人格者である。
 『素晴らしい人間』
 『矛盾のない効果的な生き方』

やろうとしていることは『原則』に沿って、また『良心』に従ってい

もっとみる
2024年(令和6年)35歳

2024年(令和6年)35歳

”笑顔…SMILE〟が沢山!〜35歳〜
”笑顔…SMILE〟が沢山!
『先見の明…foresight』を養う
・リフレクション(内省・振り返り)
・ギブ(与える)
・自分を知る(自分軸・学び軸)
〜ありたい状態の解像度を上げる〜

人生のモットー

自分なりに幸せだと思える人生を過ごす
自ら選択。沢山学び。価値を提供
FREE, FLAT, FUN!

テーマ

辰年→能動的・隆盛な年(考動し、内

もっとみる
2023年(令和5年)34歳

2023年(令和5年)34歳

自分ブランドの構築〜34歳〜
自分ブランドの構築
「ブランド人」になる
・いい空間をつくるひと(穏やかで場が和む)
・一隅を照らすひと(社会彫刻家)
・to be good(人格者)
・前向き(より良く)
〜ありたい姿を妄想〜

人生のモットー

自分なりに幸せだと思える人生を過ごす
自ら選択。沢山学び。価値を提供
FREE, FLAT, FUN!。

テーマ

卯年→飛躍・向上(学び)
稼ぐ・貯

もっとみる