マガジンのカバー画像

沙耶のつぶやき

67
日記のようなつぶやきです。沙耶の文章力の節っぷりを、ぜひ、堪能くだされ。
運営しているクリエイター

#統合失調症と生きる

もう、何もかもを諦めた方が楽になれるのかもしれない…。(自殺願望じゃないよ。)

もう、何もかもを諦めた方が楽になれるのかもしれない…。(自殺願望じゃないよ。)

やはり、そう考えさせられる原因は"お金"。

この人生で、30歳でついに、推し活にお金をつぎ込むようになったから、推し活以外の、大好きな化粧品🧴と服👚の爆買いが、できなくなると予想。

お金に余裕があれば、やりたい事たくさんある。私だってパーソナルトレーニングジム🏋️‍♀️(ライザップ)とか行きたい!でも金がない!でも痩せたい!

だけど、統合失調症の病気を治すことも、ぽっちゃり体型をダイエ

もっとみる
統合失調症を治すには、オランザピンしか手がないらしい。

統合失調症を治すには、オランザピンしか手がないらしい。

昨日、初めて主治医と15分ぐらいじっくり話しました。(受診した。)

結果、統合失調症の治し方として、オランザピンを毎日かかさず飲んで、脳🧠の神経を修復すると、6割の人が、幻聴を治せるらしい。
が、逆に4割の人は、一生治らないらしい…。😞

私もその4割になるのかな。

私の場合、オランザピンを飲むと、鼻が低くなる、と、昨日初めて主治医に言ってみました。すると、やはり『そんなの初めて聞いたな。

もっとみる
昨日、オランザピンと睡眠薬の相乗効果で、緊張型肩こり(背中が痛い)を食い止めました!(統合失調症)

昨日、オランザピンと睡眠薬の相乗効果で、緊張型肩こり(背中が痛い)を食い止めました!(統合失調症)

〜でも、昨日の受診で注射💉を打ったら、また幻聴に襲われました〜

しかも、注射💉を打ったのに、昨日の夕方頃また、『背中が痛い』となって…。

そして、メインの薬、オランザピンの量を減らしてもらったんです。
その、減らした量でも、『背中が痛い』を一晩で治ってくれて、本当に良かったです!まだ、違和感はありますが、次は、オランザピンをこの減らした量で慣れていく運命みたいです。

つまり、まだ、背中が

もっとみる
昨日は、ジムで走っても、幻聴(統合失調症)が出なかった。充実した穏やかな日が過ごせた。

昨日は、ジムで走っても、幻聴(統合失調症)が出なかった。充実した穏やかな日が過ごせた。

『走ったら必ず幻聴に襲われる。』私でしたが、昨日はその仮説が揺らぎました。

一昨日は、ジムで走ったら、やはり幻聴に襲われたのですが、昨日は違ったのです。

たぶん、昨日は、メンタル的に、『ジム通い続けようとしてて偉いぞ自分。』と、心が和んでいたから、幻聴が起きなかったのだと思います。

昨日のこの経験で、自信を持ってジム通いを習慣化できると思います。

昨日の午前中は、バレンタインデーだったので

もっとみる
フォロワーが、減った。やっぱり幻聴の内容を公開しちゃったからかな。

フォロワーが、減った。やっぱり幻聴の内容を公開しちゃったからかな。

不適切でごめんなさいね。一度やってみたかったんですよ、この世の誰かに『幻聴の公開』。

こうして記事にしておけば、いざと言う時に、主治医たちにも見せれるし。

最近はねー、また幻聴きつくなってきた。もう、これ、どうしようもないわ。

そんな中、お菓子作りしたりしてるけど。画像にも載せてますが、バナナ🍌のパウンドケーキ、とても美味しくできたんですよ。大成功だったんですよ。

ダイエットは、食事制限

もっとみる

オランザピンなしで、背中の痛み緩和。昨晩は睡眠薬だけ。

『背中の痛み』、原因不明です。メンタルからくる筋肉の緊張なのか、姿勢の悪さからくる背骨の変形なのか?

筋肉か?骨か?どっちなんだ⁉️

昨日の夕方、布団に寝そべって安静にしてたんですよ。そしたら、背骨がガタガタって鳴って、それから、背中の突っ張るような痛み😖が、スーっと和らいでいって。

顔の引き攣りはありますけどね。表情が突っ張った感覚。

とりあえず、このまま自然治癒していけば、入院は免れ

もっとみる