マガジンのカバー画像

沙耶のつぶやき

67
日記のようなつぶやきです。沙耶の文章力の節っぷりを、ぜひ、堪能くだされ。
運営しているクリエイター

#睡眠薬

(統合失調症)TMS治療で幻聴は消せるのか?

(統合失調症)TMS治療で幻聴は消せるのか?

統合失調症のサーヤです。3年前に再発した事により、幻聴という症状にひどく悩まされる人生になってしまいました。どうやら、再発と入院で、脳🧠がイカれてしまったようです…。

この半年、入院で出会った主治医に、薬💊治療❤️‍🩹してもらったのですが、まったく改善しないので、本当に悩んでいました。

なので、大好きなGoogle検索🔍で調べたら、TMS治療というワードにヒットしました。

しかも、わ

もっとみる
昨日、オランザピンと睡眠薬の相乗効果で、緊張型肩こり(背中が痛い)を食い止めました!(統合失調症)

昨日、オランザピンと睡眠薬の相乗効果で、緊張型肩こり(背中が痛い)を食い止めました!(統合失調症)

〜でも、昨日の受診で注射💉を打ったら、また幻聴に襲われました〜

しかも、注射💉を打ったのに、昨日の夕方頃また、『背中が痛い』となって…。

そして、メインの薬、オランザピンの量を減らしてもらったんです。
その、減らした量でも、『背中が痛い』を一晩で治ってくれて、本当に良かったです!まだ、違和感はありますが、次は、オランザピンをこの減らした量で慣れていく運命みたいです。

つまり、まだ、背中が

もっとみる

統合失調症はやっぱり治らないだろうなー。

沙耶の趣味部屋(小説・作詞・日記など)

00:00 | 00:00

今日のぼやき。背中ぎ痛い😣の、病み上がりで、テキスト書く気になれなくて。病み上がりの孤独感故、音声だけでも聞いてほしいと思った。

統合失調症の治し方

沙耶の趣味部屋(小説・作詞・日記など)

00:00 | 00:00

先週の、『背中が痛い😣』というセネストパチー(体感幻覚)は、受診後、注射💉とオランザピンと睡眠薬の相乗効果で、ほぼ治りました。

(統合失調症)寝る前の薬💊なしでも、熟睡できたんだけど!?笑

(統合失調症)寝る前の薬💊なしでも、熟睡できたんだけど!?笑

昨晩は、寝る前に、『あ、なんか自然に寝れそう。』と、思ったので、精神薬(睡眠薬含む)を絶って、寝ました。

そしたら、熟睡😴できたんです。

ちなみに、昨日はまだ、『背中の痛み』と向き合ってた日なので、日中の活動もほとんどなく、安静にしていました。

なので、『疲れて寝た。』可能性は低いです。

昨日、寝たのは、夜の9時ぐらい。今朝、朝の9時まで12時間ぐらい、薬💊なしで寝れた。

前回の入院

もっとみる

オランザピンなしで、背中の痛み緩和。昨晩は睡眠薬だけ。

『背中の痛み』、原因不明です。メンタルからくる筋肉の緊張なのか、姿勢の悪さからくる背骨の変形なのか?

筋肉か?骨か?どっちなんだ⁉️

昨日の夕方、布団に寝そべって安静にしてたんですよ。そしたら、背骨がガタガタって鳴って、それから、背中の突っ張るような痛み😖が、スーっと和らいでいって。

顔の引き攣りはありますけどね。表情が突っ張った感覚。

とりあえず、このまま自然治癒していけば、入院は免れ

もっとみる

『背中の痛み』和らいだから配信する!

沙耶の趣味部屋(小説・作詞・日記など)

00:00 | 00:00

オランザピン一粒も飲んでないので、自然治癒、で、『背中の痛み』治しましたー🎊\(^o^)/🙌睡眠薬だけは飲んだんですけど!
ただ、文章書けるほど万全じゃないので、今日は、音声で失礼します😅

元気になったら、今の経過もまとめて発表しますね💖

昨日、結局、睡眠薬だけ飲みました。そしたら…

昨日、結局、『背中が痛い』が、再発してしまって、『これは、たしか、(過去の経験上)睡眠薬で身体を休ませないと治らない!』と考えたので、今のところ精神薬はたってますが、睡眠薬だけは続ける方針となりました。

結果、『背中の痛み』が、今朝だいぶ和らいでいます。顔はパンパンに腫れてるけど。あと、『背中に違和感』は、あります。

『背中の痛み』、一晩では完治しなかったみたいです。

でもね、オランザピンを

もっとみる

昨日から、精神薬を飲むのを辞めました。

主治医にはまだ伝えていませんし、表向き『ちゃんと薬飲んでる』けど、裏では『飲んでない』を実行しようと思います。自分の未来の為に。

入院中からずっと、『睡眠薬』で無理やり寝かしつけられていたので、『寝る前の薬』を飲まないと、やっぱり夜は眠れませんでした。

眠れないというのは、布団に入って、何時間経っても、全身が身体を休めようとせず、目は閉じているか閉じていないかで、意識がしっかりある状態の事を指

もっとみる