マガジンのカバー画像

日々の食卓

64
運営しているクリエイター

2021年7月の記事一覧

日々の食卓・牛すじカレーでカレーパン

日々の食卓・牛すじカレーでカレーパン

2021/07/31 晴れ
冷凍しておいた牛すじカレーの残りで、カレーパン。
レーズン酵母を使ったパンの作り方をアレンジするのが楽しい。
揚げたてのカレーパン最高だったなぁ。
ただ、生地の閉じ方が甘くて何個か破裂させてしまった。
また近々リベンジしないと。

『牛すじカレーパン』
牛すじカレーと共に近々レシピをUPする予定。揚げたてのサクフワが美味しくて止まらなくなるけど、中年だから胃もたれしない

もっとみる
日々の食卓・美味しい夏。山パ農園のゴールドバレル

日々の食卓・美味しい夏。山パ農園のゴールドバレル

夏といえばとにかくマンゴーだった我家。
でも去年美味しいパイナップルをいただいて以来、すっかりパインの虜になってしまった。

今年出会えた山パ農園のゴールドバレルは、美味し過ぎてリピート買い。
沖縄でも一部の地域でしか作られていないゴールドバレル。しかもこちらは無農薬栽培。
もう普通のパインに戻れないんじゃないかと不安になるほど美味しかった。。。娘の食いつき方も全然違った。本当に美味しいものは分か

もっとみる
日々の食卓・焼豚ゴロゴロ炒飯

日々の食卓・焼豚ゴロゴロ炒飯

2021/07/29 晴れ
焼豚を作った翌日は、我家は決まって炒飯。冷蔵庫に入っていた焼豚が、またほわっと柔らかく復活してくれるのも嬉しい。娘も大人と同じ量食べるほど大好きな炒飯(とお肉)。

日々の食卓・明日は炒飯

日々の食卓・明日は炒飯

2021/07/27 晴れ
この焼豚がある時に食べられるもの。
厚切り焼豚がゴロゴロ入った炒飯は、家族みんな大好き。
焼豚は出来立てをスライスして食べるのも良いけど、翌日の方が楽しみだったりする。

『焼豚』
材料全部入れたら圧力鍋で15分。
楽ちんで美味しいは正義。

日々の食卓・卵サンド

日々の食卓・卵サンド

2021/07/26 曇り
pain au lait(パン・オ・レ)=フランス語で"ミルクパン"を意味するパンを我家は豆乳で。
マヨネーズと塩胡椒で味付けした卵に少し甘味のあるパンがよく合う。
卵サンドは、カンパーニュのオープンサンドで食べたりするけど、この組み合わせも美味しくてお気に入り。
フワフワで外側も硬くないから娘も食べ易いみたい。

日々の食卓・ボンゴレビアンコ

日々の食卓・ボンゴレビアンコ

2021/07/25 曇り
やっとやっと台風が去った今日。
洗車機渋滞を覚悟していたけど、時間帯のタイミングが良かったのか、スムーズに入れてラッキーだった。
久々に外をぶらぶら歩き、娘も満足そう。
今日のボンゴレはトマト入り。作り置きの塩トマトが大活躍するメニュー。

作り置きの塩トマトが大活躍するメニュー。

日々の食卓・アグー豚の焼豚

日々の食卓・アグー豚の焼豚

2021/07/24 まだ台風
今回の台風で作っておいた焼豚。台風が予想以上に長引いているので、採ってきた野菜も重宝してる。
みずみずしくて美味しい冬瓜はスープに。
残りの焼豚は明日炒飯になる予定。

日々の食卓・ゴーヤのおひたし

日々の食卓・ゴーヤのおひたし

2021/07/23 まだ台風
今回の台風は長い。長過ぎる。
それほどの猛威じゃないんだけど、とにかく長い。台風でダメになる前に急いで採ってきたゴーヤをおひたしに。

『ゴーヤのおひたし』
うすーくスライスしたら、塩と黒糖をまぶして10分置いて熱湯に10秒くぐらせる。湯切りしたら完了。
塩と砂糖を両方使うと、先の苦みと後の苦みを両方抑えることができる。
おかかと醤油をかけていただきます。

日々の食卓・夏のたのしみ

日々の食卓・夏のたのしみ

2021/07/22 雨
予想以上にのんびりゆる〜く通過していった今回の台風。
それでもバナナの木は3本くらい折れてしまったし、夜中にはそれなりに強い風は吹いていた模様。でも、もしかしたら大したことなかったって感覚自体が、長い島暮らしのおかげで麻痺しているのかも知れないな。

そんな今日のデザートは、先日届いた美しい白桃。

毎年恒例の桃便。美味しくて思わず唸ってしまう。
あ〜美味しい。この優

もっとみる
日々の食卓・牛すじカレー

日々の食卓・牛すじカレー

2021/07/20 雨
現在ゆる〜く台風停滞中。

台風が来ると分かったら、
出かけられない&更に停電する可能性があるので、食材の買出しとご飯の作り置きは必須。
今回は焼き豚、牛すじカレーを作って備えた。
牛すじカレーが今回とても美味しく出来たので、時間がある時にレシピをちゃんと起こしておこう。

『牛すじカレー』
トロトロの牛すじカレーは、我が家の定番。目玉焼き、チーズ、グリルチキンや、付け合

もっとみる
日々の食卓・台風の前に

日々の食卓・台風の前に

2021/07/20 雨
台風が来る前に収穫した野菜達。
冬瓜、ゴーヤ、青パパイヤ、空芯菜、巨大なオクラ。
オクラを狙う野菜泥棒の手✋🏽

パパイヤはしりしりにして、冬瓜はスープにしよう。

日々の食卓・干し終えた梅の副産物

日々の食卓・干し終えた梅の副産物

2021/07/19 晴れ時々曇り
台風がやって来る。まともに影響ありそうなやつは今年初。ベランダの植物も無事取り込んで待機。

それにしても、梅が干し終わっていて本当に良かった!
梅についてはまた後日いろいろ書くとして、とりあえず今晩の夜ご飯はその副作用『梅酢』を使ったさっぱり豚しゃぶうどん。
ごま油とめんつゆと合わせてたらり。あー暑くてバテた体に染みるなぁ。いくらでもはいりそう。

『梅酢で豚

もっとみる
日々の食卓・おいしい出会い

日々の食卓・おいしい出会い

2021/07/18 晴れ
今まで特に気に留めて来なかったけど、こんなに美味しいなんて。最近出会ってしまった豆大福。

黒豆がふっくらやわらかくて、ちょっと甘じょっぱいのが良い。今更美味しさに目覚めて豆大福ばかり食べてる。

餅米と黒豆を買ってきたので、今度は自家製あんこで手作りしてみよう。

日々の食卓・塩トマトのパスタ

日々の食卓・塩トマトのパスタ

2021/07/17 快晴
お昼は塩トマトのパスタ。
美味しいトマトがあればそれだけでご立派なちそうになる。塩トマトの作り方は以前の記事で詳しく書いています。