マガジンのカバー画像

しょこらるライター道

37
Webライターとして飛躍したい私の、月々の振り返りや取り組みについてのnoteをまとめています。
運営しているクリエイター

#記事

新しいことに取り組むって楽しい

新しいことに取り組むって楽しい

少し前に更新したnoteで、「楽しいと思える仕事を楽しみながらやりたい」という思いをつづったのですが、最近いただいた執筆依頼に「楽しい」という感情を抱けている自分に気づきました。

以前まで私は不動産ジャンルに特化したライター(特化するつもりはなかったのですが、ふたを開けてみると不動産ジャンルの依頼が多くて特化せざるを得なかったというのが本音ではありますが)として活動していました。

一口に不動産

もっとみる
【5月振り返り】目標達成には優先順位のつけ方から

【5月振り返り】目標達成には優先順位のつけ方から

また2週間ぶりの更新になってしまいました、しょこらるです。

気づかないうちにフォロワー様が40人を突破しておりまして、とてもとてもうれしい気持ち。

いつも見てくださってありがとうございます!

今月抱えていた案件が、ちょっとした修正こそあれやっとすべて片付いたところで、「振り返りしなきゃ!!!!」と突然思い出しました。

忘れてたんかい。

というわけで、書く量的にはそろそろ限界だなと感じた5

もっとみる
【7月振り返り】1ヶ月ずっと書き続けるのはよくない

【7月振り返り】1ヶ月ずっと書き続けるのはよくない

今月はプライベートの予定で、名古屋に2回、静岡に1回行ってきました。

東海地方は年に何度も足を運びますが、海の幸が豊富でおいしいものがたくさん。山口県の瀬戸内側で生まれ育った私にとって、東海地方の食文化や味覚は結構親しみが持てます。

中でもカツオのカツがのったカレーがとってもおいしかった。カツオは魚の中でも特に低脂質・高タンパクで、ダイエットにもとてもいいんです。スタミナをつけてこの暑い夏を乗

もっとみる
【8月振り返り】独立が現実的になってきた

【8月振り返り】独立が現実的になってきた

エル、知ってるか?

前回noteを更新したのは7月31日なんだ。

しょこらるです。

少し前まで「月に4本書くぞ!」と意気込んでいたくせに、ついに月末の振り返りしか書かなくなりました。

いや、振り返りだけでもしてるだけめちゃくちゃえらい。

と、思います。

今月はありがたいことに不動産記事ばかりを書かせていただきました。
本当に勉強になった1ヶ月でした。

それにしても8月を

もっとみる

副業ライターを続けるために意識していること

先日勢いで退職届を出しかけました。

しょこらるです。

いやですね、会社での仕事が嫌になったとかそういうことではないんです。8月から文字単価をジワジワと上げているのですが、それが思いのほか好調で、計算してみたら会社でもらっている時給よりも、ライターの方で時給換算したほうが高いかもしれないということが判明したわけです。

だったらすぐに辞めてしまえ!とも思ったのですが、仕事を辞めるからには引

もっとみる