マガジンのカバー画像

チョコ食べても太らない

16
1ヶ月に2キロのチョコを食べても太らないための、マインド作りをお伝えします
運営しているクリエイター

#チョコレート

1カ月2キロのチョコ食べても太りません

1カ月2キロのチョコ食べても太りません

こんにちは、ショコラリスト®︎サユリです。

チョコレート検定の上級資格、チョコレートプロフェッショナル®︎も持っています。

チョコレートを美味しく健康的に食べて頂きたく、わたしの知識と経験をnoteにて少しずつシェアしております。

私は1カ月に2キロのチョコを食べております。
これって、平均的日本人のおよそ1年間のチョコレート消費量に当たります!

2キロ、重たいですよね。
さっきマーケット

もっとみる
脱ぐ脱ぐ詐欺と、ショコラリスト®︎ダイエット

脱ぐ脱ぐ詐欺と、ショコラリスト®︎ダイエット

こんにちは、サユリです。

毎年、ゴールデンウィークの頃になると、今年こそ脱げるカラダにと、息巻いているらしい…わたしです。笑 汗(息子談)

なぜかと言えば、筋肉系の雑誌「TARZAN」の恒例、読者参加イベント〈脱げるカラダ2023 〉の募集締め切りが近づいていたからです。

確かにわたしはチョコを食べても太らないし、毎夏、市民プールの屋外で泳ぐのが楽しみなので、水着になるくらいは大丈夫です。

もっとみる
チョコをたくさん食べる日のデニム

チョコをたくさん食べる日のデニム

こんにちは、サユリです。

皆さんのクローゼットにデニムはありますか?

わたしは大人シックなファッションを目指しつつも、意外とデニムは持っています。

こちらはわたしのクローゼットから、今持っているものを、ずらり、並べてみました。

この写真を撮っている時にも、実は一本着用しているので、今のクローゼットには全5本。

サイズとスタイルは定期的にアップデート👖 ✨

今日は新作チョコを食べ比べす

もっとみる
チョコレートを食べても太らない ルールNo.❷太った人とは距離を置く

チョコレートを食べても太らない ルールNo.❷太った人とは距離を置く

私は1ヶ月2キロのチョコレートを食べています(日本人の年間平均消費量にあたります)

もちろん、食べても太らない工夫や意識は怠りません。私が実践してきて効果のあった、最も大切なことをお伝えします。

それは、
太った人とは距離を置くこと、です。

自分の周囲にいる5人の平均体脂肪率が、あなたの体脂肪率になります。

わたしが体脂肪率26%台で太っていた時期。やはり周囲には太った人たちがちらほらいま

もっとみる
テディベアの茶色は太って見える?

テディベアの茶色は太って見える?

※この記事は平均4分30秒で読めます(1800字)
※やせ見えカラーコーデに興味のある方におすすめします。

私が春に断捨離する服は、いつも決まってブラウンのお洋服。

秋になると、毎年ながら、何を血迷ったか、ブラウンの服を買ってしまう。秋色と言えば分かりやすいのがブラウン。昨秋はベレー帽までセットで買ってしまったというのに、毎年ながら、懲りずに、全く似合わない……

4シーズンで考えるパーソナル

もっとみる
サロン・デュ・ショコラ太り、あなたは大丈夫?

サロン・デュ・ショコラ太り、あなたは大丈夫?

✴︎✴︎この記事は平均3分で読めます(1200字)

1ヶ月に2キロのチョコレートを食べる私。
参考までに日本人の一年間のチョコレート消費量がおよそ2キロです。

バレンタインシーズンは、さらに増量して3-4キロは食べているかも……正確に算出するのは恐ろし過ぎるので、あえて概算です。

日本でのサロン・デュ・ショコラ熱も高騰していますね。1人あたり2万円以上の購入金額は当たり前、チョコレート愛好家

もっとみる
チョコを食べても太らない ルール No.❶ 白い服を着る

チョコを食べても太らない ルール No.❶ 白い服を着る

✴︎✴︎ この記事は平均4分で読めます(1600字)

わたしは1か月に2キロのチョコレートを食べています。ちなみに日本人の年間のチョコレート消費量が約2キロほど。日本人の1年分を1か月で食べているわけです。

あ、この時期、チョコレートシーズン。サロン・デュ・ショコラ2023も始まったバレンタイン直前。まさにチョコレート戦線、真っただ中のこの1か月は、おそらく日本人の年間消費量の2年分は食べてい

もっとみる