マガジンのカバー画像

見たもの、好きなこと

19
足を運んだ展覧会の記録や、見た映画やドラマの話、Instagramで見つけた気になるアート投稿をまとめたもの 時々自身で撮った写真や機材の話も
運営しているクリエイター

#写真

写真家でもカメラマンでもなく
記録者でありたい

写真家でもカメラマンでもなく 記録者でありたい

どうもこじらせのミルフィーユ状態のちろです、こんばんは。書く書く言うて先延ばしにしてしまう悪い癖が出てしまいました、ごめんなさい。

私事なのですが、先日誕生日を迎えまして、まぁまぁええ年になったのですがこれを機にセルフポートレーターと名乗り活動することにしました。

おいおい、突然どうしたんだよ、という声が聞こえてきそう…そして名乗ったからと言って何かが変わるわけでもないのですが。まぁ少し経緯を

もっとみる
Netflixオリジナル『家をめぐる3つの物語』(2022)

Netflixオリジナル『家をめぐる3つの物語』(2022)

皆様こんばんは。春の陽気で外に出たい!とはいえ、花粉との戦い…と思ってひきこもりがちなちろです。(インドアなだけ、ただの言い訳)

さてさてそんな中、家で何してるん?と言われると基本は写真を撮ったり、雑誌を読んだりしているのですが、映画をひたすら観る日もあって。

本日は最近見た映画の中からひと作品を選び、久しぶりにオマージュコーデとその作品の紹介をしたいと思います。

Netflix Origi

もっとみる

久しぶりに頭の中に構図が浮かんだので写真撮りたいなぁ、って気持ち
せっかく撮れる場所も作ったし、あとは時間を作るだけ

どこまでいってもダークなイメージ…嫌気が差していたけど、これも自分だと受け入れることにした

コラボ展が終了しました

コラボ展が終了しました

先日お知らせしていたコラボ展覧会の会期が無事終了しました。と書いてから数ヶ月…やっと振り返りを。

お店を飛び出した個人でイベントに参加すること自体が初めてで…本日は振り返りと感想を書かせてくださいね。

VOYAGE time travel 19c-1970s今回の展覧会のテーマは、先日ご紹介したように ひょんなことから「おじねこさん」がタイムトラベルしてしまったというもの。

イラストレータ

もっとみる
コラボ写真展「VOYAGE」

コラボ写真展「VOYAGE」

皆様こんばんは。本日は以前からお知らせしていた写真展について話させてくださいね。

かねてよりお知らせしていたこちらの写真展。今回は個展という形ではなく、以前から親交のあるおじねこさんというキャラクターと共に、19世紀から1970年代までをタイムトラベルするというテーマを元に完全撮り下ろし作品の写真展です。

What's ojinekosan?アートディレクター・グラフィックデザイナー・イラスト

もっとみる
浄化する

浄化する

怖い言葉と言われそうだけど
私は時々、写真を撮って、臨死体験をする

黒い感情の渦に飲み込まれそう、という言葉は掃いて捨てるほど言われてきてると思うけれど、マサしくそう

撮ることで、自身を浄化する
明日、いつも通りに歩いて行くために

自分を壊して、殴って、ずたずたにして
そんなものの なか から生まれるものだから

決して綺麗なものではないけれど
人が崩壊する様だからこそ、儚げというもので

もっとみる
SERGE LUTENS "Santal blanc"

SERGE LUTENS "Santal blanc"

皆様こんばんは。いやぁ本格的に梅雨の季節が近づいてきたなぁなんて感じている大阪です。いかがお過ごしですか。

香水好きのくせに香り酔いしてしまうタイプの私。こんな季節は香水をつけたい気持ちvs香り酔いしたくない気持ちの葛藤の日々。(苦笑)

そんなこの季節によく使っている香水のご紹介(ただの自己満)とオマージュコーデをお送りいたします〜!

SERGE LUTENS "Santal blanc"は

もっとみる
my creations vol.1

my creations vol.1

さて、今日は撮りだめた作品たちを公開しようとこの記事を作りました。今までなんとなく写真を撮ってきたのですが、今回初めてきちんと撮ろうと思って撮ったものたち。

まだ少し気恥ずかしい気もしますが、最後までお付き合いいただけたら嬉しいです。※@cannelle_chiroにも未掲載のものばかり、セルフポートレートを中心に今回は3作品をご紹介いたします。

***

人の心なんてそんなに清らかなものばか

もっとみる
撮ったり、編んだり

撮ったり、編んだり

どうもこんばんは。最近の仕事以外の活動報告…というよりたまには他愛もない日記でも書こうかなぁ、と思います。(誰も聞いてないかもね)

久しぶりにラジオも取ったので良ければお聴きくださいね。

撮ったりお陰様で少しずつご覧くださる方が増えてきました。まだまだやけど意識的に手に取るカメラをH1にするようになって、少しずつ楽しくなってきた今日このごろです。

いつも同じフィルムシミュレーションしか使って

もっとみる
はじめてのフィルムカメラ

はじめてのフィルムカメラ

こんばんは。さてさてまさかの服屋の店員がしからぬカメラの話ばかりしたのが記憶に新しいですね。誰も聞いてないよって?そうよねぇ、ただの雑談やもん。といいつつ、思った以上に皆様に見ていただけて嬉しいです。

で、この話の中で出てきた5台目カメラのPENTAX espio140にモノクロフィルムのILFORD XP2 super400を入れてはじめて撮ってみて…
その中から何枚かご紹介します。

ブレる

もっとみる