見出し画像

撮ったり、編んだり

どうもこんばんは。最近の仕事以外の活動報告…というよりたまには他愛もない日記でも書こうかなぁ、と思います。(誰も聞いてないかもね)

久しぶりにラジオも取ったので良ければお聴きくださいね。

撮ったり

お陰様で少しずつご覧くださる方が増えてきました。まだまだやけど意識的に手に取るカメラをH1にするようになって、少しずつ楽しくなってきた今日このごろです。

いつも同じフィルムシミュレーションしか使ってこなかったので、少し違うもので撮ってみたり…とはいえどもやっぱり元のものの方がしっくり来てしまうから難しいですね。

そうそうあとは、久しぶりに手元の写真集を読み返したりもしました。眺めながら思うのはやっぱりモノクロのフィルム写真が好きみたい、ということ。

かくいう私もミーハーなので、極稀にフィルムも使ったりしています。手持ちにコンパクトフィルムカメラのespio140さんがありまして。昨年ilford XP2 superを撮り終えてから年末に買ったkodak colorplusを入れていたものがやっと最近撮り終わりました。

セルフポートレート
📷PENTAX espio140 🎞ilford XP2 super

今回はほっとんどブレてて自分…下手くそすぎでは…と呆れてしまいました。その上にXP2のお値段が上がってしまっていて…(輸送の問題なのかな?)
しばらくフィルムはご無沙汰になりそうです。

残念や…と思いながらnoteを読んでいたとき、たまたま読ませていただいた記事からフィルムシミュレーションをカスタムを知り。(今更ながらに…お恥ずかしい…)

昨日は久々にお試しがてらカメラ片手に散歩にでかけたり。XP2風のカスタムで撮ったのだけどおもしろい。規定値のままのフィルムシミュレーションではちょっと違うな…と思っていたのですがこれならしっくり。しばらく試してみようと思います。

死ぬまでに…憧れの写真家さんが使ってらっしゃった機械式のフィルムカメラに手を出したいな、とか思う今日このごろ。ただいつになることやら…。まずはブレない体づくりに体幹トレーニング、ですね……(絶望)

今日は久しぶりにオマージュコーデの撮影もしました。ここ最近はインプットに偏っていて、アウトプット用にさらさらとメモ書き程度には構図案は描いていたのですがなかなかノリ気になれなくて…やっとひとつ具現化することができました。

近々公開予定ですのでお楽しみに!

慌ただしい日々の中でもやっぱりカメラで撮ることは癒やしやなぁ、なんて改めて思い知らされた休日でした。

編んだり

あまり写真を撮っていなかった1,2月は久しぶりに手を動かして編み物をしていました。3月頭までずっと寒くて、寒がりの私には辛かったこの冬…

手の甲を温めるだけでこんなにも体感温度が違うんだと驚いた冬でもありました。袖元のレイヤードスタイルが元から好きなのもあって楽しかったなぁ。

デザインとしてはスウェーデン軍のフィンガーレスグローブから取ったもの…というよりできるだけ再現しつつ、自分の服装に合いやすいような色で編み上げたもの。

とはいえ久々の棒針編みだったのでひいひい言いながら編みました。そんなこともあり、やっぱりかぎ針の方が性に合っている気がしたので…

上記写真のバケツミニバッグは仕事の道具入れに丁度いい大きさのものがなくてガサガサっと入れれるようにかぎ針で編んでみました。

美容師さんで言うシザーケースのように、消毒液やペンなどの仕事道具たちを入れたくて。
お休みの日は荷物が少ない方なのでちょっとしたお出かけ用にもぴったりだったりする。

ショルダーから手持ちにも変えられるので気分屋な私仕様になっています。デザインはバケツとオカモチの中間…と思っていたけれどアトリエの玄関に飾っている花器を知らずしらずのうちに取り入れていたみたい。

夏に向けて麻紐でストローのミニバッグも編んでいます。こちらはespio140さんのカメラケースのようにしたくて…そしていつも着ているエプロンワンピースに合うように仕上げたいなって思っています。楽しみ。


唐突にどうでもいい日々を綴ってしまいました。最後までご覧くださりありがとうございます。

勝手に自分の中でnoteを書くことに対してハードルを上げてしまっていた気がして、今回は慣らしといいますか、久しぶりにまったりと書いてみました。

たまにはのんびりも書きながらになりますが、これからもよろしくお願いします。

 
Chiro (Chihiro Takatsuka)
大阪府出身。衣料管理士1級保持。
2013年より主にフランスヴィンテージを取り扱うPetit Bonheurの販売員として勤務している。現在はデジタルディレクター、ビジュアルプレスも兼任。また『ヴィンテージをもっと日常に!』をモットーに着こなしだけでなくケア方法も交えた日常的に楽しむ方法を各種SNSにて発信している。
趣味のカメラを用いてコレクションしているヴィンテージを纏った自身と古家具をメインに撮り、セルフポートレーターとしても活動中。
 
・Instagram 
 服装記録@chirock_xxx 写真@cannelle_chiro
・Twitter @chirock_xxx
・各種SNSのリンク集はこちら
 


この記事が参加している募集

#カメラのたのしみ方

55,188件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?