マガジンのカバー画像

親の学び

294
自閉症スペクトラムと診断された子どもを育てる上で、本や実践で学び、実行してきたことをまとめています。
運営しているクリエイター

2021年1月の記事一覧

散策(R3.1.31)

散策(R3.1.31)

発達障害(自閉症スペクトラム)と診断された子どもを育てている母のつれづれ日記です。

今日は天気が良く、気温もちょうどよくお出かけ日和!

ということで、ユウのハマっているお出かけメニュー

「ドライブ+公園(散策)+神社⛩」

に行きました。

 出かけた先には穏やかな沼があり、目的の公園が臨時休園日だったこともあり、沼の周りを散策することにしました。

 身体が大きくなってきて、歩くペースも速

もっとみる
気づき

気づき

発達障害(自閉症スペクトラム)と診断された子どもを育てている母のつれづれ日記です。

ここ最近、さまざまなことに細かいところまで気づくようになっているユウ。

自分にとって違和感があることに出くわすと、近づいては直しています。

例えば…

学習したファイルを閉じ、きれいに収めれば良いのですが、少しでもズレていると納得いくまで直し続けます。

買い物に行って、商品の向きが一つだけ反対になっていたり

もっとみる
クッキング

クッキング

発達障害(自閉症スペクトラム)と診断された子どもを育てている母のつれづれ日記です。

放課後デイサービスは毎日1つのテーマがあります。

予約の理由は各ご家庭さまざまですが、我が家の場合は

①その活動をユウがやりたいと希望したとき
②ユウに体験させたい

と思うテーマを中心にお願いしています。

今日はクッキング。ユウの希望で行きました。
何を作るかは当日にならないとわからないので、ワクワクして

もっとみる
親子でのんびり

親子でのんびり

発達障害(自閉症スペクトラム)と診断された子どもを育てている母のつれづれ日記です。

ユウも早く帰って来る日で、迎えに行くとニコニコしています。
学校からまっすぐ帰るのは、ユウにとっては嬉しいようです。

おやつを食べ、ゲームをひと通りやり、お気に入りの本を読んだり、カードを見たりと楽しんでいます。

母の方もオンラインマラソンの疲れが残っていたので、今日はのんびりしました。

こんな日もたまには

もっとみる
疲労感(母)

疲労感(母)

発達障害(自閉症スペクトラム)と診断された子どもを育てている母のつれづれ日記です。

家事、育児、仕事をしていると、週末はやはり疲れが出てきます。

今週は母自身があるイベントに参加していて体力を普段以上に使っていることもあるので、より疲労感が強く出ます。

子どもたちが休みで家にいるので、物理的に一人になることが難しい…。
でも母としては、疲れている時こそ自分のペースで過ごしたい…。

この葛藤

もっとみる
買い物

買い物

発達障害(自閉症スペクトラム)と診断された子どもを育てている母のつれづれ日記です。

コロナの影響で、「不要不急の外出を控える」が定着している我が家にとって、買い物は平日は唯一の外出と言えます。

 学校から早く帰ってきたユウは暇になるとゲームやiPadなどに行ってしまうので、今日は暖かい日和だったこともあり、上の子と一緒に買い物をお願いしました。

 買い物というお手伝い、お金の勉強の実践、ウォ

もっとみる
お父さんはウルトラマン

お父さんはウルトラマン

発達障害(自閉症スペクトラム)と診断された子どもを育てている母のつれづれ日記です。

「お父さんはウルトラマン(宮西達也 著)」が大好きなユウ。

 我が家に絵本はないのですが、今はYouTubeで朗読している方がたくさんいるのですね。

 親子共々YouTubeでこのシリーズを知りました。

 感情込めて読んでくださるお話を聞いて、ユウも学ぶところがあるようです。

 ユウは図書館に行ってもいつ

もっとみる
星って知ってるかい?

星って知ってるかい?

発達障害(自閉症スペクトラム)と診断された子どもを育てている母のつれづれ日記です。

母ほどではありませんが、えんとつ町のプペルに興味を持っているユウ。

YouTubeで、予告やエンディング曲などをよく観ています。

公開初日にユウと一緒に映画を観に行ってから、たまに母がユウに質問しています。

「星って知ってるかい?」

するとユウは「星?」とプペルの口調を真似して言います。

その後母は空を

もっとみる
バーバリウム

バーバリウム

発達障害(自閉症スペクトラム)と診断された子どもを育てている母のつれづれ日記です。

今日は学校の後、デイサービスを利用させていただいたユウ。

今日の作業は、パソコンとバーバリウム作りでした。

ユウはバーバリウム作りはやったことがないので、これは!と思い予約しました。

実際母も作ったことがないので、作り方については説明できかねますが…😅

母が迎えに行くと、ジャジャーン!と作品を見せてくれ

もっとみる
ホームベーカリー

ホームベーカリー

発達障害(自閉症スペクトラム)と診断された子どもを育てている母のつれづれ日記です。

不要不急な外出を極力控えている我が家。

気をつけないとユウは何かしらの画面をずっと見ているので、パンを作ることにしました。

ホームベーカリーが我が家にあるので、水に強力粉にバターにドライイーストを入れて、スイッチを入れたら出来上がり😊

順番が大事!と説明しながら一つずつ計って入れていき、スイッチオン!

もっとみる
リモコン(エアコン)

リモコン(エアコン)

発達障害(自閉症スペクトラム)と診断された子どもを育てている母のつれづれ日記です。

冬になり寒くなってきたので、入浴前にユウは自分の部屋のエアコンを付けて部屋を温めようと自分でリモコン操作をしていました。

ところがユウの部屋に入ってみると寒い…。

あれ?なんで?冷房がついてるの?

表題の画像はリビングのリモコン。
こちらに慣れていたのでした。

ちなみにユウの部屋のリモコンはこちら↓

もっとみる
脳を鍛えるには運動しかない

脳を鍛えるには運動しかない

発達障害(自閉症スペクトラム)と診断された子どもを育てている母のつれづれ日記です。

最近読んだ本でおもしろい作品があったので紹介します。

「脳を鍛えるには運動しかない!(ジョンJ.レイティーwithエリック・ヘイガーマン 著、野中香方子 訳)」

この本は、脳と運動の関係について、すなわち体の活動が私たちの考え方や感じ方にとって、なぜ、そしていかに大切なのかを説明したものです。

 なぜ運動す

もっとみる
勉強

勉強

発達障害(自閉症スペクトラム)と診断された子どもを育てている母のつれづれ日記です。

日頃から帰宅時間が早い日は家でプリント学習をコツコツ進めているユウ。

正月三が日はお休みしましたが、今年も数日前から始まりました。

国語、算数、生活・コミュニケーションの3科目のプリントを1日に各教科2〜3枚行います。

ハンデがあるといっても脳全体が機能しないわけではないので、知識を無理のない程度に学び、少

もっとみる
のんびり

のんびり

発達障害(自閉症スペクトラム)と診断された子どもを育てている母のつれづれ日記です。

両親は仕事が始まりましたが、子どもたちはまだ冬休み中の我が家。

ユウは、のんびりとした時間を過ごしました。

ゲームは基本ですが、目の負担を考えて時間で区切っていますので、ほかにカード、絵本などを順繰りに回して遊んでいるようです。

帰宅してみると、上の子が既にご飯を作ってくれていたので、ユウは食べ終わって機嫌

もっとみる