マガジンのカバー画像

自己紹介・レッスンについて

13
英語と日本語を対比しながら、分かりやすい解説をしています。 ミドルエイジからいろいろ挑戦して、ひとりで海外生活を送るようになったいきさつなどもシェアしています。
運営しているクリエイター

#潜在意識の活用

はじめまして

はじめまして

ちかです。

いま、私は10年前には想像もつかなかった毎日を送っています。
それは、自分の気持ちに従い、その時々で迷いながら道を選んで来たからです。

最初から計画したものではなく、本当にその時々で迷って選んできたら、
あらあらこんな毎日になっちゃった!です。

どんな毎日?

私はいま、56歳。フィリピンのマニラで一人暮らしをしています。
(家族は夫と結婚した二人の娘、孫も一人います。それぞれ東

もっとみる
お茶会やってます~6月のお知らせ

お茶会やってます~6月のお知らせ

今日はお茶会のお知らせです。定期的に開いておりますので、気になった方はお気軽にお問合せください。

オンラインお茶会
恒例のインスタライブの常連の皆様からは「引き出しが多くて楽しい♪」との評をいただいております。

その時にお集りの皆さんで、自然と湧き上がるテーマで楽しくお話ししましょう。

新しいことを知ったり、自分の中に埋もれていた宝物を発見できるかも!

6月の日程
【参加無料】
時間は全て

もっとみる
お茶会やってます~5月のお知らせ

お茶会やってます~5月のお知らせ

※5/16のお茶会のお時間変更しました。夜⇒午前中です。

今日はお茶会のお知らせです。定期的に開いておりますので、気になった方はお気軽にお問合せください。

オンラインお茶会(やり直し英語)

私自身が、45歳でふとオンライン英会話学校に入学し、フィリピン人先生達とレッスンを重ねるうちに、気づいたらフィリピンに住んでしまって、なんと英語の講師の仕事まで始めてしまっていました。

ー ミドルエイジ

もっとみる
嬉しい反響

嬉しい反響

今回は、私の日頃の行動や発信が、他の方に届いていたお話4選+昔話1つを書いてみたいと思います。

① 私のブログを読んで日本語教師になられた方

ある時、SNSで知り合った方から、「ちかさんの以前のブログを読んで、知り合いが日本語教師になったんですよ」とお声がけをいただきました。

そのブログは数年前に書いていたもので、すっかり更新をさぼっていたものです。

読者も多くないと思っていたのですが、私

もっとみる
おっちょこちょい が止まらない

おっちょこちょい が止まらない

今回は、自分のそそっかしさについてちょっと書いてみたいと思います。

そそっかしいんです

私はけっこうそそっかしいです。小さなことで、「おっとっと」ということがよくあります。

例えば、勢いでツイートして、後から笑えるタイポ(誤字)を見つけたり

オンラインミーティング中に「資料をシェアします」と画面共有したら違う資料だったり

手元が滑って、すんでのところでモノを落とすことをまぬがれたり
(そ

もっとみる