見出し画像

生命の煌めき -被害者から”感謝”へ-  母が望むこと

残り12時間

⚠5月5日 23:59 まで



若葉の緑が目に鮮やか今日、GWいかがお過ごしでしょうか?

※このnoteはPRを含みます。

明日には立夏となり、本格的な夏に入ります。

この時期は、緑が映え
生命が躍動する本当に美しい季節です。

肌に触れる風も心地よく清々しいです。


日本では住んでいる土地土地で
五感で感じることがさまざまです。

そしていま私は
あなたが住む、その風土に思いを馳せています。

どこで、いつ、この手紙を読んでいるのだろうかと、、、。


そのいまいる場所で

今、何を感じとって呼吸して(生きて)いるでしょうか?


実は、
・身の回りに問題が溢れている
・生きるのがつらい
・人間関係や仕事でストレスを感じている
・何かに追われている
・余裕がない

これらに当てはまる人は
辛いと思いますが、感覚が麻痺している可能性があります。

また、思考優位で働いている人は、
自然に触れる機会が少なく
感覚が鈍っている可能性もあります。


GWのような休日は、自然の感覚を取り戻す時間の使い方が
特に現代の多くの日本人にとって必要なことです。



そもそも、
自分がどんな状態にあるのか客観的に捉えることができない。
ゆでガエル状態にある人も多くいます。


自分の身体や周り環境の大切なものを失ってから
ようやく気づく、、、。

どうでしょう?

あなたの周りの人を見渡してみてください。


問題が問題だと捉えることもできない。

問題を解決する方法がわからない。

悩む、行動しない、逃避行動する。
これらの無限ループです。



今抱える問題の解決に、そもそも何ができるのか?

どのように対処したら良いのか?

ベストな解決策はあるのか?

わからない。


それらは、ほとんど「知識」がない場合がほとんどです。

でも、
その知識を得たり、調べたりすることが面倒なのです。


・本当に必要なタイミングが来るか
・本当に好きなことか

そうでないと人は行動しないものです。


今、苦しい状況にいる人すべてに届いてほしい。







今日も日が昇り、日が沈みます。

今日、寝るときにすべてのことに感謝することができれば、
どんな立場や状況にいても
全ては問題ないと感じることができるのではないでしょうか?



来週、5月12日は母の日です。

全ての人は
母から生まれました。

どのような苦しみを持って、命をかけて子を誕生させたのか?



世界中のお母さんに「ありがとう」を伝えましょう。




そんな母の幸せな顔をみたい。と思うのは本能なのかもしれません。



母は、我が子の健やかな寝顔を見て幸せいっぱいになります。

それまでの苦労はどこかへ行ってしまいます。



どんなことが起きても、
どんなことになっても

思いっきり遊び疲れて眠るとき、誰かを幸せにすることができます。


これを「生命の煌めき」と呼んでいいのではないでしょうか。



どんな状態にあって文句をいうとも、母はそっと抱きしめてくれる存在です。

誰よりも、子(あなた)の幸せを願っているのです。


生まれながらにして、被害者である人はどこにもいません。


今どんな状況にいても幸せ(感謝)は、
ここにあります。



⚠5月5日 23:59 申込み締切り
こちら締め切りました。
ありがとうございました。












この記事が参加している募集

子どもに教えられたこと

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?