マガジンのカバー画像

腸の話

21
運営しているクリエイター

記事一覧

整腸食を食べると調子が悪くなる人いませんか?

整腸食を食べると調子が悪くなる人いませんか?

こんにちは、body∞infinityの益満です。

ヨーグルトやごぼうなどの発酵食品や食物繊維といった食品(整腸食)は腸内環境を整えてくれます。

しかし、なかにはこれらの発酵食品や食物繊維をとるとお腹がはってしまい、便秘や下痢を引き起こし、調子が悪くなる人がいます。

本日は整腸食をとることで不調になるメカニズムについて解説します。

整腸食とSIBO(小腸内細菌増殖症)整腸食を取ることで不調

もっとみる
腸活におすすめの5つの食事の摂り方

腸活におすすめの5つの食事の摂り方

こんにちは!body∞infinity(@body8infinity)の宮邉です。

今回は、腸活を行う際に重要となる

食事の摂り方について解説していきます。

腸活のためにやっていたことが

逆効果である場合もあるので、

今自分で行っている食事方法が

腸活に適切かどうかをぜひ確認してください。

この記事で分かること
✅腸活におすすめの食事方法5選

1.朝ご飯を必ず食べる朝に時間がなくて

もっとみる
お腹が鳴っているときって何が起きているの?

お腹が鳴っているときって何が起きているの?

こんにちは、body∞infinityの益満です。

お腹が空いてくると”グ〜“と音がなる時、ありませんか?
この時に体内に何が起きているかというと、腸が大きく収縮して散らかった腸内をお掃除しているのです。

MMC(伝播性消化管収縮運動)腸が収縮して、腸内を掃除しているのを「MMC(伝播性消化管収縮運動)」といいます。

殺菌性のある消化液が悪玉菌を処理して環境を整えているのです。

腸の運動は

もっとみる
腸内細菌で胸のトキメキが止まらない!長続きする恋愛が出来るかも!?

腸内細菌で胸のトキメキが止まらない!長続きする恋愛が出来るかも!?

こんにちは!body∞infinity(@bodny8infinity)の宮邉です。

今回はいつもと少し変わった内容でお送りします。

ズバリ!

「腸内細菌と長続きする恋愛との関係について」です。

恋愛が長続きしないとお悩みのあなた、

ちょっと読んでいってくださいね!

この記事で分かること
✅腸内環境がドーパミン分泌に与える影響

ドーパミンの研究にて

2000年にA・カールソンらは、

もっとみる
座りっぱなしによる腸への影響

座りっぱなしによる腸への影響

こんにちは、body∞infinityの益満です。

日常生活のなかでみなさんはどのくらいの時間座っていますか?
座っている時間が長くなることの健康への影響を過去の記事に書かせていただきました。

座っている時間が伸びることで健康への悪影響があることを解説しましたが、腸へも悪影響があることが分かってきました。

本日は座っている時間と腸との関係について解説します。

6時間座ったままでいると大腸が

もっとみる
不安や緊張が腸内細菌のバランスを崩す!

不安や緊張が腸内細菌のバランスを崩す!

こんにちは!body∞infinity(@body8infinity)の宮邉です。

腸内細菌は、

善玉菌・悪玉菌・日和見菌の

3種類のバランスが大切であることは、

今までのnoteでのお伝えしていきました。

改善方法として運動や睡眠・食事内容があります。

しかし、いくら健康的な習慣を取り入れても

実は極度の不安や緊張が腸内細菌のバランスを

崩してしまうこともあるんです。

この記事

もっとみる
腸が冷えることによるデメリット

腸が冷えることによるデメリット

こんにちはbody∞infinity(@body8infinity)の中野です

今回は「腸の冷え」の問題です

近年日本人の腸の状態は悪化していると言われています
以前と比べ様々な腸のトラブルを抱える人が増えていると言われています
実際に難病の一種である「潰瘍性大腸炎」や「クローン病」など深刻な腸の病気にかかる人も増加の一途をたどっています

その原因は!?何なのでしょうか?

「食の欧米化」や

もっとみる
食べるとすぐに太ってしまう人の特徴

食べるとすぐに太ってしまう人の特徴

こんにちは、body∞infinityの益満です。

皆さんの周りには、食べ物をたくさん食べるとすぐに太ってしまう人や、反対にどれだけ食べても太らない人がいるのではないでしょうか。

その原因は腸内細菌によるものかもしれません。

本日は腸内細菌と太りやすさについて解説していきます。

太らせ菌と呼ばれるファーミキューテス肥満体質の人はファーミキューテスと呼ばれる日和見菌の一種※が多いといわれてい

もっとみる
腸活で結果が出ないと落ち込むあなたへ

腸活で結果が出ないと落ち込むあなたへ

こんにちは!body∞infinity(@body8infinity)の宮邉です。

今回は巷で良く言われる腸活と

密接に関係がある腸内細菌を

人はどうやって獲得していくのかを

解説していきます。

人によっては腸活をしても、

「中々体調が整わない、変化を感じない」と焦りを感じる方も

いらっしゃるかもしれません。

それは影響は個人の背景にあるかもしれません。

この記事で分かること

もっとみる
運動不足と腸内環境

運動不足と腸内環境

こんにちはbody∞infinity(@body8infinity)の中野です

今回は運動不足が腸にどんな影響を与えるかを話していきます
継続的な運動習慣を持つことが身体に良いことは、誰もが理解している事実だと思います。

言い換えれば運動不足というのは、身体にとって悪影響であるということが言えます

座る時間が長くなると死亡率が上がるという研究結果があったり、運動不足はメンタルの不調にも影響す

もっとみる
腸にガスが溜まってしまう原因はなに?

腸にガスが溜まってしまう原因はなに?

こんにちは、body∞infinityの益満です。
以前の記事でおならと健康について解説をしました。

おなら(腸内ガス)は食物が小腸を通過した後に残る残骸を食べた結腸細菌によって生成されています。

腸内ガスがうまく外に出ていかないと、おなかの張りや痛みに悩まされるようになります。
これらは下痢や便秘とも関係してきます。
なぜガスが溜まってしまうのか、原因と対策を解説します。

腸内にガスが溜ま

もっとみる
腸活で得られるメリット③【美容の改善】

腸活で得られるメリット③【美容の改善】

こんにちは!body∞infinity(@body8infinity)の宮邉です。

今回は

==========================
腸活において得られる
3大メリットのひとつである美容の改善
==========================

についてお伝えしていきたいと思います。

健康面は大きく分けて、

1.心の健康

2.体の健康

以上の2つに影響があります。

もっとみる
身体にあう腸内細菌は人によっては異なる!

身体にあう腸内細菌は人によっては異なる!

こんにちは、body∞infinityの益満です。

腸内環境を整える食品として、ヨーグルトや乳酸菌飲料があります。
これらの食品がなぜ腸内環境を整えるかというと、プロバイオティクスと呼ばれる腸内粘膜表面の微生物や酵素のバランスを整え、免疫機能を改善させる微生物製剤が含まれているからです。

プロバイオティクスとはプロバイオティクスとは、生きた状態で摂取すると腸内の有用菌の増殖を促し、有害菌の増殖

もっとみる
腸活で得られるメリット②【健康面の質改善】

腸活で得られるメリット②【健康面の質改善】

こんにちは!body∞infinity(@body8infinity)の宮邉です。

今回は

==========================
腸活において得られる
3大メリットのひとつである健康面
==========================

についてお伝えしていきたいと思います。

健康面は大きく分けて、

1.心の健康

2.体の健康

以上の2つに影響があります。

コチラ

もっとみる