Froghand

アロマセラピー+映画+福祉+備忘録+その他 の記事を書きます。アロマセラピーは真面目に…

Froghand

アロマセラピー+映画+福祉+備忘録+その他 の記事を書きます。アロマセラピーは真面目に、映画はきっと社会問題に偏って、ソーシャルワーカーとしての視点、自分だけのために備忘録など。 元IFA認定校校長、ソーシャルワーカー 著書:『介護に役立つアロマセラピーの教科書』BAB出版

マガジン

  • ソーシャルワーク

    何かと何かのギャップについて、そのギャップを埋めることについての記事を集めてみます。

  • 映画でわかる社会の課題

    社会課題に切り込んだ内容の映画の紹介や、『観てよかったな』と、思えた映画を紹介していきます。

記事一覧

固定された記事

0.01なぜ、イギリスの伝統的なアロマセラピーか?

このノートには1990年代後半のイギリスで学んだプロフェッショナルアロマセラピストのトレーニング内容を主観や考察、雑談も交えながら分かりやすく解説しつつ残しておきま…

Froghand
4年前
22

パーソナリティ障害について

日本福祉大学 教育・心理学部 早川 すみ江先生の講演の備忘録 パーソナリティとはその人特有の特徴的で一貫性のある認知、感情、行動などの「あり方」 パーソナリティ…

Froghand
9か月前
5

Plan75 (一部ネタバレあります)

ナースの知人から薦められた映画「Plan75」をやっと観ることができました。ところが、後から聞くとそのナースはまだ観てなかったんだって、マジかっ!でも観てよかったです…

Froghand
1年前
4

京都市の敬老乗車証制度が変わる。

京都市の敬老乗車証制度が見直されるらしいです。令和4年10月1日からと令和5年度10月1日からと二度に分けて徐々に変更されるのですね。 敬老乗車証制度とは70歳以上の希望…

Froghand
1年前
1

紹介したい「雲切目薬」

毎日4,5時間以上もパソコンやスマートフォンを使う生活が3年続くと、流石に視力に変化がでてきたようです。老眼が急速に進んでおり、毛様体筋の頑張りが効かなくなって…

Froghand
1年前
1

慌てないで、体はそこにいるのに、あなたはそこにいない。地に足がついてないよ。そんな人との関わり方は相手の心を閉ざさせてしまう。

Froghand
2年前

大きな決断を時間をかけてするより、小さな決断を素早くつみかさねてみよう。方向性がきまるかも。

Froghand
2年前

過去のことは話さない、中高年の自慢話と思われるから。するといつの間にか無口になり、人の自慢話を聞くだけになっていた。マウントの取り合いしたくないし。自慢じゃなく、エピソードトークにしたら?

Froghand
2年前
1

漁港の肉子ちゃん(一部ネタばれあり)

一部ストーリーに触れる内容がありますので、まだ、原作を読んでない!映画観てない!知りたくない!という方は読まんといてください。 原作より明るく、楽しい 明石家さ…

Froghand
2年前
3

The father(一部ネタばれあり)

一部ストーリーに触れる内容がありますので、まだ、原作を読んでない!映画観てない!知りたくない!という方は読まんといてください。 アンソニーがアンソニーを演じるア…

Froghand
3年前
4

SNS‐少女たちの10日間(一部ネタばれあり!)

一部ストーリーに触れる内容がありますので、まだ、原作を読んでない!映画観てない!知りたくない!という方は読まんといてください。 10日間12歳の少女を演じきった女優…

Froghand
3年前
4

なぜアロマセラピーがホスピスで利用されるのか

多くのホスピスでアロマセラピーボランティアが導入されています。なんででしょうか?ホスピスに入院されている患者様の多くが疼痛コントロールのみの治療に切り替わります…

Froghand
3年前
10

ビッグイシュー with コロナ

Big issueは情報誌の名前ですBig issueが2冊郵送されてきました。(実はこのノートを書いてる最中、郵便物に3冊目が送られてきたことがわかりました。)Big issueは情報…

Froghand
3年前
6

痛くない死に方(一部ネタばれあり)

一部ストーリーに触れる内容がありますので、まだ、原作を読んでない!映画観てない!知りたくない!という方は読まないでくださいね。 在宅医のお話し「けったいな町医者…

Froghand
3年前
5

日本の香りの歴史 アロマセラピー⑥

このノートには1990年代後半のイギリスで学んだプロフェッショナルアロマセラピストのトレーニング内容を主観や考察、雑談も交えながら解説します。 日本の香りの歴史日本…

Froghand
3年前
1

けったいな町医者

奇天烈な町医者のリアルなお話高齢者の在宅支援の仕事に就いているので、この映画はやっぱり観たいなと思い、映画館に足を運びました。 けったいな町医者として奇天烈なDr…

Froghand
3年前
1
0.01なぜ、イギリスの伝統的なアロマセラピーか?

0.01なぜ、イギリスの伝統的なアロマセラピーか?

このノートには1990年代後半のイギリスで学んだプロフェッショナルアロマセラピストのトレーニング内容を主観や考察、雑談も交えながら分かりやすく解説しつつ残しておきます。

イギリスの伝統的なアロマセラピーを残しておきたい理由当時のイギリスでのトレーニング内容を「残しておきたい」と思ったのは、私自身が学んで、実践してみて、教えてみてアロマセラピストが知るべき普遍的な内容だと思ったからです。
そして、

もっとみる
パーソナリティ障害について

パーソナリティ障害について

日本福祉大学 教育・心理学部 早川 すみ江先生の講演の備忘録

パーソナリティとはその人特有の特徴的で一貫性のある認知、感情、行動などの「あり方」
パーソナリティは年齢・経験を経ることで成熟していくもの。

成熟したパーソナリティとは

「職場の先輩に書類ミスについて長々と怒るけれど、怒るだけの理由があるわけだから無理もない」と思うことができるか?
こういった考え方ができるのは成熟したパーソナリテ

もっとみる
Plan75 (一部ネタバレあります)

Plan75 (一部ネタバレあります)

ナースの知人から薦められた映画「Plan75」をやっと観ることができました。ところが、後から聞くとそのナースはまだ観てなかったんだって、マジかっ!でも観てよかったです。

ストーリー超高齢化社会を迎えた日本では、年齢による命の線引が制度化されます。後期高齢者となる75才をボーダーラインとし、命の選択ができる制度が「プラン75」です。映画は制度化のきっかけの一つになる衝撃的な事件から始まります。独居

もっとみる
京都市の敬老乗車証制度が変わる。

京都市の敬老乗車証制度が変わる。

京都市の敬老乗車証制度が見直されるらしいです。令和4年10月1日からと令和5年度10月1日からと二度に分けて徐々に変更されるのですね。

敬老乗車証制度とは70歳以上の希望する京都市民に、所得に応じた負担金(年額0円~15,000円)で市バス・地下鉄共通全線定期券(年額20万円)相当の価値があるフリーパス証を交付する、高齢者の社会参加支援を目的とした福祉施策です。
市税負担と利用者負担で成り立つこ

もっとみる
紹介したい「雲切目薬」

紹介したい「雲切目薬」

毎日4,5時間以上もパソコンやスマートフォンを使う生活が3年続くと、流石に視力に変化がでてきたようです。老眼が急速に進んでおり、毛様体筋の頑張りが効かなくなっています。そんな時、親友がすすめてくれたのが雲切目薬。

歴史を感じるパッケージ友人が薦めてくれたその目薬は黄色いレトロな箱に入っていて、なんだか懐かしさを感じるデザインとなっています。本体の点眼容器には黄色い液体が。ホームページを拝見すると

もっとみる

慌てないで、体はそこにいるのに、あなたはそこにいない。地に足がついてないよ。そんな人との関わり方は相手の心を閉ざさせてしまう。

大きな決断を時間をかけてするより、小さな決断を素早くつみかさねてみよう。方向性がきまるかも。

過去のことは話さない、中高年の自慢話と思われるから。するといつの間にか無口になり、人の自慢話を聞くだけになっていた。マウントの取り合いしたくないし。自慢じゃなく、エピソードトークにしたら?

漁港の肉子ちゃん(一部ネタばれあり)

漁港の肉子ちゃん(一部ネタばれあり)

一部ストーリーに触れる内容がありますので、まだ、原作を読んでない!映画観てない!知りたくない!という方は読まんといてください。

原作より明るく、楽しい

明石家さんまが原作に惚れ込んでアニメ映画化しちゃった「漁港の肉子ちゃん」、哀愁あるストーリー。肉子ちゃんの声は大竹しのぶさん、娘のキクリンの声はCocomiさん、キクリンの友人は花江夏樹さん、そして、観終わってから知ったのですが、マツコデラック

もっとみる
The father(一部ネタばれあり)

The father(一部ネタばれあり)

一部ストーリーに触れる内容がありますので、まだ、原作を読んでない!映画観てない!知りたくない!という方は読まんといてください。

アンソニーがアンソニーを演じるアンソニー・ホプキンスといえば、「羊たちの沈黙」「エレファント・マン」など、個性的な主人公を数多く演じてこられた、有名な俳優。今回の「the father」では認知症を発症したイギリス人高齢者を演じてはります。映画の中での彼の名前もアンソニ

もっとみる
SNS‐少女たちの10日間(一部ネタばれあり!)

SNS‐少女たちの10日間(一部ネタばれあり!)

一部ストーリーに触れる内容がありますので、まだ、原作を読んでない!映画観てない!知りたくない!という方は読まんといてください。

10日間12歳の少女を演じきった女優たちと監督のドキュメンタリー映画SNSを通じた児童への性的虐待の実情を示したチェコの映画です。3人の幼い顔立ちの女優が12歳の少女を10日間演じます。女優たちはスタジオに作られた3つの子供部屋に分かれ、時に自分の12歳を思い出しながら

もっとみる
なぜアロマセラピーがホスピスで利用されるのか

なぜアロマセラピーがホスピスで利用されるのか

多くのホスピスでアロマセラピーボランティアが導入されています。なんででしょうか?ホスピスに入院されている患者様の多くが疼痛コントロールのみの治療に切り替わります。たとえばがんの終末期にあり、抗がん剤や手術の治療が難しく、患部やそれ以外の身体的な痛みが酷く、それをコントロールするために医療麻薬を利用されている、などです。そんな時、アロマセラピーは比較的リスクなく受け入れられます。なので、ホスピス病棟

もっとみる

ビッグイシュー with コロナ

Big issueは情報誌の名前ですBig issueが2冊郵送されてきました。(実はこのノートを書いてる最中、郵便物に3冊目が送られてきたことがわかりました。)Big issueは情報誌の名前です。ホームレスの人が路上で委託販売し、月2回発行されています。私が大阪にいたころは京橋の駅でよく販売されている方を見かけて、たまにですが購入していました。

「コロナ緊急3ヵ月通信販売」そのBig iss

もっとみる
痛くない死に方(一部ネタばれあり)

痛くない死に方(一部ネタばれあり)

一部ストーリーに触れる内容がありますので、まだ、原作を読んでない!映画観てない!知りたくない!という方は読まないでくださいね。

在宅医のお話し「けったいな町医者」に引き続き、在宅医、長尾和宏医師原作の映画でした。京都シネマでは先週上映修了だったはずが、1週間の上映延長で、駆け込みで見ることができした。

前半はこの作品で言う、痛い在宅医のエピソード。大学病院の医師から在宅医になった主人公は私生活

もっとみる
日本の香りの歴史 アロマセラピー⑥

日本の香りの歴史 アロマセラピー⑥

このノートには1990年代後半のイギリスで学んだプロフェッショナルアロマセラピストのトレーニング内容を主観や考察、雑談も交えながら解説します。

日本の香りの歴史日本文化の伝統の起源となっている多くのものは、中国や韓国からの影響を受けていたことが分かります。お香が初めて日本と関係したのは、西暦6世紀中頃に仏教が日本に紹介された時までさかのぼります。

宗教儀式としての香り奈良時代(西暦710-79

もっとみる
けったいな町医者

けったいな町医者

奇天烈な町医者のリアルなお話高齢者の在宅支援の仕事に就いているので、この映画はやっぱり観たいなと思い、映画館に足を運びました。

けったいな町医者として奇天烈なDr.長尾和宏さんが神戸の下町?尼崎を駆け回り、他のDr.が言えないけれど言いたいことを言いながら己の信念に従って、患者を診る在宅医療を展開し続ける。人間臭さ全開で、ありのまま的に画面に登場されています。

観る前は「どうせお医者さんやし…

もっとみる