くろ。

23歳男性 音楽が好き。映画が好き。小説が好き。 お酒が好き。というよりは飲みの席が好…

くろ。

23歳男性 音楽が好き。映画が好き。小説が好き。 お酒が好き。というよりは飲みの席が好き。 20歳からフリーランスで舞台監督、イベントD、ADの仕事をしています。 最近はAIマネタイズに挑戦中

マガジン

  • 副業記録

    2024年1月、業界的に閑散期なのは分かっていたが余りに仕事が無い。 暇なので世に溢れる”簡単で儲かる副業”を謳っている者たちを片っ端から試してみることにしました。

記事一覧

完全無料!完全初心者でもわかる0→1 AI×TikTokでアフィリエイト ガイド

昨今、TikTokやインスタでよく目にすると思いますが、 生成AIとTikTokを使用するだけで本当に簡単に稼げてしまうんです! PCがあるに越したことはないですがスマホだけでも…

100
くろ。
1か月前
2

写真を投稿するだけでお金が貯まる?!

昨今〜するだけで稼げるというものが多々ありますが、 今回は写真を投稿するだけで稼げるアプリ、Poisha(ポイシャ)をご紹介します。 写真投稿でポイントを稼げる この…

くろ。
3か月前
2

AI美女生成記録3/3

AIを使ったマネタイズを調べている内に、 誰でも無料で使える画像生成AI「Stable Diffusion」の存在を知りました。 興味本位で生成したAI美女画像を記録がてら皆さんにご紹…

くろ。
3か月前

YouTubeの再生回数の伸ばす5つのポイント

先日YouTubeにアップロードした著作権フリーBGMだが 公開して数日経って再生回数3回である。 こんな事ではいつまで経っても収益化など出来ない。 YouTubeを見てもらい易…

くろ。
5か月前
2

自分のYouTube動画にメタタグを設定して視聴回数アップ

AIによる自動生成BGMでYouTube収益化を目指していた所、 YouTubeの動画には”メタタグ”と言われるものがあることを知りました。 メタタグとは? 今回はYouTubeにおける…

くろ。
5か月前
1

Aiが生成したBGMでYouTube収益を得る

Aiを使って広告収入を得れるらしい今、巷で話題の生成Ai。 画像や文章だけでなく音楽まで作れるらしいです。 その生成AIを使ってどの様に広告収入を得るのか、 その流れを…

くろ。
5か月前
2

金欠

新年早々に金欠です!なぜかって? そもそも私の働いている音楽・イベント業界、大晦日から元旦へのカウントダウンを終えるとめっきり暇です。 仕事がありません! まぁ、…

くろ。
5か月前

プログラミング勉強1日目

今日からプログラミング勉強を開始しました。 私はprogateというサイトで勉強を始めました。 私は未経験ド素人なのでネットで色々調べてまずは基礎中の基礎と書いてあった…

くろ。
1年前
1

大切な人の帰りを待ちながらする料理はこんなにも楽しいのか。

1ヶ月ほど前に彼女が転職をして働き始めた。 それまでご飯は彼女がご飯を作ってくれていたが、自分が休みで彼女が仕事の日は自分が夕飯を作る事にした。 「料理できるの?…

くろ。
1年前
4

勉強から始めます。

現在、転職活動中。 ただ、最終学歴は専門学校だし、他人より秀でた才能も無い。 何より特にやりたい事が特に無い。 だからやりたく無いこと(嫌なこと)を決めて転職の幅…

くろ。
1年前
5

転職活動始めます。

20歳から舞台監督、イベントD、ADの仕事をしていて早3年目。 正直しんどい。朝は早いし、夜は遅い。肉体労働的な部分もある。 何より音楽やエンタメ、イベントが好きで始め…

くろ。
1年前
8

同窓会はちゃんと同期全員誘いましょう。

先日、久々に地元で一人で飲みに行こうとしたら中学の同級生から 「今、飲んでるから来なよ!」 と連絡をもらったので大して仲良くもなかったけれど行ってみた。 女子から…

くろ。
1年前
3

本気で働きたくない

フリーランスで舞台監督やイベントのD,ADをやって早3年目。 もう働きたくない。 「あ〜仕事行きたくねー」 とかいう次元じゃない。ガチで働きたくない。 生活保護で暮らし…

くろ。
1年前
3
完全無料!完全初心者でもわかる0→1 AI×TikTokでアフィリエイト ガイド

完全無料!完全初心者でもわかる0→1 AI×TikTokでアフィリエイト ガイド

昨今、TikTokやインスタでよく目にすると思いますが、
生成AIとTikTokを使用するだけで本当に簡単に稼げてしまうんです!
PCがあるに越したことはないですがスマホだけでもできます!

使用するツール1.SeaArt AI

SeaArt AIとは無料で画像生成AIを使うことのできるサイトです。
Loraやモデル等の追加オプションを使用しない限り無料で使えて、日本語にも対応しています。
別に

もっとみる
写真を投稿するだけでお金が貯まる?!

写真を投稿するだけでお金が貯まる?!

昨今〜するだけで稼げるというものが多々ありますが、
今回は写真を投稿するだけで稼げるアプリ、Poisha(ポイシャ)をご紹介します。

写真投稿でポイントを稼げる

このアプリは、
投稿された写真に「いいね」しても、
投稿した写真に「いいね」されてもポイントが貯まるというものです。
面倒な広告を見る必要はありません。

ポイントの稼ぎ方①「いいね」でポイントを稼ぐ

「いいね」をできる数には1日の

もっとみる
AI美女生成記録3/3

AI美女生成記録3/3

AIを使ったマネタイズを調べている内に、
誰でも無料で使える画像生成AI「Stable Diffusion」の存在を知りました。
興味本位で生成したAI美女画像を記録がてら皆さんにご紹介したいと思います。

実写風

本当に写真と遜色なく生成できることに驚きました。

アニメ風

YouTubeの再生回数の伸ばす5つのポイント

YouTubeの再生回数の伸ばす5つのポイント

先日YouTubeにアップロードした著作権フリーBGMだが
公開して数日経って再生回数3回である。

こんな事ではいつまで経っても収益化など出来ない。
YouTubeを見てもらい易くする方法を調べたところ、
検索で上位表示させる7つのポイントがあるらしい。

1:キーワード対策

①検索上位を狙いたいワードを明確にしているか
②サジェストキーワードと組み合わせているか
の2点が重要らしい。
①関し

もっとみる
自分のYouTube動画にメタタグを設定して視聴回数アップ

自分のYouTube動画にメタタグを設定して視聴回数アップ

AIによる自動生成BGMでYouTube収益化を目指していた所、
YouTubeの動画には”メタタグ”と言われるものがあることを知りました。

メタタグとは?

今回はYouTubeにおけるメタタグについてご説明します。
簡単に言いますと動画の内容をYouTubeに伝えるためのタグです。
これを設定することでターゲットユーザーのクリック率の増加が期待できます。

メタタグの設定手順①設定するメタタ

もっとみる
Aiが生成したBGMでYouTube収益を得る

Aiが生成したBGMでYouTube収益を得る

Aiを使って広告収入を得れるらしい今、巷で話題の生成Ai。
画像や文章だけでなく音楽まで作れるらしいです。
その生成AIを使ってどの様に広告収入を得るのか、
その流れを今日勉強したばかりの私が説明、実践していきます。

1:音楽生成Aiで著作権フリーBGMを作成

音楽生成Ai「Suno AI」で著作権フリーのBGMを作成。
こちらはGoogleアカウントでログインが可能で無料で利用できました。

もっとみる
金欠

金欠

新年早々に金欠です!なぜかって?
そもそも私の働いている音楽・イベント業界、大晦日から元旦へのカウントダウンを終えるとめっきり暇です。
仕事がありません!
まぁ、それは毎年の事なのですがそれに加えて今年は二つ事件が起きてしまいました。

事件1:アパートの更新料

更新料ですよ。
家賃2ヶ月分ですよ。
この1年、というかここに住んで10年以上、大家さんが何かしてくれた記憶は無いけれど。
これで今月

もっとみる
プログラミング勉強1日目

プログラミング勉強1日目

今日からプログラミング勉強を開始しました。

私はprogateというサイトで勉強を始めました。
私は未経験ド素人なのでネットで色々調べてまずは基礎中の基礎と書いてあったHTML/CSSから勉強を始めました。
まずはこれをある程度勉強してからPythonを勉強しようと考えています。

progateはプログラミング環境がなくてもPCとネット回線さえあれば勉強できるらしいので選びました。

経験者、

もっとみる
大切な人の帰りを待ちながらする料理はこんなにも楽しいのか。

大切な人の帰りを待ちながらする料理はこんなにも楽しいのか。

1ヶ月ほど前に彼女が転職をして働き始めた。
それまでご飯は彼女がご飯を作ってくれていたが、自分が休みで彼女が仕事の日は自分が夕飯を作る事にした。

「料理できるの?」
と少し小馬鹿にされた感じで聞かれたので、
「じゃあ明日はキーマカレーを作って差し上げよう」
と得意げに答えておいた。

ちなみに料理なんてほとんどした事がない。
唯一、人に振る舞えるレベルで作れるのがキーマカレーだった。

そして唯

もっとみる
勉強から始めます。

勉強から始めます。

現在、転職活動中。
ただ、最終学歴は専門学校だし、他人より秀でた才能も無い。
何より特にやりたい事が特に無い。
だからやりたく無いこと(嫌なこと)を決めて転職の幅を絞って勉強から始める事にした。

やりたく無いこと(嫌なこと)は大きく2つ。

・早起き
今の仕事で早起きが身についてしまった。
始発移動等が多かった為、休みの日でも5:30には目が覚める体になってしまった。俺も休みの日は昼まで寝たい。

もっとみる
転職活動始めます。

転職活動始めます。

20歳から舞台監督、イベントD、ADの仕事をしていて早3年目。
正直しんどい。朝は早いし、夜は遅い。肉体労働的な部分もある。
何より音楽やエンタメ、イベントが好きで始めた仕事だが、
それらが好きじゃなくなりつつあるのを日に日に感じる。
やりがいだの経験だの言われて時給換算500円ぐらいの現場に行かされた事もある。

そこでついに転職を決意。
前職で地方を飛び回っていろんな人と関わる仕事だったので次

もっとみる
同窓会はちゃんと同期全員誘いましょう。

同窓会はちゃんと同期全員誘いましょう。

先日、久々に地元で一人で飲みに行こうとしたら中学の同級生から
「今、飲んでるから来なよ!」
と連絡をもらったので大して仲良くもなかったけれど行ってみた。

女子からの誘いだったので、嫉妬してくれるかなーなんて思いながら彼女に報告。
彼女もその日、中学の同級生とタコパだった。

同級生との再会よりも、彼女が嫉妬するか否かにワクワクしながら飲み屋に入った。
すると思っていたよりも話は盛り上がった。仕事

もっとみる

本気で働きたくない

フリーランスで舞台監督やイベントのD,ADをやって早3年目。
もう働きたくない。
「あ〜仕事行きたくねー」
とかいう次元じゃない。ガチで働きたくない。
生活保護で暮らしたい。
だけどここで問題なのが生活水準は下げたくない。
なんか頑張ったら月70万とか稼いでしまったせいでまだ22の小僧の癖して生活水準が爆上がりした。
飲む時金額気にしないし、飲んだらタクシーで帰りたい。
狭い家は嫌だし、毎日美味し

もっとみる