マガジンのカバー画像

ダイエット

104
運営しているクリエイター

記事一覧

数字をダイエットの味方にしよう

数字をダイエットの味方にしよう

ダイエットの目標をたてたら、次にすることは何でしょうか。

まだ、目標ができてないよ〜、と言う方。まずこちらからどうぞ💁‍♀️

目標は今のあなたから見ると、ずっと先にあるものですよね。

ゴールのイメージだけでは、なかなか形にすることはできません。

今日のお話は、こんな方におすすめです。

1、毎日の体重計測に一喜一憂して疲れてしまった

2、ダイエットのストレスを減らしたい

数字をダイエ

もっとみる
挫折しないダイエットの目標設定

挫折しないダイエットの目標設定

ダイエットの目標設定に大切なもの。1年の始まりらしく、ダイエットの目標をたてる人が、いらっしゃるかもしれませんね。

今日のお話は、こんな人のお役に立ちそうなお話です。

1 これから、ダイエットにチャレンジしたい人

2 リバウンドしたくない人

3 いつも1月に目標を立てるけど、2月には忘れてしまう人

目標を立てるときは具体的な方がいい。これはよく聞きますよね。

具体的と言われると、つい数

もっとみる
ダイエットコーチと自力ダイエット

ダイエットコーチと自力ダイエット

今日は、ダイエット情報集め始めると、必ず出会う人たち。ダイエットコーチやダイエットインストラクターについてお話ししたいと思います。

ここで言うダイエットコーチは、ジムなどで筋トレの指導をしてくれるパーソナルトレーナーとは違います。

食生活をはじめとする、ダイエットについてのアドバイスする人達を言います。

この話はこんな方に役立つと思います

1 ダイエットの情報を集めている方

2 ダイエッ

もっとみる

ダイエットは月曜断食で 第100回 最後に伝えたいこと

ダイエットにお役立ちの連載「ダイエットは月曜断食で」とうとう最終回です。

マガジンにまとめてありますので、ご興味ある方はバックナンバーをご覧になってくださいね。

さて。

ダイエットが思うようにいかないと思っている方、
我慢するのが苦しいと思っている方、
リバウンドが怖くて、食べる事がつらい方、
食べたことを後悔してしまう方、

この記事は今までお世話になった全ての人と、

ダイエットをしてい

もっとみる

ダイエットは月曜断食で 第99回 維持期への移行はリバウンド防止の鍵

月曜断食は素晴らしいメソッドだと思います。
ルールがわかりやすく、禁止事項もなく、ただ量とタイミングに気を付けるだけ。
私はこのおかげで身体だけでなく生活全般を見直すことが出来ました。

ただ、このメソッドでうまくいってない方ももちろんいらっしゃる。
私だって全てが順調ではありませんでした。
もちろん、痩せる事は大変です。
でも私にとって、それ以上に本当に難しいのは痩せたあとで「維持すること」でし

もっとみる

ダイエットは月曜断食で 第98回 これからの時代のダイエット

あんまり意識していなかったのですが、このnoteでの私の名前は「ベル 星占いダイエッター」でした。

以前、ちょっとだけ12星座別にダイエッターさん達への応援記事を書いた事がありますが、星占いダイエッターっぽい記事はそれだけですね。

まだの方はぜひ読んでみてくださいね。普通の占い師では、なかなか書けない内容です。

今日は12星座占いより、しっかりと占星術を使って、すべてのダイエッターさん達へア

もっとみる

ダイエットは月曜断食で 第97回 できない理由を考える

ダイエットに限らずですが、いつもの習慣を変えようとすると壁にぶつかります。

ダイエットは、食を見直し、習慣を変えること。しかし、食は生命の根源に関わる事です。

そんな簡単に変えられない。

だからダイエットは難しいのです。

月曜断食に限らず、ダイエットをしていれば苦しい時もあります。そこを乗り越えると身体が変わってくるのですが、それまでは大変です。

例えば不食日。体質や体調、生活スタイルで

もっとみる

ダイエットは月曜断食で 第96回 カロリー計算の功罪

ダイエットが、食事制限で減量することだとするなら、誰もが気にするであろうもの。それがカロリーです。

ダイエット中はカロリーが高いものは避ける、それは常識のようになっています。

しかし単純にカロリーを計算し、一日のエネルギーを抑えたとしても。残念ながら理想的なダイエットとは直結しません。

カロリー計算をして、摂取カロリーを抑えてるのに、ダイエットがうまくいかない…もうダイエットがつらい。やめた

もっとみる

ダイエットは月曜断食で 第95回 自分に合った食事

食事を見直して、ダイエットである程度の成果が出てくると、生活全般を見直す時期がやってきます。

月曜断食は2クール、3クールくらいをしっかりやっていると、だんだんと月断に身体が慣れてきます。

そして、身体も変化してくると思うのです。そうしたら、次のフェーズが待っています。

今日のお話は、月曜断食で身体が変わってきた人に、ぜひ読んでいただきたいお話です。

月曜断食の本では、もう少し頑張って減量

もっとみる

ダイエットは月曜断食で 第94回 理想の体型

ダイエットには目標が大切。それはみなさんよくご存知です。
ゴールの設定をしないと、今後のダイエット計画も立てられません。
私がダイエットを始めたとき、私のゴールはBMI20の美容体重に設定しました。
BMIは目安ですが、やみくもにダイエットをするよりはずっとマシです。

先日、こんな記事を書きました。

たしかに痩せたけれど、理想の身体とは違う。。。というダイエットあるあるです。
まだの方はどうぞ

もっとみる

ダイエットは月曜断食で 第93回 SNSが辛いとき

私がダイエットを成功させ、かつ現在も自分で満足できるスタイルを維持しているのは、SNSでの交流のおかげといっても過言ではありません。

Twitterで私と仲良くして下さる皆さんと一緒だったからこそ、頑張ってこれました。本当に感謝しかないのです。

そんな素敵なTwitter、Instagramなどの SNSですが、やはり落とし穴は空いています。

今日はSNSで感じることについて。今の私のお話で

もっとみる

ダイエットは月曜断食で 第92回 ダイエットで手に入る宝物

あなたがダイエットをはじめた理由って何ですか?

健康になりたいから。

素敵な服を着たいから。

太ってる事を指摘されて悔しかったから。

モテたいから。

皆さん、それぞれにいろいろな理由があると思うのです。

でも、きっと共通するのはこれ。

「ダイエットして、今より幸せになりたい」

そう。痩せて、今より楽しく、幸せに過ごしたい。健康になるのも、素敵な服も、コンプレックスを無くすのも、モテ

もっとみる

ダイエットは月曜断食で 第91回 ストレス対策ストレッチ

ダイエットは習慣を変えること。

しかも、食事や睡眠などの、生命活動の基盤を変える事になります。

しかも、月曜断食は急激に身体が変わります。きっと身体はびっくりしてる事でしょう。

今日のお話は、月曜断食の初期の方にぜひ読んでいただきたいお話です。

私は月曜断食を始めたばかりの頃、こんな変化がありました。

身体が軽くなりました。

睡眠が深くなりました。

肌がしっとりしてきました。

午後

もっとみる

ダイエットは月曜断食で 第90回 やる気が出ないとき

ダイエットはモチベーションが大事。わかっちゃいるけれど、なかなかやる気が持続しない。

そんな事はありませんか?

昨日はすごくやる気があって、すごく頑張ったのに、今日はダラダラしちゃう。

始めたばかりの頃のモチベーションをずっと取り戻せないまま、今にいたる。

今日はこんなお悩みに心当たりがありまけんか?

私は今まで、どうして自分の努力が続かないのか、どうして飽きっぽいのか、ずっと悩んできま

もっとみる