BeKo

Fukushima ad tower代表/地域プロデューサーのBeKoと申します。 福…

BeKo

Fukushima ad tower代表/地域プロデューサーのBeKoと申します。 福島県を中心にライブ写真や風景写真 広告 映像制作をしております。Twitter:t_beko Instagram:beko_fks

マガジン

  • 雑談😆

  • 写真のこと🙆‍♂️

    写真のこと書きます!撮影方法や現像方法などなど

記事一覧

固定された記事

Fukushima ad tower

こんばんは。改めて自己紹介をしていこうかとおもいます😌 名前 BeKo(BとKは大文字) 鈴木友和 1988/7/13 福島県会津生まれ B型 好きな食べ物はメロン 好きなキャラク…

BeKo
4年前
11

なにもない

かなり久しぶりの更新となります(笑) たまに記事読まれているようなので、ありがたいです! 10日と11日とメディア露出に重なったのでたまたま今日の更新となりました。 …

BeKo
1年前
14

美しい里

いろいろ落ち着いて桜が忙しくなる前に地元に帰ってみました😌 見慣れた川沿いを久しぶりに散歩してみる ここは宮川千本桜 あと2週間もすれば咲きそう🌸バックには磐梯山…

BeKo
3年前
8

市町村巡りの感想

こんばんは! 先日公開した福島県59市町村巡りの動画を見ていただいたり感想いただきありがとうございました😌 今後Youtubeにはvlogや撮影に行った美しい風景の映像アップ…

BeKo
3年前
4

福島県の59市町村を巡り写真を撮りました

本日で東日本大震災から10年。 改めて、震災により犠牲となられた方々に謹んで哀悼の意を表します。 10年の節目 と言ったりしますがただの通過点です。 ありますよ言いた…

BeKo
3年前
16

福島をずっと見ている

番組ご覧になってくださりありがとうございました😌昔の映像は恥ずかしすぎるし若かったでしたね(笑) 9年前には今日の番組のことは少し予想していて節目でまた取材しても…

BeKo
3年前
8

ふくしま撮影会

こんばんは!やっと暑さが和らいできましたね。あっという間に夏が終わってしまいそうな気がします さて、8.15.16日開催したふくしま撮影会に参加された方々ありがとうご…

BeKo
3年前
2

形あるものはいつか

こんばんは! 梅雨が明けて暑くなってきましたね😂暑いの苦手なのでつらいです、、、 熱中症に気をつけてください! そういえば、通常のライブに行かなくなって早5ヶ月た…

BeKo
3年前
2

32th Birthday

日付変わりまして本日2020.7.13日 32歳になりました👏 誕生日プレゼントはこちらからも受け付けております! https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/2RM9939QPL4ZQ?ref_

BeKo
4年前
5

福島県の広告塔になるということ

2020.7.2日付の福島民友新聞に記事を掲載させていただきました!先日突然DMが来て取材受けました WEB版でも見れます! 記事に書いてあるのですが福島県59市町村を巡って…

BeKo
4年前
18

お久しぶりです

こんばんは!お久しぶりです! 3月ぶりにnote書きます あいだ空きすぎましたね、、、。と言うもののコロナによる自粛や制限によりnoteでアウトプットする気力がなかった…

BeKo
4年前
4

9年振りに電車キタ!

こんにちは!フォトグラファーBeKoです 本日、常磐線が全線再開通しました! 時が動いた 2014年 友人に富岡町の夜ノ森の桜並木に連れていってもらったのがきっかけで毎…

BeKo
4年前
3

進むか進まないか

本日2020.3.11 東日本大地震より9年 死者 15,899人 行方不明 2,529人 震災関連死 3,739人 現在の避難生活者数 47,737人 犠牲になられた多くの方々に追悼の意を表します。…

BeKo
4年前
5

卒業写真撮ります

こんにちは😣 新型コロナウィルスの影響によるイベント自粛要請で様々なイベントが延期.中止になっていて胸が裂けるおもいです。 大きい会場などではイベントキャンセル…

BeKo
4年前
3

はじめましての名古屋

大阪の次の日は名古屋でした はじめましての名古屋。まず駅に着いてから味噌カツを食べました👌 赤味噌の濃厚な味わいでサクッと揚げられたカツに絶妙にマッチ 味噌汁も…

BeKo
4年前
2

10年ぶりのなんでやねん

2.9日は10年ぶりに大阪に行ってきました!indischordと同行撮影です😌 当日のべこさんは別行動で朝一仙台空港から✈️にて伊丹空港へ。 もちろん座席は窓側 長野県上空…

BeKo
4年前
2
Fukushima ad tower

Fukushima ad tower

こんばんは。改めて自己紹介をしていこうかとおもいます😌

名前 BeKo(BとKは大文字) 鈴木友和

1988/7/13 福島県会津生まれ B型

好きな食べ物はメロン 好きなキャラクターはポムポムプリン

二十歳くらいから書いていこうかと。

高校卒業して進学の為に仙台に引っ越す。このころからライブやフェスに行き出した

20歳の時に就職して初任給でなんとなくでカメラを買いました。SONYの

もっとみる
なにもない

なにもない

かなり久しぶりの更新となります(笑)
たまに記事読まれているようなので、ありがたいです!

10日と11日とメディア露出に重なったのでたまたま今日の更新となりました。

震災から12年
被災された方々には心からお見舞い申し上げるとともに
復興に尽力されている皆様には安全に留意されご活躍されることをお祈りいたします。

様々な想いはもちろんあるけど、
これからの未来に向かう自分自身と、Fukushi

もっとみる
美しい里

美しい里

いろいろ落ち着いて桜が忙しくなる前に地元に帰ってみました😌

見慣れた川沿いを久しぶりに散歩してみる

ここは宮川千本桜
あと2週間もすれば咲きそう🌸バックには磐梯山も見える

伊佐須美神社 正面よりこちら側がすき

久しぶりに時間にも天気も気にせずゆっくり過ごしてのんびり😪月曜日から桜で忙しくなりそう(笑)
ちなみに福島県は一本桜が全国で一番多い県らしいです!

明日は写真展を二件ハシゴす

もっとみる
市町村巡りの感想

市町村巡りの感想

こんばんは!

先日公開した福島県59市町村巡りの動画を見ていただいたり感想いただきありがとうございました😌
今後Youtubeにはvlogや撮影に行った美しい風景の映像アップしていきます!(https://youtu.be/9BZrrErGQ7w)

さて、市町村巡りの最中でもっとも印象に残ってる一枚(シーン)を紹介させてください

いわき市 中之作で撮影した一枚
10年前には産まれてなかった

もっとみる
福島県の59市町村を巡り写真を撮りました

福島県の59市町村を巡り写真を撮りました

本日で東日本大震災から10年。
改めて、震災により犠牲となられた方々に謹んで哀悼の意を表します。

10年の節目
と言ったりしますがただの通過点です。

ありますよ言いたいこと伝えたいことたくさん
震災後にいろんなことやってきた
たくさん考えたし
泣いたこともあるし
失敗したこともあるし
書きたいことたくさんありますがすこし内に秘めてることにしました。
そのうち、いつになるか分からないけどその答え

もっとみる
福島をずっと見ている

福島をずっと見ている

番組ご覧になってくださりありがとうございました😌昔の映像は恥ずかしすぎるし若かったでしたね(笑)
9年前には今日の番組のことは少し予想していて節目でまた取材してもらいたいな〜って。

とりあえず伝えたかったことを簡単に言うと

もう、まだ、震災から10年目を迎えるってことと 福島のことを少しでも気にかけてくれたら嬉しいなということです

有名になって発信力をもっとつけたいというおもいはありますが

もっとみる

ふくしま撮影会

こんばんは!やっと暑さが和らいできましたね。あっという間に夏が終わってしまいそうな気がします

さて、8.15.16日開催したふくしま撮影会に参加された方々ありがとうございました!あまり天候には恵まれなかったのですが濃い内容になったのかとおもいます。

初日は午後に宿泊先でもあるBells BANDAIに集合してから軽く自己紹介をして五色沼探索路移動しフォトウォーク🚶‍♂️
カメラのモードの使い

もっとみる
形あるものはいつか

形あるものはいつか

こんばんは!
梅雨が明けて暑くなってきましたね😂暑いの苦手なのでつらいです、、、
熱中症に気をつけてください!

そういえば、通常のライブに行かなくなって早5ヶ月たちました🙄配信のお手伝いなどしているのでライブ見たりはしていますがお客さん入れても少人数、または無観客なのでさびしいです

ふとおもったのですがライブに行かなくてもぶっちゃけ日常生活には影響ないんですよね。
でも精神的にどこか落ち着

もっとみる
32th Birthday

32th Birthday

日付変わりまして本日2020.7.13日

32歳になりました👏

誕生日プレゼントはこちらからも受け付けております!
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/2RM9939QPL4ZQ?ref_=wl_share

目標だったりやりたいことはたくさんあるのですが、一番は健康に気を付けて無理なく行動したいです。体力の低下が激しいので軽いトレーニングしていますが老

もっとみる
福島県の広告塔になるということ

福島県の広告塔になるということ

2020.7.2日付の福島民友新聞に記事を掲載させていただきました!先日突然DMが来て取材受けました

WEB版でも見れます!

記事に書いてあるのですが福島県59市町村を巡って写真を撮っております。
きっかけは2つ!

①来年で東日本大震災から10年。いまの福島の現状を見ておきたかったというのと、みんなに見て欲しかった

②福島県出身関東在住の方がTwitterでよく風景写真を見てくれてるのです

もっとみる
お久しぶりです

お久しぶりです

こんばんは!お久しぶりです!

3月ぶりにnote書きます あいだ空きすぎましたね、、、。と言うもののコロナによる自粛や制限によりnoteでアウトプットする気力がなかったです(笑)

人と接触しない場所の桜の撮影に行ったりはしてましたが実際には100%気分がのってなかったんですよね。写真については。

なのでyoutubeやらネットでひたすら情報収集 インプットしまくってました。あとはキャンプ飯や

もっとみる
9年振りに電車キタ!

9年振りに電車キタ!

こんにちは!フォトグラファーBeKoです

本日、常磐線が全線再開通しました!

時が動いた

2014年 友人に富岡町の夜ノ森の桜並木に連れていってもらったのがきっかけで毎年春には通うようになっておりました。当時、許可を得て立ち入りした帰還困難区域 夜ノ森駅の写真です。

正直、ここは線量も高いし荒れ放題なのでもう電車走るの厳しいよなぁっておもってました。だがしかし!富岡駅が2017年再建され、

もっとみる
進むか進まないか

進むか進まないか

本日2020.3.11 東日本大地震より9年

死者 15,899人
行方不明 2,529人
震災関連死 3,739人
現在の避難生活者数 47,737人

犠牲になられた多くの方々に追悼の意を表します。

9年という歳月は早いか遅いか

9年という間にはなにがあったか

今日はそんな事を考えていました

今の活動を始めたのは全部震災がきっかけです。震災がなかったら今の自分は無かったしこれを読んで

もっとみる

卒業写真撮ります

こんにちは😣

新型コロナウィルスの影響によるイベント自粛要請で様々なイベントが延期.中止になっていて胸が裂けるおもいです。

大きい会場などではイベントキャンセル料が発生したり、周辺の飲食店や宿泊施設等などにも影響が出ていてます。

学校の卒業式も中止という声も聞こえてきました。楽しみにしてた方も多いのではないでしょうか。袴など衣装レンタル予約済みの方も多いですよね

なので卒業式中止になった

もっとみる
はじめましての名古屋

はじめましての名古屋

大阪の次の日は名古屋でした

はじめましての名古屋。まず駅に着いてから味噌カツを食べました👌

赤味噌の濃厚な味わいでサクッと揚げられたカツに絶妙にマッチ 味噌汁も赤味噌でちょっと食べ慣れなかったけど美味しゅうございました😌

少し街を散策してライブハウスに到着

ライブが終わり軽く打ち上げに参加しメンバーと別れ、次の日は名古屋に住む友人に少し観光に付き合ってもらいました😌

名古屋城の屋根

もっとみる
10年ぶりのなんでやねん

10年ぶりのなんでやねん

2.9日は10年ぶりに大阪に行ってきました!indischordと同行撮影です😌

当日のべこさんは別行動で朝一仙台空港から✈️にて伊丹空港へ。

もちろん座席は窓側 長野県上空を通過することは知っていたので左列窓側に席を取りました

はい絶景ー

たぶん手前に南アルプス、奥に富士山が見えました🗻でも雪少ないね

大阪の市街

それからメンバーと合流して〜

ツアーのことはあとでまとめて書くこ

もっとみる