見出し画像

市町村巡りの感想


こんばんは!

先日公開した福島県59市町村巡りの動画を見ていただいたり感想いただきありがとうございました😌
今後Youtubeにはvlogや撮影に行った美しい風景の映像アップしていきます!(https://youtu.be/9BZrrErGQ7w)

さて、市町村巡りの最中でもっとも印象に残ってる一枚(シーン)を紹介させてください

画像1

いわき市 中之作で撮影した一枚
10年前には産まれてなかったであろう下校中の2人の子供 右側には新しい高い堤防。
この場面に出会った時にとてもハッとしました
ポジティブと捉えるかネガティブと捉えるかはそれぞれ。

2013年くらいに一度沿岸部の街を巡ったことがあったけど各地に新しい堤防や防災林の植樹が行われていたり公園が出来ていたりと目に見える範囲で一番再生していると感じました!

次に印象的だったのが矢吹町の駅です

画像2

画像3

外観を見た瞬間にこんな近未来的な駅が福島にあったんだ🙄と驚きました
1995年に完成したそうで当時の反応が気になります。周りの街並みも外灯などオシャンな造りしてました

地元だから行ったことない!ってあるあるですが身近な場所にこそ発見や感動があるかもしれません 自分が産まれた街を散歩したり通学路を通って母校まで行ってみたりすると楽しいかもしれません☺️
べこさんの地元は会津美里なのですがいつか紹介したいとおもいます!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?