見出し画像

福島県の広告塔になるということ

2020.7.2日付の福島民友新聞に記事を掲載させていただきました!先日突然DMが来て取材受けました

画像1

WEB版でも見れます!

記事に書いてあるのですが福島県59市町村を巡って写真を撮っております。
きっかけは2つ!

①来年で東日本大震災から10年。いまの福島の現状を見ておきたかったというのと、みんなに見て欲しかった

②福島県出身関東在住の方がTwitterでよく風景写真を見てくれてるのですが、その方が言った「もっと県内のいろんなところに行っておけばよかった」という一言。
福島を離れて住んでいる人、帰りたくても帰れない人などに改めて届けたい!と思ったからです。

その街に住んでいる、または住んでたことがある人が分かるような日常風景 商店街だったり、建築物だったり、観光名所を中心に1市町村5〜10枚くらい撮ってます。(現時点で4市町村)それを2021.3.11日特設サイトで公開します!

特に県外にお住まいの方、なかなか帰ってこれない方、住んでいたことがある方中心に届いてくれたらいいなぁと。
在住の方にもこんな福島にこんな街があるんだ!と知ってほしいです。

スポンサーも後援もつけてないので赤字でしかないのですがご支援いただけると大変助かります🙇🏻‍♂️
noteでのサポートも良かったらお願いします🙇🏻‍♂️(記事の一番下にあります)


写真撮影のお仕事も随時受け付けております!
最近だと宣材写真やPR動画制作依頼が多いです。幅広く撮影受けております!


これは昔からずっと言ってるのですが

福島県の広告塔になることが目標です!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?