マガジンのカバー画像

【理科系オットが登場する】ノート

171
理科系夫が登場した記事をまとめています。
運営しているクリエイター

記事一覧

これから電気止まります

これから電気止まります

我が家の30年ぶりの大規模リフォーム。
とうとう終盤戦に差し掛かりました。

昨日、新しいキッチンとトイレを運び込みました。

そこで出るのが電気工事です。
え?電気?
ウォシュレットは電気を使っていますし、キッチンも食洗機とかIHとかやっぱり電気なのですね。

今までは
職人さん「すみませーん、これから電気を止めます」

と言われて慌てて対応していました。

ーーー
さかのぼること2ヶ月前。

もっとみる
室外機に水をかける

室外機に水をかける

それにしても、暑い。
エアコン24時間稼働中だ。

ベランダにエアコンの室外機を置いている。
頑張って部屋を冷やしてくれている室外機は、驚くほど熱い。
卵を割ってその上に置いたなら、目玉焼きができそうだ。
ーーー

室外機を冷やすと、省エネになる。いつの頃からか、そんな噂を信じていた。

そこでホースで室外機に水をかけた。それこそたっぷりと。
上からだけではなく、横からも。
室外機の回るプロペラ?

もっとみる
咬まれたっ

咬まれたっ

とにかく大変だった。

夕方5時半過ぎ
「あー、仕事終わった」

ノロノロ歩きで帰宅していた。
背中痛い。パソコン仕事7時間45分でからだガチガチである。

車の走る大きな国道沿いにでた。歩道の幅も広く4メートルくらいある。

向かいから中型の茶色い犬が走ってきた。
後ろから中年女性が追いかけている。

ぼうっとその姿を眺めていた。

ーーー

犬がそばに近寄ってきたかと思うと、左足に痛みが走った

もっとみる
料理が苦手な理科系夫の「考えないレシピ」かぼちゃレーズンヨーグルトサラダ

料理が苦手な理科系夫の「考えないレシピ」かぼちゃレーズンヨーグルトサラダ

我が家の理科系夫66歳。4年前に継続雇用を断り、主夫になりました。
代わりに、妻のあつこがフルタイムパートで働いています。

家事の中で、最も大変なのは料理でしょう。

ジャパニーズビジネスマンとして、高度成長時代を生き抜いた理科系夫は、料理を1ミリもしたことがありませんでした
「塩少々」 
「コショウ適量」
「塩1つまみ」
「さっと炒める」
「軽く炒める」
などのあいまいな書き方に戸惑い
「わか

もっとみる
新聞紙ゴミ箱シリーズ#11「たたずむショーヘイ」

新聞紙ゴミ箱シリーズ#11「たたずむショーヘイ」

いきなり緑になっていた。

第一面。新聞の顔である。
なにごとだ。
1枚めくってみると、いつもの新聞が現れた。

あれ?
ひっくり返してみよう。

そして後ろ

いつもの新聞が、茶畑でくるりと包まれているのだ。

しかも、茶畑の中にたたずむその人は。

ショーヘイ オオタニ。

お茶の伊藤園の宣伝だ。ワシントン・ポストやロサンゼルスタイムズのような世界の新聞に広告を出している。

新聞に戻る。

もっとみる
食事時間

食事時間

蚊に刺されやすい人だ。

周りにいる家族は、誰も刺されないのに、あつこだけが刺される。
名付けて「人間蚊取り線香」

台所で夕飯の支度。
右足のふくらはぎがかゆい。
あれ、左足のふくらはぎも。
思う間もなく、はれてくる。

複数の攻撃に負けた。
爪を立ててガリガリと掻いてしまう。

まずい、傷になってしまう。
昔からの友、ムヒ軟膏を塗ってスースーさせる。
太もものあたりもかゆい。

あつこ「ねえ、

もっとみる
その穴のカタチの理由は

その穴のカタチの理由は

「たっくん、鉄道大好きだったよね」 
友人がそう言いながら、カバンからとりだしたのはこちら。
(孫のたっくん(5歳)は、小さな鉄オタ。
小鉄なのだ)

「この前、近くのNHK放送局でもらってきたの」
夏にぴったりのノベルティである。

紙でできたうちわである。
描かれているキャラはNHKのどーもくん。
よく見ると、顔の横に、こんな文字が。

「鉄どーもくん」鉄道と、どーもくんをかけたネーミングだ。

もっとみる
理科系夫とホットクック

理科系夫とホットクック

理科系夫、主夫になってもうすぐ5年になろうとしている。
それなりにできる料理も増えてきた。

といっても、電子レンジ料理がほとんどだった。つまり材料を入れて、レンジでチンで出来上がるものだ。

最近はホットクックが助っ人になりつつある。
ーーー

ホットクックとは何か?

シャープが開発した自動調理鍋だ。
煮物、炒め物、蒸し物など、さまざまな料理が簡単に作れる。

材料を入れてボタンを押すだけで、

もっとみる
突撃!あつこの昼ごはん(お弁当)

突撃!あつこの昼ごはん(お弁当)

オフィスでのお弁当。

最初は外食したり、コンビニでお弁当を買ったりしていたのですが。
なんといっても、お金がかさむ。
どんなに節約したって500円以上かかりますからね。コーヒーでも買おうものなら軽く1000円を超えてしまいます。

(初めまして、の方向けに。
理科系夫は継続雇用を62歳で断って、主夫になりました。現在あつこはフルタイムで週4日から5日働いています)

あつこのお弁当は、一部だけ理

もっとみる
理科系夫の梅仕事(パート2)『ザ・梅シロップ2024』を探す旅・・・・その一覧表はっ

理科系夫の梅仕事(パート2)『ザ・梅シロップ2024』を探す旅・・・・その一覧表はっ

理科系夫は梅の時期になると梅仕事をします。
梅酒と梅シロップ作り。
家族全員に梅シロップが好評です。
今年は20個(正確に言うと20瓶)作る予定。
漬け込む前段階のノートはこちら。
均等な重さに力を注ぐ姿が。

梅と氷砂糖をつけこもうさて、今日はいよいよパート2。
今年の梅シロップの完成までお伝えします。

梅がきれいになり、均等に分けられたところで瓶に漬け込みます。
漬け込み方は至ってシンプル。

もっとみる
あつこの断捨離日記(その1)   あと3週間

あつこの断捨離日記(その1) あと3週間

強制的に断捨離をする羽目になった。

我が家は来月(7月)中旬からリフォームをする。
前々からやりたくてたまらなかったキッチンとリビングとトイレを改装する。
この家に住み始めてから結構な月日が経っている。不便なところも多くなってきた。
今、やらずしていつやるか。
ハウスメーカーに相談したのは、今年(2014年)の2月だった。

ーーー

キッチンもリビングも改装する間、家具の置き場所がない。
お皿

もっとみる
理科系夫の梅仕事(パート1)

理科系夫の梅仕事(パート1)

梅の時期になりました。
この時期になると、理科系夫は梅仕事を始めます。
彼が作るのは梅シロップと梅酒です。

梅シロップがはるちゃんやなっちゃん(長女と次女)、たっくん(5歳)までお気に入りとなり。
梅シロップ対梅酒= 5対1くらいの生産量になりました。
ーーー

今年は梅が不作です。理科系夫はせっせと梅を買ってきて、梅シロップを作り出します。

1、ヘタを竹串で取ります。
2、きれいに梅を洗いま

もっとみる
氷の袋を結ぶ位置(by理科系夫)

氷の袋を結ぶ位置(by理科系夫)

スーパーでお買い物。
肉じゃが用の牛肉を2パック購入。
保冷用の氷の袋を適当に作るあつこ。

理科系夫「それじゃダメ」

あつこ「何が?」

理科系夫「袋の口はもう少し上で」

あつこ「??」

理科系夫 黙って口を結び直す。
袋の上の方に結び目ができる。

あつこ「なにこれ」

理科系夫「上の方で結ぶと」

理科系夫「肉の皿の上にまんべんなく氷を広げることができる」

理科系夫「さらに、これをビ

もっとみる
寝落ちが気持ちいい(by理科系夫)

寝落ちが気持ちいい(by理科系夫)

テレビをつけたまま寝るのだ。

理科系夫。
今日も夕飯の後、テレビをつけっぱなしにして寝ている。
座椅子にもたれかかったままの姿勢で。

ーーー

消そうとすると。

理科系夫「目をつぶっていただけ」

消そうとする瞬間に目を覚ます、その器用さ。
ぐおおお、と怒るあつこ。
そもそも寝てるんだから、電気代がもったいない。

理科系夫「テレビの音をバックミュージックにして目をつぶっているって、気持ちい

もっとみる