マガジンのカバー画像

ARYURVIST

51
5千年伝わるアーユルヴェーダの、美しく健康的に生きるための知恵を紹介します。http://minimum-inc.com
運営しているクリエイター

#スローライフ

アーユルヴェーダ的最強デトックスの道 その9

アーユルヴェーダ的最強デトックスの道 その9

【バスティ終了!ナスヤについて】

老廃物だけでなく、過剰な体内エネルギー、環境汚染などの汚れ、消化しきれず残ってしまい毒素に変化した物質も排出させる、究極の浄化法。

その名は『パンチャ・カルマ』。

5つの方法という意味で、

1. 薬を飲んで吐く        嘔吐法 (ヴァマナ)

2. 薬を飲んで下痢をする     下剤法 (ヴィレーチャナ)

3. 薬を浣腸して排泄する     浣腸法

もっとみる
アーユルヴェーダ的最強デトックスの道その8

アーユルヴェーダ的最強デトックスの道その8

【バスティ浣腸治療 8目】

ケーララのパーティ、そして静かで人懐こい人柄について
∵バスティについてはこちら∵

今日は「パーティに行こう!」とDr.アルンが誘ってくれました。
New year party だと思ったら、還暦を迎える女性のパーティだとか。

ヒンドゥー教の方々には、今日がお正月ではないみたいです。

さっそくみんなで出かけると、村の人達が来てはお祝いし、思い思いにごちそうを食べ

もっとみる
アーユルヴェーダ的最強デトックスの道 その7

アーユルヴェーダ的最強デトックスの道 その7

2017年01月01日

【バスティ浣腸治療 7目】

やっとバスティ成功!そして最高のヘアオイルづくり

∵バスティについてはこちら∵

今日は3回目の大量煎じ薬のバスティ。

今度こそ5分持たせる・・・!!

という意気込みが叶ったのか、700mlを5分キープすることに成功!

全身に鳥肌が立ち、いろんな顔になりましたがやっと我慢することができました。

そしていつもなら一気に出して、あースッ

もっとみる
アーユルヴェーダ的最強デトックスの道 その6

アーユルヴェーダ的最強デトックスの道 その6

【バスティ浣腸治療 6目】

トリートメント前のお祈り、そしてシロダーラの効果

∵バスティについてはこちら∵

プラナーダ アーユルヴェーダクリニックに来てから、必ず毎日

● 2回の全身アビヤンガ(オイルマッサージ)

● ピンダ(オイルマッサージ後にハーブをミックスしたボールで全身マッサージ)

● シロダーラ

をしてもらっています。

なんて贅沢・・・!!

驚いたのは、最初にトリートメ

もっとみる
アーユルヴェーダ最強デトックスの道 その5

アーユルヴェーダ最強デトックスの道 その5

【バスティ浣腸治療 5日目】

さらに大量の浣腸、そして頭痛

∵バスティについてはこちら∵

バスティはもともと動物の膀胱という意味で、昔は膀胱を浣腸液の袋に使用していたらしいです。

つまり、昔から大量だったのですね。

今回は浣腸薬を作るところから見学させてくれました。

様々な薬草を何時間も煮詰めて、フレッシュ牛乳、岩塩、蜂蜜、薬草ペーストと合わせていく。

ほとんどの病気に効果を発揮

もっとみる
アーユルヴェーダ的最強デトックスの道 その4

アーユルヴェーダ的最強デトックスの道 その4

【バスティ浣腸治療 4日目】

庭にあるものを食べる。やさしい料理

∵バスティについてはこちら∵

プラナーダ アーユルヴェーダホスピタルの食事は、スタッフが毎回手作りしてくれます。

しかも庭でなった、完全オーガニックの野菜がメイン。

しかも体質に合わせて素材を決まる。

しかもものすごくおいしい。

食べると思わず、お母さーん!! と叫びたくなってしまう味です。

米粉とウラッド豆を一晩水

もっとみる
ハタイクリニックでのアーユルヴェーダ治療 その1

ハタイクリニックでのアーユルヴェーダ治療 その1

先日、日本で最初にできたアーユルヴェーダ院、ハタイクリニックに行ってきました。

ここのアーユルヴェーダドクターである小峰博生先生は友人なのでなんとなく行くのが気恥ずかしく、なかなか足を運べずにいたのですが、(もっと早く行けばよかった…)と後悔してしまうほど素敵な病院でした。

【治療その1:診察】

小峰先生によるとても丁寧なコンサルテーションから始まります。
西洋医学と大きく違うの

もっとみる
【4/15 (fri) 発売決定!】

【4/15 (fri) 発売決定!】

やっとやっと完成が見えました。

ARYURVISTから第一弾、Abhyanga Body Wash (アビヤンガ ボディウォッシュ)の発売が決定しました。

植物エキスがたっぷりと詰まったオイルでマッサージしながら身体を洗える、まったく新しい泡立たないボディウォッシュです。

アビヤンガとはアーユルヴェーダでオイルマッサージのこと。
ホワイトセサミオイルを肌にすりこむことで皮膚から血管に

もっとみる
活発だけど持久力のないあなた

活発だけど持久力のないあなた

活発だけど持久力のないあなた

きっとあなたは、ヴァータ(風のエネルギー)が高い体質です。

ヴァータの特徴としては

身体的特徴:

細くて華奢。痩せ型、肩幅は狭く、腰も細い。

極端に背が高い、あるいは低い、手足の長短が著しい場合もある。

皮膚は薄く冷たい、乾燥気味。日焼けしにくい。

髪質は粗く、油分が少ない。

鼻は鷲鼻で、歯並びはあまりよくない。

筋肉質ではなく、手足の血管や関節がは

もっとみる