【自分らしく生きる】ありのままでがむしゃらに

本業を休業中…なのだけど、なんだか忙しない毎日だ。
下手したら働いてたときよりも毎日忙しいような気もする。

細々とWebの仕事をしていて、あとは「発信をがんばる」と決めてからしたことから来る案件をひたすらこなしている。

LIVEも、2日目だけど少しずつわかってきたし課題も見えてきた。
とにかく自分に出せる武器を出して、ありのままがんばろう。
勉強不足な部分も多い。合間に勉強しなければ。

私がいつも「ありのまま」でいようとするのは
ありのままじゃないと、長く続けられなくなるからだ。

無理に自分を作って活動をすると、必ずどこかでガタがくる。
しんどくなって、どこかでもうやめてしまおう、となって更新をストップかけてしまう。

noteは毎日更新を少し休んでいるが、忙しくて文章を書けない中でも

「ありのままの文章を生み出せる時間が取れないのなら、無理に書かない」

そう決めたからだ。

取ってつけたような急ぎの文章を、誰が読むだろう?
誰が楽しいだろう。
書き手が納得したものじゃない限り、読み手だって納得しない。
楽しくない。

私は色々な「おもしろい」を発信していきたい。

興味深い、笑える、気になる、感動する、
すべてこれらは「おもしろい」に振り分けられる事柄で
その中のどれでもいいから、そうなるような、文章を書きたい。

それが書けないと判断した日は、キーボードに指を乗せることをやめる。

私が活動をしていて一番大切に扱っているのはここだ。

文章を見てもらう。一人でも多くの人に知ってもらう。

そうやって自分と周りを、楽しみながら癒していける自分になる。

今は忙しくしているが、心が悲しんでいる暇がないせいか
落ち込むことも随分減った気がする。
いや、落ち込んでいる暇がない。

私は走り続ける。
そして、走りながら考える。
考えながら、言葉を、考えを生み出し続ける。

これをずっと辞めずに、前に進んで行く。

今日は朗読の日だったから久しぶりに思い出して、「げんき?」と送った。
ブロックされていないみたいだけど、返信はなかった。
SNSも何も見ていないから、状況はよくわからない。

元気じゃないのかもしれない、でも私も走っているのだから
きっとがむしゃらに走っていることだろう。

その中に今、私は入る余地がないのだろう。
必要だったら何かしらの縁で、必ず引き寄せられるものだから。

私はそう、思っている。

あの人の「自分は間違っていない」とがむしゃらに走る姿を見て
それで私も見よう見まねで、自分の道を走るようになったんだ。

切り開いて、突き進んで、それで夢を掴み取る。

そしてたくさんの愛を、目に映るもの全てに
与えられるような、そんな人間になるんだ。

そのために私は今、がむしゃらだ。


山口葵





この記事が参加している募集

#スキしてみて

527,181件

#最近の学び

181,634件

文章を楽しく書いている中で、 いただくサポートは大変励みとなっております。 いただいたサポートは今後の創作活動への活動費等として 使わせていただこうかと思っています。 皆さま本当に感謝いたします。