マガジンのカバー画像

雨音の日記

160
このマガジンでは、わたし雨音の日記記事をまとめています。 わたしの雰囲気が伝わるといいなと思い、作成しました。ぜひ暇つぶしにお読みくださいませ。
運営しているクリエイター

2023年7月の記事一覧

「30日書いてみて、気づいたこと」#書く習慣 Day30

「30日書いてみて、気づいたこと」#書く習慣 Day30

暑いときでも、食欲だけは失わないあまねです。
今夜は養殖うなぎで、簡単なうな重を。

パワーは、なんぼあってもいいですからね。

さて、本日で#書く習慣1ヶ月チャレンジ も最終日。
30日めを迎えることができました!!

1日めから今日までの記事は、マガジン🔗からどうぞ↓

30日書いてみて、気づいたことそもそも、#書く習慣 をはじめるにあたってルールを決めていました。
それは「文章を自由に書く

もっとみる
「自分にとっての幸せはどんな状態か」#書く習慣 Day29

「自分にとっての幸せはどんな状態か」#書く習慣 Day29

今日は、ジリジリと暑いなかキャンプに来ています。
ちょっとしたフェスが開催されていて、周りは盛り上がっています!

わたしとパートナーは、早々とコット(簡易ベッド)に横になってチルアウト。
#書く習慣1ヶ月チャレンジ も終盤。
自分にとっての幸せについて語ろうと思います。

結論はすぐに出ました。

です!
わたし一人だけが幸せだと、なんだか物足りない……。

わたしもみんなもHappyな状態が

もっとみる
「もし1つだけ願いが叶うとしたら」#書く習慣 Day28

「もし1つだけ願いが叶うとしたら」#書く習慣 Day28

週末にキャンプするので、今日は荷造りしながら記事を書きます。
トレーラータイプのサウナも体験できるみたいなので、水着持参で挑みます!

明日は、キャンプ場から記事を書くことになりそうです。
#書く習慣は 、28日めを迎えました。
願い……しかも1つだけ。

わたしは欲ばりなので、さまざまなことが頭をめぐりました。

いまとなっては実現できない願いですが、父とお酒を飲みたいなと。

わたしが小学6年

もっとみる
「誰かに言われた大切な言葉」#書く習慣 Day27

「誰かに言われた大切な言葉」#書く習慣 Day27

今日は、高校野球の地方予選・決勝でした。
13時からプレイボール。

暑いだろうに、それでも真剣にプレイする姿は美しいです。
#書く習慣 本日のテーマは、これまた難しい……。
大切な言葉はたくさん受け取ってきました。

そのなかでも、一番リスペクトしているトランペットの先生からの言葉をシェアさせてください。

トランペットのオンラインレッスン中、わたしは挙式場での演奏に自信がないことを相談してい

もっとみる
「今日1日にあったモヤッとしたこと」#書く習慣 Day26

「今日1日にあったモヤッとしたこと」#書く習慣 Day26

今日は、KALDIで購入した「ぬって焼いたらメロンパン」を食パンに塗って焼きました。
これはよきよきのよき♡

メロンパン好きなら、一度は食べてみてほしい商品でした!
#書く習慣 26日めは、モヤッとしたことについて書きます。
午前中、眼科に行ってきた時のお話。

わたしの通う眼科は、いつも待合室は人だらけなんです。
イスに座って待っていると、後ろに座っている患者さんたちの話し声が聞こえてきまし

もっとみる
「今日1日にあった感謝したいこと」#書く習慣 Day25

「今日1日にあった感謝したいこと」#書く習慣 Day25

今日は猛暑日ということで、家から一歩も出ませんでした。
家にいても、ちょっと具合悪いです。

今日感謝したいことなんですが、今日といわず毎日パートナーに行ってらっしゃいのハグをすることに感謝です!

ハグをする・動物を抱きしめるなどの行為は、「オキシトシン」というホルモンが分泌されるそう。
なんでも30秒間ハグすることで、3割ものストレスが解消されるのだそうです!

何気ない日課が、ストレス軽減に

もっとみる
「今日1日にあった印象的なこと」#書く習慣 Day24

「今日1日にあった印象的なこと」#書く習慣 Day24

TwitterがXに?!
そわそわしながら、わたくしThreadsのアカウントを作りました。

「今日1日にあった印象的なこと」は、Twitterがなくなってしまう可能性を知ったことですね。
Threadsってどうなんだろう?と静観していましたが、蓋を開ければタイムラインがシンプルでオシャレじゃないですか!
#書く習慣 のテーマから外れてしまうのですが、Threadsのアカウント作成には Ins

もっとみる
「仕事や勉強で1番大切だと思うこと」#書く習慣 Day23

「仕事や勉強で1番大切だと思うこと」#書く習慣 Day23

暑い〜、今日はサウナみたいに暑かった!
みなさん、水分補給しつつエアコンや扇風機を稼働しましょう。
#書く習慣 の本日のテーマは、「仕事や勉強で1番大切だと思うこと」です。
ん〜、何だろう?と考えました。

結論から言うと、「最終目的を意識する」ことでしょうか。

なんとなく仕事や勉強に取り組んでいても、眠くなりません?

はやく昇進したいから、次回のプレゼンに全力注ぐぞ〜!

とか、

絶対に

もっとみる
「人付き合いで1番大切だと思うこと」#書く習慣 Day22

「人付き合いで1番大切だと思うこと」#書く習慣 Day22

夕ご飯にカレーを食べました。
カレーって、なぜか元気が出る飲み物ですよね!
#書く習慣 もラストスパート。
22日めは、「人付き合いで1番大切だと思うこと」をテーマに語ります。

先にお伝えしておきますが、わたしは人付き合いが極端に少ないです。
たいそうなことは言えませんが、大切だと思うのは「距離感」でしょうか。

相手によって、仲の良さは違います。
さほど仲良くないのに、プライベートなことを深

もっとみる
メンバーシップ限定記事を公開しました

メンバーシップ限定記事を公開しました

わたしがオーナーのメンバーシップ「不枠会」では、四十にして惑わずを副題に、人生のヒントになるような記事を執筆しています。

月額250円でお読みいただけます。
初月無料でお試し加入も大歓迎です!

また、わたしのTwitterにDMを送っていただければ、先着10名までずっと無料枠でご招待します😊

不安な40代をスタートしたわたしです。
惑わない人生を過ごしたいなら、わたしと一緒に試行錯誤してみ

もっとみる
「これまでで1番のチャレンジ」#書く習慣 Day21

「これまでで1番のチャレンジ」#書く習慣 Day21

今日は風があるので、お出かけしても涼しい!
汗はかきましたが、風があるのとないのとでは体感温度が違いますね。

本日の#書く習慣、テーマは「これまでで1番のチャレンジ」。

おととしのことになります。
挙式場で、トランペット演奏仕事していたころのお話をしたいと思います。

わたしの担当は、ハモりパートでした。
メロディラインは、別の同僚が吹いてくれます。

あるとき、どうしてもメロディラインを吹け

もっとみる
「これまでで1番の後悔」#書く習慣 Day20

「これまでで1番の後悔」#書く習慣 Day20

今日は、夏日ではありませんが蒸します。
結局、暑がりで汗っかきなわたしにはつらい1日です。

楽天市場で注文していたネッククーラーが、そろそろ届きそうなので外出が楽になるといいのだけど……。

本日の#書く習慣。
テーマは「これまでで1番の後悔」です。

時代は、わたしが小学4年生のころまでさかのぼります。
わたしの父は、わたしが小学校に入学してすぐに脳の病気で入院しました。

手術後、左半身にマ

もっとみる
「自分があまり賛成できない常識」#書く習慣 Day19

「自分があまり賛成できない常識」#書く習慣 Day19

あと二時間ほどで日付が変わるのですが、なんとか#書く習慣 を続けられています!

じつは昨日、今日とアドラー流メンタルトレーナー資格取得講座を受講しました。
二日間の日程を終えて無事、自己肯定感アカデミーさまより認定証を受け取りました。

久しぶりの座学をまる二日……学生気分に戻ったようでした。
受講生同士でワークを行うなど、実践的な学びも多く大満足です!

話を戻しまして、#書く習慣 19日めは

もっとみる
「自分が好きだと思うタイプの人」#書く習慣 Day18

「自分が好きだと思うタイプの人」#書く習慣 Day18

今日は、とある資格取得のためzoomで講義を受講しました。
濃厚な一日を過ごせて、充実感でいっぱいです。
#書く習慣 は今日で18日めを迎えました。
本日のテーマは、「自分が好きだと思うタイプの人」です。

なかなかパッと思い浮かばなかったのですが、一緒にいて楽なのは自分よりも頭がいい人。
考え方がスマートな人は、割とタイプですね。

それから、わたしが口下手なので会話を回してくれる人もタイプか

もっとみる