アーモンドせぶん

社会人ゲーマー。仕事は大手インフラで経理やら物流やら企画やら…何でも屋をやってます。色…

アーモンドせぶん

社会人ゲーマー。仕事は大手インフラで経理やら物流やら企画やら…何でも屋をやってます。色んなゲームに手を出すというよりは特定のタイトルに力を注いでやり込みや自己成長を楽しむタイプです。自作PC勢。ゲームとPCに関するトピックを気が赴くままに書きなぐるnoteにしたい

記事一覧

出国前に鬼怒川温泉でチルしました

4月から東南アジアの某国🇻🇳に海外赴任する事になりました。期間は3年前後かな。 出国前に日本らしいことを堪能しておきたいのですが、僕の住む足立区ではスリルはあって…

【新NISA】岸田政権からのプレゼントを最大限使い倒して僕だけのATMたんを作る計画

コロナ、ウクライナ問題、ハマス侵攻、台湾有事懸念、円安・外貨高、信頼してるインフルエンサー2位に西村ひろゆきランクイン、コストプッシュインフレ、、 令和って凄い激…

幼き時に小説で読んだ『いま、会いにゆきます』を19年ぶりに映画で観て

珍しく映画のレビューです。 個人的評価は☆4.9/5.0です。神です。 作品の特徴は、夫婦愛・家族愛を描いているんだけど、王道恋愛小説とちょっと違ったSF要素あるところ。…

ガチャ報告やめよう委員会

こっそり更新します。 心の中で当委員会を設立してから6年程の月日が経ちました。 当委員会は、ガチャ報告ハラスメントによる被害を根絶することを目的として設立された…

【スプラ3】機能不全なフェス限定「トリカラマッチ」にぶっ飛んだソリューションを

Twitterでサーチすれば悲喜こもごもユーザーたちの想いが爆発しているトリカラマッチ。まさに賛否両論とはこのことですね。親の仇の如く烈火の炎を燃やすトリカラガチアン…

個人的NGワード筆頭格「てゃん」の恐怖【チラ裏供養シリーズ③】

由々しき問題が続いている。 「てゃん」とかいう謎の概念。 てゃんの名を冠するものが、確かにこの世に存在する。 頻度で言うと、1週間に2〜3回は安定して目にする。 P…

【チラ裏】チラ裏供養シリーズ② 対戦ゲームの環境批判を耳にして(ポケモンユナイト)

Pokémon UNITEである程度の時間を溶かす心積もりが出来てから自分の中でこのゲームへの向き合い方が変わってきたのを感じています。 唐突に何だと思うかもしれませんが、…

(ネタバレ注意)アニメ「パリピ孔明」を観てイイ意味で期待を裏切られた話

2022年春アニメにて彗星の如く現れた「パリピ孔明」ですが、なかなかに面白い作品でした。 ネタバレも交えておもろかった部分を書きます。 歴史上の偉人が転生する作品自…

【stepn】ゲーム内で4万円課金して買った暗号資産(スニーカー)で小銭稼ぎにトライしてる話

stepn(ステップン)というサービスをご存じでしょうか。端的にいうとスマホアプリで、特徴としては歩いて小銭稼ぎできるというものです。謎ですね。詳細後述します。 とこ…

アニメ「古見さんはコミュ症です」をNetflixで最新話までイッキ観して、自分の気持ち悪い部分をまた知った話

アニメ「古見さんはコミュ症です」をNetflixでイッキ観しました。いまは2期が放送されています。 このアニメの面白いところは、主人公・古見さん(ヒロイン)・その他大勢…

【チラ裏】チラ裏供養シリーズ① 人妻アドマイヤベガとかいう世界観と日経たわわ問題について

どうもこんばんは。 個人的になんとなく感じてたけどあんまり言えなかった違和感と、最近のネットでの炎上ネタが重なって見えたので、チラシの裏にでも書けばいいような落…

サンドボックスゲームに外れなし。Core Keeperで地下世界の壁を掘ってる話

3月の新作ゲームです。 Steamでリリースされた新規IP「Core Keeper」についてです。 程よい神ゲーですね。 ゲームのイメージ画像画像を見ていただいたら勘の良い方は分か…

さいつよグラボRX6900XT購入!PCパーツを見直した話

散財は唐突にやって来る。。。 今回僕が購入したのは、RX6900XTです。AMD製のハイエンドGPUです。いわゆるグラボですね。民生用では最上位の破壊力を誇ります。つよつよ板…

アニメ「王様ランキング」をアマプラで最新話までイッキ見してしまった話

本日時点で17話まで公開されており、深夜に目が覚めた勢いでイッキ見してしまいました。 あらすじは公式サイトをどうぞ。 ついついイッキ見してしまうほど自分には刺さっ…

kenshiという最高のスルメゲームをプレイしている話

kenshiは、一言でいうと2世代くらい前のデザイン感のMMOをオフラインでやりたい放題プレイできるゲームです。腰を据えてやっても良いし、腰掛け気分でも楽しめるスルメゲー…

【ネタバレ注意】テイルズオブアライズ クリア後感想

やっぱりテイルズの力の入ったタイトルは面白いですね。一人で勝手に盛り上がりながらハイペースでクリアまで漕ぎ着けました。思わず物申したくなったのでまとめます。 チ…

出国前に鬼怒川温泉でチルしました

出国前に鬼怒川温泉でチルしました

4月から東南アジアの某国🇻🇳に海外赴任する事になりました。期間は3年前後かな。
出国前に日本らしいことを堪能しておきたいのですが、僕の住む足立区ではスリルはあってもエンタメは少なく、有名どころで言うと街頭ビジョンがネットのおもちゃになってる程度です。

なので、ソロ活マスターの僕だからこそ出来る離れ業、ソロ温泉旅行を決行しました。4回目だから慣れたもんです。
ソロ温泉旅行は最高なので、今回の体

もっとみる
【新NISA】岸田政権からのプレゼントを最大限使い倒して僕だけのATMたんを作る計画

【新NISA】岸田政権からのプレゼントを最大限使い倒して僕だけのATMたんを作る計画

コロナ、ウクライナ問題、ハマス侵攻、台湾有事懸念、円安・外貨高、信頼してるインフルエンサー2位に西村ひろゆきランクイン、コストプッシュインフレ、、
令和って凄い激動の時代だとつくづく思います。

家計的には、個人として賢く生き抜かないとわりと渋い時代です。そんななか、政府と我々庶民の利害がある程度一致して新NISAは24年1月から華々しいスタートを迎えるわけです。正直、制度発表された去年はかなりハ

もっとみる
幼き時に小説で読んだ『いま、会いにゆきます』を19年ぶりに映画で観て

幼き時に小説で読んだ『いま、会いにゆきます』を19年ぶりに映画で観て

珍しく映画のレビューです。
個人的評価は☆4.9/5.0です。神です。

作品の特徴は、夫婦愛・家族愛を描いているんだけど、王道恋愛小説とちょっと違ったSF要素あるところ。
普通に考えれば恋愛ものにSF要素入ってしまうと、なんちげ感ある人いると思います。何というか、ワクワク感こそは刺激されるんだけど、現実味が薄くなって、例えばグサっと刺さる感動・共感性みたいなものが失われがち…みたいな。
でも、こ

もっとみる
ガチャ報告やめよう委員会

ガチャ報告やめよう委員会

こっそり更新します。

心の中で当委員会を設立してから6年程の月日が経ちました。

当委員会は、ガチャ報告ハラスメントによる被害を根絶することを目的として設立された、何も活動実績のないイマジナリー・コミッティーとなります。

さて、皆さんは今日もガチャ報告、やってますか?

僕もTwitterでゲーム垢作り始めた頃はガチャ結果や、周回してレアドロ掘ったスクショをツイートしたりしてました。

当時は

もっとみる
【スプラ3】機能不全なフェス限定「トリカラマッチ」にぶっ飛んだソリューションを

【スプラ3】機能不全なフェス限定「トリカラマッチ」にぶっ飛んだソリューションを

Twitterでサーチすれば悲喜こもごもユーザーたちの想いが爆発しているトリカラマッチ。まさに賛否両論とはこのことですね。親の仇の如く烈火の炎を燃やすトリカラガチアンチもいれば、真逆の意見も散見されます。最近のゲームでは珍しく世論まっぷたつみたいな感じです。

かくいう僕も、トリカラすこすこ派でごさいます。

攻撃側も守備側も経験して、どっちも楽しいなァ〜って思ったという小学生並みの感想文をここに

もっとみる
個人的NGワード筆頭格「てゃん」の恐怖【チラ裏供養シリーズ③】

個人的NGワード筆頭格「てゃん」の恐怖【チラ裏供養シリーズ③】

由々しき問題が続いている。

「てゃん」とかいう謎の概念。

てゃんの名を冠するものが、確かにこの世に存在する。

頻度で言うと、1週間に2〜3回は安定して目にする。

Pokémon UNITEやスプラトゥーンをやってると否が応でも現れる。

てゃん勢は大体イワパレスを使ってる。

僕は、この「てゃん」の意味することを今日まで知らなかった。調べようともしなかった。

ただ、見かけた時には決まって

もっとみる
【チラ裏】チラ裏供養シリーズ② 対戦ゲームの環境批判を耳にして(ポケモンユナイト)

【チラ裏】チラ裏供養シリーズ② 対戦ゲームの環境批判を耳にして(ポケモンユナイト)

Pokémon UNITEである程度の時間を溶かす心積もりが出来てから自分の中でこのゲームへの向き合い方が変わってきたのを感じています。
唐突に何だと思うかもしれませんが、どんなゲームでもプレイ時間が200時間超えするあたりから共犯感情みたいなのがそのゲームに生まれて、公平な判断力を失うことがよくあります。※個人の感想です。
そうなってくると「クソゲー」とか運営批判とかの声が外野から聞こえても「ま

もっとみる
(ネタバレ注意)アニメ「パリピ孔明」を観てイイ意味で期待を裏切られた話

(ネタバレ注意)アニメ「パリピ孔明」を観てイイ意味で期待を裏切られた話

2022年春アニメにて彗星の如く現れた「パリピ孔明」ですが、なかなかに面白い作品でした。
ネタバレも交えておもろかった部分を書きます。

歴史上の偉人が転生する作品自体はもはや凡庸なコンセプトとなった今日この頃ですが、この作品は孔明がクラブ勤めのパリピになるってので、出だしからぐちゃぐちゃなのが面白いですね。

そして孔明の知略さえあればパリピで成功しても当然だよねっていう納得感があったのも良かっ

もっとみる
【stepn】ゲーム内で4万円課金して買った暗号資産(スニーカー)で小銭稼ぎにトライしてる話

【stepn】ゲーム内で4万円課金して買った暗号資産(スニーカー)で小銭稼ぎにトライしてる話

stepn(ステップン)というサービスをご存じでしょうか。端的にいうとスマホアプリで、特徴としては歩いて小銭稼ぎできるというものです。謎ですね。詳細後述します。

ところで、最近流行りのメタバースやらNFT*やら、デジタル関係の世相の移り変わりの速さには正直ビビってます。順応してる人と、そうでない人の差は広がるばかりなんじゃないんですかね。

そして、こういう黎明期のサービスは色々と不安要素が強く

もっとみる
アニメ「古見さんはコミュ症です」をNetflixで最新話までイッキ観して、自分の気持ち悪い部分をまた知った話

アニメ「古見さんはコミュ症です」をNetflixで最新話までイッキ観して、自分の気持ち悪い部分をまた知った話

アニメ「古見さんはコミュ症です」をNetflixでイッキ観しました。いまは2期が放送されています。

このアニメの面白いところは、主人公・古見さん(ヒロイン)・その他大勢のやかましい同級生という謎のトライアングルが形成されているところにあると思います。

主人公の只野(ただの)くんは、地味系な優男となっていて、僕を含めた多くの視聴者が共感を得られるようなロールモデルと思います。そしてヒロインの古見

もっとみる
【チラ裏】チラ裏供養シリーズ① 人妻アドマイヤベガとかいう世界観と日経たわわ問題について

【チラ裏】チラ裏供養シリーズ① 人妻アドマイヤベガとかいう世界観と日経たわわ問題について

どうもこんばんは。

個人的になんとなく感じてたけどあんまり言えなかった違和感と、最近のネットでの炎上ネタが重なって見えたので、チラシの裏にでも書けばいいような落書きをインターネットにお漏らししておきます。

ウマ娘のキャラ「アドマイヤベガ」の二次創作絵。よくタイムラインで見るって人も多いと思います。
ゲーム内の私服が人妻っぽいのでその路線で大流行してます。

他のキャラはレースや練習のシーンを描

もっとみる
サンドボックスゲームに外れなし。Core Keeperで地下世界の壁を掘ってる話

サンドボックスゲームに外れなし。Core Keeperで地下世界の壁を掘ってる話

3月の新作ゲームです。
Steamでリリースされた新規IP「Core Keeper」についてです。
程よい神ゲーですね。

ゲームのイメージ画像画像を見ていただいたら勘の良い方は分かると思います。
テラリアやマイクラの類のあれです。
いわゆるサンドボックス型のサバイバルRPG。

ネタバレを控えた雑感としては…

・掘るのが楽しい。

・マップがほぼランダムシードなので画一的な展開とならない。

もっとみる
さいつよグラボRX6900XT購入!PCパーツを見直した話

さいつよグラボRX6900XT購入!PCパーツを見直した話

散財は唐突にやって来る。。。

今回僕が購入したのは、RX6900XTです。AMD製のハイエンドGPUです。いわゆるグラボですね。民生用では最上位の破壊力を誇ります。つよつよ板です。

direct12の性能測定に強いベンチマーク「タイムスパイ」での評価もエグいですね。1番上にいますがな。

・購入のきっかけは某声優さんのツイート

僕は声優の声の違いがあまり分からない鈍感者で、キャストクレジット

もっとみる
アニメ「王様ランキング」をアマプラで最新話までイッキ見してしまった話

アニメ「王様ランキング」をアマプラで最新話までイッキ見してしまった話

本日時点で17話まで公開されており、深夜に目が覚めた勢いでイッキ見してしまいました。
あらすじは公式サイトをどうぞ。

ついついイッキ見してしまうほど自分には刺さったアニメです。毎週待ち遠しくなっちゃうのがイヤなので、だいたいのアニメはクールが終わってから見ようとしているのですが。
思わぬところで毎週の楽しみが増えてしまいました。

感想を直接Twitterで書くのはネタバレマナーに抵触するので…

もっとみる
kenshiという最高のスルメゲームをプレイしている話

kenshiという最高のスルメゲームをプレイしている話

kenshiは、一言でいうと2世代くらい前のデザイン感のMMOをオフラインでやりたい放題プレイできるゲームです。腰を据えてやっても良いし、腰掛け気分でも楽しめるスルメゲーです。

奴隷、窃盗、追い剥ぎ、四肢切断などが横行する倫理観皆無の世界観なので、ちょっとしたディストピアを生き延びる経験ができます。しかし多くの人にとってはそんな経験は不要なので、このゲームをプレイしなかったとしても貴重なチャンス

もっとみる
【ネタバレ注意】テイルズオブアライズ クリア後感想

【ネタバレ注意】テイルズオブアライズ クリア後感想

やっぱりテイルズの力の入ったタイトルは面白いですね。一人で勝手に盛り上がりながらハイペースでクリアまで漕ぎ着けました。思わず物申したくなったのでまとめます。
チャプターごとの細かいあらすじは別の方にお任せするとして、、私が考えさせられた「領将討伐後の世界のつくりかた」というトピックについて、つらつらと書いていこうと思います。

1、ガナスハロス懲役1か月問題
本題に映る前にまずはこちらから。
ヴォ

もっとみる