見出し画像

さいつよグラボRX6900XT購入!PCパーツを見直した話


散財は唐突にやって来る。。。


今回僕が購入したのは、RX6900XTです。AMD製のハイエンドGPUです。いわゆるグラボですね。民生用では最上位の破壊力を誇ります。つよつよ板です。

direct12の性能測定に強いベンチマーク「タイムスパイ」での評価もエグいですね。1番上にいますがな。

暇なとき一生眺められる性能比較表


・購入のきっかけは某声優さんのツイート

僕は声優の声の違いがあまり分からない鈍感者で、キャストクレジットを見ないとcvが誰か分からないタイプのオタクです。なので、残念ながら特定の声ファンはいません。

ですが、小岩井ことりさんという声優の方がいらして、この方のPCガジェット関連へのアンテナの鋭さに私は日頃から感心していました。

さて、3月某日、そんな小岩井ことり氏がこんなツイートをしていました。

これを見た時、買うなら今なのか?とトレーダー脳が刺激されました。

僕の心の中のベルトルトが叫びました

すぐにAmazonに見に行ってみたら、ことり氏が写真あげてたMSIのが16万円ぴったり。そして新品。

ちょっと前までは20万前後っていう酷いプライシングだったので、激安商品にしか見えませんでした。

いや、16万円って普通に高いけどね。

今まではGTX1070という2018年当時のミドルエンドくらいの性能のやつをちょうど4年使ってました。物持ちの良い性格を自覚してたので、買い替えるならハイエンドにした方がバリュー高いってずっと思ってました。

そうした背景もあって、この値段を見て今がその時だと思い立ち、仕事そっちのけでポチってしまいました。

案の定セール価格だったらしく、もう値上がりしてます。

いつ安くなるかわからないので、グラボを買おうと思ってる方はチラチラ値段を見ておくとハッピーになれるかもしれません。


・おまけにSSDも買っちゃうおじさん


そして、安めにパーツが買えた自作PC勢が次に思う事は何でしょうか。そう、おまけのストレージですね(謎)

これまでSSDがスマホ並みに低容量だったので、追加で2TBのものを買いました。ノリと勢いは大事。

SSDには、2.5インチのカード型か、板ガムみたいなM.2規格があります。後者の方が性能面で優れます。古いマザーボードなんかはM.2に対応してない事があるので、そこさえクリアすればokです。

今回は初のM.2を買いました。

・うわっ…私のグラボ、長すぎ…?


待つ事わずか1日。無事に届いて早速開封。

早速、PCケースを開けてグラボを収めようとしたところ、、

アレ…入らない…!?

はい。僕のミドルタワーにはMSIのRX6900XTは物理的に長すぎて入りませんでした。

正確には、簡易水冷のCPUクーラーを使っていたので、グラボがラジエーター部分と接触しちゃう…♡みたいな状況でした。

最初はパニクってケースの再購入まで検討しましたが、冷静さをなんとか取り戻しました。

ラジエーター付属のファンを1つ外すことで、なんとかケースに収まりました。多分、あんまり外しちゃいけない部類のファンだと思います。

CPUの冷却性能は多分落ちちゃいましたが、背に腹はかえられません。

断腸の思い、いえ断ファンの思いでファンファンウィーヒッタステーッステーしました。

右端のファンは本来2つでしたが、泣く泣くお別れをしてます
グラボ(Radeonと書いてるの)をめちゃくちゃギリギリケース内に収めました


・そして気付いた電源問題


ケースに収まったRX6900XTを恍惚の表情で眺めていると、補助電源の要求がPCI Expressの8ピン×3である事に気付きました。上のグラボの画像でも、8つの小さい穴が3か所並んでると思います。
8ピンのケーブル3つも持ってねぇ…

いやポチる前に見とけよ見とけよって話ですけど、初めてハイエンドGPUを買ったのだから許して下さい。

そして電源ユニットを見て大事なことに気付きます。

…電源足りませんでした。

ずっと650Wを使ってたので明らかなパワー不足です。ググるとシミュレーションできたので、やってみると100W以上足りてなさそうでした。

うわ私の電源ユニット弱すぎ…?案件です。

深夜にその事に気付いたので、次の日の仕事終わりに速攻でアキバのPCショップに寄って850Wのを買いました。

RX6900XTは要求電力が300Wと小さいのも素晴らしいですね。

ちなみにショップの店員からは「とりあえず良いグラボ買ったなら電源も1000W買っといたほうがイイっスねぇ〜ww w」と草を生やされました。一理通り越して百理ある。もうレジ済んでたので交換はしないで「ウフフw…ッス…w」って言って帰りました

・なんとかパーツ交換を完了しました


こうして電源ユニットを変えて、電源供給する配線も全部新しいケーブルに変えました。思わぬところでPCの中身いじることになり、久しぶりの自作っぽい作業だったので緊張しました。

もうね、電源コードが固いの何の。。マザーボードの回路ごとぶっこ抜く勢いでした。絶対今回の交換でどこかのピンが損傷しましたね。

そして、過去の自分の重大な配線ミスに気付いたりしながら(アカン)、、

無事にPCパーツのアップグレードが完了しました。

ちなみに今回も配線ミスで、CPUクーラーの電源繋ぎ損ねていて、危うくCPUが焼け落ちるところでした。マザーボードの赤ランプは偉大。

皆さんもPCを自作される際には、くれぐれもCPUの焼失にご留意下さい。こういう事がある度に自作したのを後悔する自己矛盾マンです。

自作はコスパも別に良くないので、やるならホントに趣味の世界ですね。個人的にはBTOで買うのをオススメします。オンラインで買うならドスパラがいいと思います。ガレリアは安さの割にスペックが良いですよね。

それでは、良きPCライフを。AMD最強!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?