マガジンのカバー画像

ステキ・ギャラリー

157
皆様のステキな作品集です。
運営しているクリエイター

#短編小説

今週のパン!147 日本パン

今週のパン!147 日本パン

🌟是非!下記YouTubeを聴きながらご覧ください
(スタンドマイクに歩み寄る ひろみ郷)
パン👏パン🍞パン👏パン🍞パン👏よーし
ふー~~
マイクテスト one two three four
member 大丈夫?(はい) 1回だよ ふふふ・・
よーし ふ~  いってみよう(前奏入り)

え~んどう

出会いは 億千パンの村騒ぎ~
眩いくらいに 駅ゾチック

出会いは 億千パンの胸騒

もっとみる
今週のパン!146 難色を示す 2色パン

今週のパン!146 難色を示す 2色パン

昨日です 会社を解雇されまして
今日 急いでハロワに来ました
どーしたらいいんでしょ?
尋ねた途端 係員に拳銃で撃たれる パン!

無職パン

そのパンにはカラーが無い
色が無いんですん💖
慌て騒ぐと
スナイパーに撃たれる パン!

無色パン

その日 太陽は少しずつ黒く浸食され
やがて黒い丸になった
民は恐れおののき神職は
声を大にして神に祈りを捧げ
二礼!二拍手パン!パン!一礼🙇

日蝕

もっとみる
今週のパン!145 ずっしり

今週のパン!145 ずっしり

姐さんが仰る通り!
ずっしりボデーの赤ワイン
これには嫁さまも納得でしたなぁ

ワインと言えば!先日 解禁のボージョレ・ヌーボーの真実!

野球で使うバットのようなお化けが
突然!ぬ~っと現れる あれは幽霊?妖怪?

棒状霊・ぬ~ぼーボージョレ・ヌーボーの真実 Ⅱ

青森県・恐山 降霊術を使う イタコさん
過去にはマリリン・モンローの霊を迎え
「うっふん💖あだすがマリリンよ」と
日本語で話すマリ

もっとみる
ふんべつ!

ふんべつ!

あれはまだ僕が小学生の頃

テレビを見ながら夕飯を食べていた!
ニュースだか何か忘れたけど

東京 丸の内で過激派が時限爆弾を使い
大爆発させ付近のビルの窓ガラスが割れ落ち
路上も歩道も割れたガラス片だらけで
怪我人が続出したいわゆる
三菱重工ビル爆破事件の映像は
今も忘れられない事件でした

「ひどい事しやがるなぁ」
日本酒をチビチビ飲みながら父親が言う

僕の方に顔を向け
「お前は 事のふんべ

もっとみる
【連載】茶谷夫人の恋人①

【連載】茶谷夫人の恋人①

 茶谷 麗は未亡人である。
 夫が亡くなり既に十年が経つ45歳だ。
 夫が残した豪邸のルーフバルコニーから今日も庭園を眺める。
 季節外れの大雨の中、池の鯉が泳いでいるのを見つめながら、ただぼんやりとこれまでの人生を振り返える。
 夫とお見合いで結婚したのが25才。それまで男の人と付き合った経験もなく、夫とは喧嘩一つなく仲良く暮らしていたけれど、夫が交通事故に遭い、突然35才で死別した。
 残念な

もっとみる
【短編】瑠璃色のミーニャ

【短編】瑠璃色のミーニャ

 剛は自分の不甲斐なさを悔やんでいた。
優柔不断で物事が決められず未だに独身生活だ。
 これまで結婚する機会が無かった訳ではない。寸前まで進展した話もあった。
 そんなことを考えながら商店街を歩いていた。

ワーッ!
突然、剛が穴に落ちた。
「誰だよ、こんなところに落とし穴を作った奴は...」
 剛が見上げてると2mくらい上に穴の入り口があった。

 その穴の淵から瑠璃色の猫がこちらを覗いている。

もっとみる
【短編】忘年会

【短編】忘年会

今日は最初にBGMをどうぞ😅

◇◇

 我を通せば角が立つ。
情を重んじれば流される。
兎角、猫の世は住みづらい。
 居酒屋・六兵衛のミミが、そんなことを考えているうちに、今年ももう年末を迎える。

 感染率、死亡率、後遺症の程度、ワクチンの有効性が分かった今だから、あの時の対応はどうだったかを論じる人は多いが、何も分からなかった当時を鑑みると、そこそこベストな対応であったと、キジトラ猫のミミ

もっとみる
【掌編】ミントの肛門様

【掌編】ミントの肛門様

時は江戸時代。ここはとある寺子屋で、あの有名な肛門様の講義の時間である。

肛門様がゆう。
「例えば、流行病。誰が第七波まで予想したじゃろうか? わしでさえ第六波で収束すると思っていたぞい!ほんにしぶといやつじゃ」

寺子屋の弟子達は、真剣な表情で従順に頷く。

肛門様は続ける。
「例えば、戦。誰がこんな誤ちを繰り返すと思っていただろうか? わしでさえ第ニ次が人類最後の狂乱だと思っていたぞい!」

もっとみる
遠い帰り道!参 東上線 寄居-川越

遠い帰り道!参 東上線 寄居-川越

(2022年2月上旬のお話です )

君(妻)【不在】と云う絶好のChanceを得た
我々は いつかやってみたいと思っていた
【遠い帰り道】3をやる事に決めた!

川越市駅から川越駅まで1区間を
長時間かけて乗車する鉄旅を決行する時が来たのだ

東武 東上線 川越市駅まで徒歩で進み

川越駅方向の逆!つまり下り線に乗車
終点の寄居駅まで行ったら!
直ぐに川越駅まで戻る上り線に乗ると云う
普通の人な

もっとみる
【実験小説】卒業式PART3

【実験小説】卒業式PART3

ここはほんわか女子高校。本日は卒業式です。
キーンコーンカーンコーン♪
委員長「起立、礼、着席」

「はい、今年もお別れの季節がやってきました。今日で3年D組の皆さんともお別れです。あれからもう一年、感慨深いものがありますね。
 この卒業式をみんなが首を長ーーくして待ってた事、先生、知ってるぞ!
も一回、先生、知ってるぞ!!!
 昨年は全員廊下に立ってしまい、全員が留年した訳ですが、今年こそ卒業で

もっとみる
神様を応援する飲み物!

神様を応援する飲み物!

神様がいらっしゃる場所を応援する
飲み物です🙇

神社エール!だからね!

全面的にごめんなさいたま🙇

今夜はこれにて解散!

ありがとうございました。

大人の鮨 再び

大人の鮨 再び

ムーンサイクルの姐さんが、冬の真中に帰国されるとの事。

今回もお鮨を楽しみにして居られる御様子なので、今宵も大人の鮨を握らせていただきます。

表現が不適切と感じるお客様もいらっしゃるかと思います。
苦手なお客様は此方で引き返していただければ幸いで御座います。

へい!らっしゃい!

助六が握らせていただくのは、鮨といってもいわゆる鮨じゃあ御座いません。

俳句、短歌、都々逸を詠んだものをシャリ

もっとみる
英 一蝶 展 3

英 一蝶 展 3

吾妻くだり在原業平、平安貴族、ウマ、富士、マツ、
馬上の居眠り、馬子、塗り傘

高野ひじり

笠、野宿、煙管、喫煙、頬杖、樹下人物
草履、マツ、月夜、満月

雨の鍾馗

帽子、長靴、蓑、ヒゲ、剣、小鬼、雨夜、笠

右は

鷺と烏(さぎとからす)

サギ、カラス



恵比寿(えびす)

恵比須、七福神、桶、魚籠、鯛、踊る、手鉤、釣竿

四睡目をさます圖

豊干、寒山、拾得、トラ、眠る、経巻
タケ

もっとみる
英 一蝶 展2

英 一蝶 展2

飴賣

傀儡子、人形遣い、唐人、童、女人、赤ん坊、
桶、団扇、からくり・しかけ箱、水あめ、天秤棒、肩車、

朝比奈勇りき

武士、鬼、小鬼、首引き、綱引き、虎皮、豹皮

寒垢離

町人、童、犬、門口、手桶、桶、水浴び、
下駄、のれん、腰蓑、ハチマキ

右画

【竹二雀】

タケ、スズメ、巣

左画

【石灯籠 猫*鳥】

石灯篭、ミミズク

猫鳥とは梟(フクロウ)の異名
鵂(ミミズク)の
(ズク)

もっとみる