マガジンのカバー画像

組織

97
運営しているクリエイター

2022年10月の記事一覧

なぜ成長企業の歯車は急に噛み合わなくなってしまうのか? ~100話で心折れるスタートアップを考察してみた~

なぜ成長企業の歯車は急に噛み合わなくなってしまうのか? ~100話で心折れるスタートアップを考察してみた~

3連休に思うところがあったので、久々にnoteを書きます。テーマは、『100話で心折れるスタートアップ』となります。

話題や議論を呼んだ本作ですが

など、組織運営のリアルが描かれており、企業の歯車が噛み合わなくなり、急激に衰退していく様子は、胸にくるものがありました。

また、ウサギさんは、何か意図を持って悪い判断をしたというわけではありません。

その時々で事業の生存のために合理的な判断をし

もっとみる

「そぼぎ」「雑」「シュッ」

こんにちは。株式会社LayerXでバクラクのPMMを担当しております、宮崎(@miyachan_x)です!

本日は、私がLayerXに入社した当初から、ずっと一貫して受け継がれていて「すごい」と思った組織文化について、言語化したいと思います。
普段は外から見えづらい部分だと思いますが、赤裸々に書いていきたいと思います。

「狂気的なまでの透明性」にこだわった組織づくり先日、代表の福島さんより、L

もっとみる
採用力は、「凡事徹底」に現れる。

採用力は、「凡事徹底」に現れる。

皆さんこんにちは!すべての経済活動を、デジタル化したい一ノ宮(ichi)と申します。LayerXにて、ビジネス職の採用を担当しています。

待望の第一子が誕生し7月末より約2ヶ月間育休を取得しておりましたが、10月1日に復帰しました。
すっかり浦島太郎ですが、社内外の皆さまからの温かい「おかえり」と、妻・愛息子からの『おかえり』に癒されながら2回目の入社を楽しんでいます!

本日は先日公開し大反響

もっとみる
中途入社1ヶ月で組織に貢献する8の方法

中途入社1ヶ月で組織に貢献する8の方法

こんにちは。2022年9月に入社したマネーフォワードビジネスカンパニー所属のデザイナーこちょうです。現在マネーフォワードは組織を急拡大してる最中です。2022年は第3四半期だけで260人を採用しています。デザイナーだけでも全体では70名を超え、将来的には100名規模のデザイン組織になる見込みです。

この急拡大する組織では、社内とはいえ周辺環境や部外関係者も頻繁に変わります。特に各部門のハブ的な役

もっとみる

10XのNotionを引っ越しした話

TL; DR私の働く10Xという会社ではNotionを様々なドキュメントの格納場所としており、いわばオンライン上のオフィスになっています

2022/10から組織構造が変わったことに関連して、そのNotionの構造を見直し、引っ越しを行いました(絶賛引っ越し途上)。オフィスのレイアウトを変更し、席替えをするイメージです

引っ越しに際にしての思想や具体的にどういったことを行うかについて記載します

もっとみる