マガジンのカバー画像

自分と出会えるコーチングメソッド

45
このマガジンではコーチングに関連した内容をお届けします。
運営しているクリエイター

2018年5月の記事一覧

コーチングってなんなのさ?

コーチングってなんなのさ?

こんにちは、ウミーです。

note初投稿ということで、私のnoteでは、どんな投稿をしていくのかを先に説明させていただきます。

このnoteでは主に、私が勉強してきたコーチングの魅力についてを書いていくと同時に、読んだ方が豊かになれるような内容にしていきたいと思います。

noteでは創作活動をされている方がたくさんいらっしゃいます。

創作活動や日々の生活の中で、なんとな~く停滞してるなぁ~

もっとみる
コーチングを学ぶメリットとデメリット~メリット編~

コーチングを学ぶメリットとデメリット~メリット編~

こんばんは!

今回はコーチングを学ぶことでのメリットとデメリットについてお話したいと思います。

「えっ!?コーチングを学ぶことにデメリットがあるんですか?」

と思うかもしれませんが、実はあるんですよ・・・
しかも、そのデメリットなことをすればするほど深みにハマるデメリットが。。。

今回は、まず圧倒的なメリットから書きます。
(デメリットは後編です)

これを読めば異性からモテるようになれる

もっとみる
コーチングを学ぶメリットとデメリット~デメリット編その1~

コーチングを学ぶメリットとデメリット~デメリット編その1~

こんにちは!

さて、今回は前回からの続きということで、コーチングを学ぶことでのデメリットについて解説したいと思います。

コーチングを学ぶことでのデメリットは、コーチングのメリットと同じくらい大切なポイントになりえるので、是非じっくりと読んでみて下さい。

それでは、どうぞ。

コーチングを学ぶデメリットコーチングを学ぶデメリットですが、デメリットになるには一つだけ条件があります。

それは、『

もっとみる
コーチングを学ぶメリットとデメリット~デメリット編その2~

コーチングを学ぶメリットとデメリット~デメリット編その2~

こんばんは!

さて、前回に続きデメリット編のその2『コーチングがコミュニケーションのテクニックだと謳っている』について書いていきたいと思います。

このコーチングがコミュニケーションのテクニックによるものであるというのは、全てが間違いというわけではありません。

コーチングとは言わば対人のプロフェッショナルであることを、コーチングを学ぶメリット編で書きました。

対人のプロフェッショナル、つまり

もっとみる
コーチングを学ぶメリットとデメリット~デメリット編その3~

コーチングを学ぶメリットとデメリット~デメリット編その3~

こんにちは!

コーチングを学ぶことでのメリットとデメリットについて書いてきました。

前回はこちら。

今回は、デメリット編のその3ということで、『学ぶ対象が(経営層など)一部の人にのみ有効だと謳っている』について書いていきたいと思います。

コーチングが現代のように大きく広がっていった背景に、大企業や政府、軍といった大きな組織に導入されていった歴史があります。

現代でも、エグゼクティブ層に対

もっとみる
新しいモノを作りたいなら言葉を超えて情動に身を任せてみるという話

新しいモノを作りたいなら言葉を超えて情動に身を任せてみるという話

こんばんは!

今日は新発明がしたいなら言葉を超えろ!ということについて書きたいと思います。

この記事は、
・これまでに無い新しいものを作りたい
・俺が新しいジャンルを作るぜ
・既存のものはどれも同じに感じてつまらない
・発明の為の閃きが欲しい
などなど、新しいものが作りたいと思っている人の参考になると思います。

実は、この記事を書こうと思ったのは、コチラ↓の動画を見て大きなヒントを得たからで

もっとみる
バランス良く趣味を楽しむ人が成功する訳~趣味の見方が変わる話~

バランス良く趣味を楽しむ人が成功する訳~趣味の見方が変わる話~

こんにちは!

今回はコーチングにおける『趣味』について、その重要性をお伝えしていこうと思います。

なぜ趣味が大切なのか?

趣味が単に人生を充実させるだけではなく、実は仕事にも社会貢献にも、教育にも良い影響を与える理由を解説します。

それではどうぞ。

趣味の重要性最初に趣味というものをコーチング理論的に定義しておきたいと思います。

コーチングにおける趣味とは「止められてもやりたいことで、

もっとみる