マガジンのカバー画像

web制作系

10
運営しているクリエイター

記事一覧

未経験から転職を成功させた!駆け出しデザイナーのめっちゃいいポートフォリオまとめ10選

未経験から転職を成功させた!駆け出しデザイナーのめっちゃいいポートフォリオまとめ10選

31インチのモニターをルンルンで購入したにもかかわらず、モニターアームがクランプ幅の問題で机に設置できず、泣きながら手元のノートパソコンで本noteを書いているイシカワです、どうもこんにちは。

はじめに(が、やや長い)今回のnoteは、私がTwitterで出す出す詐欺をしていた「めっちゃいいポートフォリオまとめ」になります。基本的には「未経験デザイナーの方」「駆け出しデザイナーの方」向けですが、

もっとみる
YouTubeで使われているフォントを調べてランキングを作った【サムネイル編】

YouTubeで使われているフォントを調べてランキングを作った【サムネイル編】

みなさんこんにちは、ヒラギノフォント公式note編集部の正木です。
YouTubeの101チャンネル、動画505本のフォントを調査してランキングを作る企画の後半、【サムネイル編】をお送りします。

前回の記事【テロップ編】はこちらからご覧ください。

サムネイルはYouTubeの一覧画面で、動画の中身を簡潔に伝えるために表示される小さな画像です。ユーザーがまず目に触れる部分であり、閲覧数へ与える影

もっとみる
40歳デザイン未経験者がエムハンドに転職するまで

40歳デザイン未経験者がエムハンドに転職するまで

自己紹介初めまして!
ひふみ(@HifumiWeb_d)と申します。現在わたしは40歳。
プライベートでは中学1年生と3年生の子育て真っ最中です。
長男は来月中学の卒業式があり、春からは高校生になります。
今年2月より株式会社エムハンドにフロントエンドエンジニア⌨兼広報📣として入社致しました。入社して早1ヵ月経ちますが、日々コードとにらめっこしながら課題に取り組み、少しずつ実案件にも入らせて頂い

もっとみる
DeNA新卒一年目デザイナーの奮闘記〜UI/UXデザインやディレクションした話とか〜

DeNA新卒一年目デザイナーの奮闘記〜UI/UXデザインやディレクションした話とか〜

こんにちは!また前回の記事から一年経ってしまいました。
DeNAに入社して、もうすぐ1年になります🌸
この一年間は、たくさんのことに挑戦させてもらった年でした。そこで、この一年を振り返りながら未来の自分がいつでも初心に戻れるように、書き残しておこうと思います。

現在、私はDeNAデザイン本部に所属し、主に「Voice Pococha」というプロダクトのデザインや、イベントのアートディレクション

もっとみる
新人デザイナーを成長に導く23のヒント

新人デザイナーを成長に導く23のヒント

webサイトのディレクションとデザイン歴22年。新人デザイナーがチームに加入した際、成長を促すために意識している心構え、作業、デザイン、フィードバックのコツについて、これまで実践してきたことを23のヒントとしてまとめてみました。新人を指導する立場のディレクターさんやデザイナーさんの参考になれば幸いです。

1. 最初が肝心最初は「心構え」から。

最初は先輩のサポートや規模の小さい仕事をお願いする

もっとみる
デザイン脳を鍛える方法

デザイン脳を鍛える方法

はじめに1998年、デザインの勉強を全くしたことがない私がデザイン業界に入り、はや22年が経ちました。数年間は下っ端生活をしていましたので、まさか20年経ってこの会社の社長になるとは、当時の自分が聞いたら失神するでしょうね…。
そんな私は、デザイナーとして際立ったスキルや作風もなければ、立派な賞とも縁がないごく普通のデザイナーなわけですが、22年間楽しく続けてこれたのはなぜだろうと思うと、デザイン

もっとみる
デザインラフ、公開します

デザインラフ、公開します

僕にとって、デザインのプロセスの中でもアナログなラフ描きが欠かせません。手描きに込められた線には能動的な意思があって、それが結果的にデザインに宿ると思うからです。手描きラフに着手した途端に没入して元気さえでてきます。ああしたいこうしたいと、言葉や素材を吟味しながら「体重のせて描く」感じがいいのですよね。

そしてそのラフは、必ずとっておきます。手描きのラフは何回も書き直すので、思考とブラッシュアッ

もっとみる
自分のデザインをアップデートさせる20のヒント

自分のデザインをアップデートさせる20のヒント

20年以上デザインの仕事に携わっていますが、常に「デザインのレベル上げたい」という気持ちはあります。過去のデザインと今を見比べれば、そのときより良くなってるとは思いますし、その間、いろいろなものに触れ、経験し、学んだことが活かされているからだと思います。さて、それはいったい何なのか。

最近のテーマは、デザインの過程(思考や行動)を言語化することで再現性を高め、自分自身のデザイン力を上げていくこと

もっとみる
レイアウトデザインの視点を増やす
思考&Tips

レイアウトデザインの視点を増やす 思考&Tips

はじめにこのnoteは、私がTwitterで発信した「デザインの思考&Tips」のなかから、レイアウトデザインに関する内容を編集してまとめたものです。普段のデザイン業務で私が意識している、webデザインを中心としたレイアウトの考え方やTipsを紹介します。

「レイアウト」といっても、ただ単にドキュメント上に要素を置くのは誰でもできます。どんな素材にするか、どんな動線にするかを考えて位置を決めてい

もっとみる
おすすめのフォント・書体・タイポグラフィ本 23選

おすすめのフォント・書体・タイポグラフィ本 23選

デザインの仕事に欠かせないフォント・書体・タイポグラフィ。最近、社内のいくつかのプロジェクト・案件でメンバーとフォントについて熱く議論することが続いていることもあって、オフィスの書庫にあるフォント関連本と私物の本をまとめて、入り口にフォント本コーナーを作ってみました。

せっかくなのでその中からおすすめの本・大好きな本・ユニークな本をいくつか紹介したいと思います。書体選びに悩んだり、フォント調べた

もっとみる