マガジンのカバー画像

コンビニおやじの独り言

200
運営しているクリエイター

記事一覧

自宅療養も楽じゃない。

自宅療養も楽じゃない。

はや、一ヶ月経過しました。
8月7日に入院
8月8日に手術
8月20日退院
9月12日現在自宅待機療養中
9月17日主治医先生診断

退院するはいいものの、痛みが引いてきたのはここ2,3日。
それまでは、痛みも残っていたので、ほぼ起き上がれず
YouTubeや、ネトフリで過ごす。
ご飯は、レンチンパックご飯と、みそ汁。
というのを9月8日ごろまで過ごし、そして
今、やっと日常生活もできるようになっ

もっとみる
大阪万博が言われているけど、中部未来博覧会なんて今あったら、どう言われていた?

大阪万博が言われているけど、中部未来博覧会なんて今あったら、どう言われていた?

しってます?
多分知らない。中部未来博覧会は岐阜市のど真ん中であったんですよ。

絶対知らないでしょ?
岐阜市のどこで?

当時めちゃくちゃ面白くて、5回は行きました。

山東龍の恐竜化石の全体化石があったり、企業パビリオンがあって、
来場プレゼントがもらえたり。
下呂温泉出張温泉とかあったり。

いやー、ほんと面白くて。
その当時の総理大臣は消費税を始めた竹下登総理。

なんか平和な時代だったと

もっとみる
ディープな場所湖北。

ディープな場所湖北。

サムネはかつて、ドライブインだった建物で、賑わっていた感があります。

画面左は、賤ケ岳。
歴史深いところです。

サムネは、かつてドライブインだった廃墟です。
今はトンネルができ、国道8号で敦賀方面へ抜けれます。

トンネル手前、飯浦の信号を右に入るとこのエリアに行けます。

我々の青春が、また終わった②

我々の青春が、また終わった②

昨日岐阜高島が多くの人に見守られ閉店した。

自分にとって、高島屋があった柳ケ瀬は人生のタ~ニングポイントと
なった場所でもあり、その昔、高島屋の1階が薔薇の広場と呼ばれ
ちょっとした憩いの場だった。

柳ケ瀬は、アーケードの老朽化、近辺のショッピングセンターの台頭により、客数は激減。
地元岐阜市民もおそらく、わざわざ行かない場所となりつつあった。

その昔、まだ柳ケ瀬が人気だったころ、わては、当

もっとみる
我々の青春がまた一つ終わった。

我々の青春がまた一つ終わった。

おいおいまじかよ!
わてら90年代おっさん世代のくるまずきにとって、レカロシートは
一種のステータス。
そんなレカロが破産したらしい。
ホームページは生きていて、リアルな情報は定かではないが
これが事実だとしたらめちゃくちゃ残念だ。

地元の岐阜高島屋が閉店したのと次くらいに、今年のショッキングなニュースである。

レカロシート。
ヘッドの部分に「RECARO」。
あれが憧れ。
決して安くはないが

もっとみる
夏休みだから、接客7大用語をマスターしよう!

夏休みだから、接客7大用語をマスターしよう!

この夏、新しいアルバイトを始めたい方も多いはず!

近くのコンビニでアルバイトデビュー!
そんな方は、まず、接客7大用語をマスターしよう!

覚えやすい動画を作成したので、サクッと覚えちゃってください!

最初から使えると、かなり、レアな人材になれます!

覚え方は、
あ・お・い・も・お・か・し
「青い芋のお菓子」でマスターしよう!

わざわざ京都に行かなくてもいいと思えるほどいいとこだな。岐阜市。

わざわざ京都に行かなくてもいいと思えるほどいいとこだな。岐阜市。

くしくも、茂木健一郎さんが岐阜大学のシンポジウムで来ていました。
その旅ラン動画。
車で10分くらいのとこなので、いやちょっとテンションが上がる。

で、久しぶりに岐阜市の北へ。
通称川北。(岐阜市民は長良川以北を川北と呼ぶ暗号みたいな。)

まあまあいいとこだし、歴史もあるし、伝統産業もあるし。
バランスがいい。
物価もそんなに高いと感じないし。
大病院もあるし。

いろんな意味で、京都に行かな

もっとみる
現代人は本を読めなくなったのか?読まなくなったのか?

現代人は本を読めなくなったのか?読まなくなったのか?

本を読むって苦痛?
時間がないっていう言い訳?
メリットを感じられない?
本を読まなくなった方、読めなくなった方、もともと読まなかった方

現代人にとって、そもそも本を読むという行為自体を変えれば
いいと思い、最近Amazonオーディブルに再加入しました。

我那覇真子さんのbookクラブというライブ配信で
読書熱が再燃。

毎日やれるわけではないので、どうしても毎日読書するのが
難しいなーと。

もっとみる
今さら東京都知事選を振り返る。

今さら東京都知事選を振り返る。

いまさらながら、東京都知事選を振り返るのだが、自身は地方にいるので
直接的な選挙権はない。

地方から客観的に見た感想として、
選挙が変わり始めた、これでやっとなんか動くかもと
投票日まではおもっていた。

けれど、やっぱり現職は余裕の1位。という悲観論がある中で、
個性豊かな候補者も多く、今後の選挙に対する価値観を変えた
特にZ世代には壮絶なアピールになったのでは。

そう、やっぱり我ら世代団塊

もっとみる
kindle絵本「タケルのコンビニたんけんたい」始めました。

kindle絵本「タケルのコンビニたんけんたい」始めました。

画像はMid journey で、ストーリーはChatgptに手伝ってもらいました。

AIを使ってよかった点
超時短ができる。
自分の頭の中を具現化できる。
絵が描けなくてもそれなりの絵を描いてくれる。

AIを使って難しかった点
時短はできる反面、インスタント感を感じる
絵が思いどうりできない
やっぱり人間臭さがというリアル感が薄れる

今は、誰でも無料で(Mid journeyは課金です)

もっとみる
自分の人生を変えてくれた場所はありますか?

自分の人生を変えてくれた場所はありますか?

東京都知事選もいいけれど、実は地元の商店街に
美川憲一さんが凱旋。

7月7日七夕の日。
美川憲一さん

柳ケ瀬ブルース。その歌詞が刻まれた歌碑が柳ケ瀬商店街の
ど真ん中にある。

そして、私が初めてアルバイトをしたのも柳ケ瀬のマクド。

そのマクドでバイトをしてしまったがために
サービス業人生を歩むことになる。

そのマクドはもうシャッターだけが残っているけど
そのシャッターと柳ケ瀬ブルースの歌

もっとみる
結局真実は本でしか分からない?

結局真実は本でしか分からない?

書いてはいけない。読了。今回はAmazonオーディブルで。

しかし、この本に書かれていることは、とてもじゃないけど
この記事内では書けないが、

本を読むことを習慣となってきてる自分にとっては、衝撃的な部分ばかりで
あるいみ、本を読む時間があるものの特権ということもできるだろう。

著者の森永さん自身もがんで闘病中なのに、精力的にメディアにでている。
そんな姿に励まされたりする一方で、私自身は実

もっとみる
たった15分!AI SUNOで「コンビニ従業員テーマソング」を作ったよ。作成方法も。

たった15分!AI SUNOで「コンビニ従業員テーマソング」を作ったよ。作成方法も。


やり方の流れ(約15分で完了。)
①②はChatgpt ③はSUNOを使います。

①自分がイメージしたい曲を作ってもらう。

②その歌詞からのさらにイメージを深堀して、
200文字以内にまとめてもらう。

③コピペしてSUNOに貼り付けて終わりです。

プロンプト①プロンプト①からの出力「コンビニのヒーロー」

(Verse 1)
朝の光が差し込む店内で
笑顔で迎える君の姿
レジの音が響くたび

もっとみる