マガジンのカバー画像

男から見る育児

41
運営しているクリエイター

#人生

【育児】ことばのやりとりのはじまり

【育児】ことばのやりとりのはじまり

大人になると人と人とのコミュニケーションは言葉を通じて行うことがしばしばである。
その際にいろいろ便利な言葉があるが、その代表格が「アッス」ということばだ。

これは特に男性の間で多用される言葉の一つである。
人と出会ったときも「アッス(おはようございます)」だし、感謝をするときも「アッス(ありがとうございます)」、別れたときも「アッス(おつかれさまでした)」である。なんなら頼み事をされて「アッス

もっとみる
【育児】赤ちゃんと二人きりになったときの漠然とした不安について

【育児】赤ちゃんと二人きりになったときの漠然とした不安について

普段仕事をしていると、裏側では奥さんが乳飲み子である娘の面倒を見てくれている。たびたび感謝は伝えるけれども、いくら言っても足りないくらいたくさんの苦労を掛けているのだろうと思う。

育児というのは安らかなイメージがある。一般には赤ちゃんがにこにことご機嫌でどたばたしている様子を親がほほえましく眺めている様子だったり、ぐっすりと眠っている赤ちゃんの頭を親がやさしくなでたり、というイメージが想起される

もっとみる
【育児】親は子供の「生殺与奪の権」を握っている

【育児】親は子供の「生殺与奪の権」を握っている

「鬼滅の刃」という作品が一時期大変なブームになった。
流行に疎い私であるがさすがに少しは知っておいたほうがよかろうという気もして原作を読んでみたのだが、主人公が岩を破壊するのに成功した1巻を読み終えて満足してしまい、それきり読むのをやめてしまった。
映画の放映やアニメの放映もあったが一切見ることもなく、断片的に「全集中 水の呼吸」とかそんな類の言葉だけを知っている状態である。

そんな鬼滅の刃の名

もっとみる
【経済】【育児】育児をめぐる補助金の申請がダルい

【経済】【育児】育児をめぐる補助金の申請がダルい

子育て支援は各地で充実しているものだが、東京都でも「018サポート」という子育て支援策を導入している。18歳以下の子どもがいれば、最大で年額6万円がもらえる仕組みである。

補助金をくれるなんてありがたいと思う人もいるのだろうが、実際に申請してみると、手続きがクソ面倒くさい。育児の合間を縫ってやっているのにあれこれ書類が必要になるので、それだけでストレスになる。
親の精神衛生上良くない。

突っ込

もっとみる
【育児】報われぬ日々があるからわかるもの

【育児】報われぬ日々があるからわかるもの

大学の時分履修していた教職の講義で「教員の仕事とは99%が報われない日々である。でも、生徒の成長を実感した時や人間的成長に携わったというような、時々おとずれる1%の素晴らしい瞬間もある。教員はその1%の素晴らしい瞬間のために99%の報われない日々を過ごせる人間に向いている」と、担当教授からいわれたことがあった。
やや悲観的な教職観ではあるものの、激務に追われる現場の先生方はおそらくそう遠くない実感

もっとみる
【育児】適当に泣いていた赤ちゃんをおだてたら全力で泣き出してしまいました

【育児】適当に泣いていた赤ちゃんをおだてたら全力で泣き出してしまいました

出産が終わり一週間ほどたったころ、赤ちゃんと奥さんの入院が終わった。親の運転する車に乗せられ、赤ちゃんが家に降臨したのである。
改めて抱いてみると首はふにゃふにゃ、生まれて1週間くらいなので目もほぼ開いていない。

いやはや赤ちゃんはあまりに不完全な形でこの世界に生を受けている。無条件に誰かからの庇護が必要だ。
人間は有史以来何万年と歴史をつむいできたわけだが、昔の育児など無理ゲーだったのではない

もっとみる
【育児】寝なくてもパフォーマンスを出せる力はコンサルだけではなく赤ちゃんを持つ親にも必要かも

【育児】寝なくてもパフォーマンスを出せる力はコンサルだけではなく赤ちゃんを持つ親にも必要かも

某大手コンサル会社に勤める友人が以前「コンサルとしての優秀さとは、タスクを素早く処理できる力というよりは睡眠を取らなくてもパフォーマンスを落とさずにいられる力である」と語っていて、なるほどそりゃデ◻︎イトは甚だブラックですなという話になったことがあった。

睡眠時間もなかなか取れぬような激務など、多くの人は避けたいと願うだろう。それだけに、自分自身の能力開発をして「睡眠を取らなくてもパフォーマンス

もっとみる
【育児】すいません育児ナメてました

【育児】すいません育児ナメてました

少し前に岸田文雄首相が「育児中など様々な状況にあっても、主体的に学び直しに取り組む方々をしっかりと後押しして参ります」と国会で発言したことが話題になった。
要は育休中のリスキリングを支援するという話なのだが、育児休暇中にリスキリングする暇なんかねーよという批判を受け、釈明に追われていた。

まあ政治家の言葉は揚げ足取りと批判のために我々民衆によって消費されているところもあるのでまあそんなもんかと思

もっとみる